最終更新:

212
Comment

【5301552】田園調布学園の出口

投稿者: マカロン   (ID:gKE2LjkQrrY) 投稿日時:2019年 02月 07日 14:37

田園調布学園の入り口偏差値から考えると、出口が非常に素晴らしいと感じます。
たぶん大手塾でいう偏差55辺りと同じか、それ以上位でしょうか?

宿題が多いなどの事は聞き及んでいます。かなり寝る時間もないほど、宿題が出されるのでしょうか?あれほどの結果はそうなかなかでないと思うので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

将来的に、田園調布学園も視野に女子校を検討しています。国立や上位私立の進学率に驚き、また入り口の偏差値に比べ、あまりに上がっているので、在校生ならびにご関係者様からうかがえると有難いです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5406480】 投稿者: トーダイ  (ID:VtYnKzLMt9M) 投稿日時:2019年 04月 20日 20:19

    2019年の卒業生、東大一般入試3名合格の女子一貫校。入り口偏差値はここより低かったのに。なにが違う?違いは英語指導ではないかとみえますね。
    こちらは入り口偏差値がY58とかあった年でも東大一般入試3名合格は出たことないのじゃないかな?
    ただ、今年の高3は確かに1つ上より偏差値低めだけど、Y55、N53ぐらいはありました。女学館よりも高い入り口偏差値でした。東大3名合格すればV字回復も夢じゃない?

  2. 【5407142】 投稿者: そもそも  (ID:aHMDAp8Le3g) 投稿日時:2019年 04月 21日 11:03

    そもそも偏差値ってそこまで意味あるんでしょうか、、、

  3. 【5407417】 投稿者: そもそも  (ID:K3f.l26j5/M) 投稿日時:2019年 04月 21日 15:07

    東大に合格するには英語だけできてもダメです。文理とも2次試験に英数含めた4教科あるのですから、数学もできないとお話になりません。
    多量の(レベルに合わない)宿題でじゃまされているうちは自分の弱点強化はできないでしょう。

    でも、もし英語指導だけでもよかったら、文系私大の合格実績ももう少しよくてもいいのにと思いますが。

  4. 【5409203】 投稿者: 何で東大?  (ID:F7Wb60VIGqs) 投稿日時:2019年 04月 22日 23:36

    女子校で東大狙ってる子ってそんなにいる?
    うちの子は目標が決まっているので東大なんて頭の片隅にも無いです。

  5. 【5409258】 投稿者: 見るべきは  (ID:aHMDAp8Le3g) 投稿日時:2019年 04月 23日 00:44

     御三家の子でも東大に落ちる子も沢山いるのに、中堅校の東大人数は意味ないと思います。数人いる東大合格は学校の力と言うより個の力ですよね。塾に行ったりそうとう努力されたのでしょう。
    見るべきはその学校の一番多い中堅層がどのあたりの大学に行っているかですね。

  6. 【5410953】 投稿者: ざっくり見ると  (ID:F7Wb60VIGqs) 投稿日時:2019年 04月 24日 12:35

    田調は・・・・

    少数の優秀層が旧帝一工・医

    上位層が早慶上理・国立

    中堅上位層がMARCH・芝浦・明学

    中堅下位層が日東駒専・神大・都市大

    てな感じでしょうか?

  7. 【5411276】 投稿者: さびしいですね  (ID:VUstq/EymHs) 投稿日時:2019年 04月 24日 18:44

    同じ人が複数の大学に合格しているから、合格実績だけだとはっきりとはわかりにくいけど、
    医学部、旧帝工、早慶理工は大幅に格段に減少し、学年でわずか数名。ずっと減少傾向。
    理科大上智は推薦を入れてなんとか少数を確保しても、やはり減少傾向。
    またMARCHも、確実に減少傾向。

    一方、日東駒専はトントン。女子大とかその他は増加傾向。
    そうすると、ボリュームゾーンは、日東駒専、女子大ということ?

    入学時にY58N56もあった学年を、これだけの結果でしか送り出せなかったことに学校はどう思っているんだろう?少しは反省しているんだろうか。
    それとも、結果は生徒自身の問題で自分たちには関係ないと思っているんだろうか。
    理数系に強いとか、数学に力を入れているとかHPで宣伝しているけど、
    正直、実感はないです。

    推薦に多くの生徒が群がる高校は、一般入試組の士気低下にはっきりと影響するし、教師の指導力も低下するというコラムを最近読みました。
    そうやって一般入試合格者が減っていくと、翌年の推薦枠が減るのでさらに負のスパイラル。

    数学までは望まないけど、せめて英語だけでも、もうちょっとマシだったら、
    >私文の合格率だって、もっと上がってたっていいのに
    同感です。

    ところで、体育祭でのオールピンクの先生の雄叫びとガッツポーズの話。
    あれが、この学校のいろんな側面を、まさに見事に物語っているなと思いました。詳しくは書かないけど、さびしいですね。
    入る前はお客様。入った後は・・・。
    学校選びは環境選び。本当に慎重にしないと難しいです。

  8. 【5411724】 投稿者: さてさて  (ID:F7Wb60VIGqs) 投稿日時:2019年 04月 25日 01:21

    >>またMARCHも、確実に減少傾向。
    本年度の進学者数の情報をどこで見たのですか?

    >>そうすると、ボリュームゾーンは、日東駒専、女子大ということ?
    どこをどう見たらそんな風に解釈できるのかチョッとよく分からないですね
    2018年度は現役進学者の60%が国公立・早慶上理・MARCHと記載があります

    >>推薦に多くの生徒が群がる高校は、
    >>一般入試組の士気低下にはっきりと影響するし、
    >>教師の指導力も低下するというコラムを最近読みました。
    じゃぁ大学付属系属の学校なんて選択肢に入れられないですね

    >>学校選びは環境選び。本当に慎重にしないと難しいです。
    本当によく見て選ばないとね、田調は面倒見が良い方だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す