最終更新:

199
Comment

【5248096】鎌倉女学院の良いところ

投稿者: 在校生母   (ID:BQJHjeST/ro) 投稿日時:2019年 01月 01日 23:31

鎌倉女学院の良いところを書き込むスレッドがあってもいいのではと思いスレッドを立てさせていただきました。

憧れの鎌女結びをしたセーラー服を着た娘が鎌倉女学院に入学してからあっという間の月日が経ちました。

定期的な席替え、夏には宿泊行事、悩み事はないかなどのアンケート等、意識的にそうされているのだと思いますが、それを感じさせず、気がつけばこれは思春期を迎える女子の為の細やかな配慮なのだろうなということが随所に散りばめられています。
おかげさまで娘も友達もたくさんでき、日々楽しく通っております。

中学1年生は部活の合宿に参加しないのですが、こういったことも『まずは部活に慣れてから』少しずつ馴染んでいきましょう、という学校側の配慮なのかなと思っています。

宿題の量にはじめのうちはなかなかペースに慣れませんでしたが、少しずつ時間のやりくりができるようになってきました。

先輩お母さまのお話を聞いていると、各種検定試験(英語の各種検定試験、漢検、数検など)もやみくもに受けさせるという感じではなく、日々の授業をこなしていたら、自然と身についていくものなので、その中で時期がきたら受けるという形になっているようでした。

特に英語の検定試験などは、あまり早くに取得してしまうと大学受験では無効になってしまうケースもあり、その辺りもきちんと考えて受けられる内容になっているようです。

学校によっては、英検講座などが開かれていたりするようですが、わざわざそのような講座を受けなくても授業を受けていれば充分力がつくカリキュラムになっています。

定期テストについては、追試の点数が高く(教科によっては平均点−10点前後が追試対象の時もあります)学年が上がっていくにつれて多い時には半数程度追試に引っかかることがあるようですが、これも各教科、置いてかれることになってしまう前にレベルを上げていこうという、また、定期テストで地固めをさせていこうという事なのだろうなと思います。
(先生方には頭が下がります。)

かといって、最初からスピードを出してカリキュラムを進めていくわけではなく、序走して少しずつスピードが出てくるような形になっているので、始めからついていけないから塾に行かせようという事にはなりませんでした。

12月に行われた合唱コンクールでは、一致団結してクラス毎に合唱の音色を響かせてくれます、その姿には感動をしました。

子どもたちに無理をさせすぎることなく、また、
思春期の不安定な時期を学校がうまくサポート、誘導、時には見守ってくださっていることを母である私もひしひしと感じ、鎌倉女学院に娘をお願いして本当によかったと思っています。

娘自身も鎌倉女学院に通えて本当によかった、この冬休みの間も早くみんなに会いたいと言っています(笑)

2019年の入試まで残すところあとわずか、
受験生のお嬢さま達に桜が咲きますよう願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5305992】 投稿者: 進学決まりました!  (ID:VP13ZW5xO1M) 投稿日時:2019年 02月 09日 17:35

    コメントありがとうございます。教科書やノートなどの教材多いのですね。
    肩ベルトしつかりしたもの、参考にさせていただきます。
    運動部に入ると、かなり荷物多そうですね。

  2. 【5315598】 投稿者: 卒業生母  (ID:hiOxhFjn8UE) 投稿日時:2019年 02月 14日 18:50

    なんでも大丈夫ですよ〜
    うちの娘はスクールバッグとリュックを時に応じて使っていました。リュックはoutdoorのを使っている方を良く見かけました。華美でないもの… 迷いますよね笑 あんまり派手でなければ良いと解釈して良いように思います。バッグのせいで先輩に注意されるなんてことは全くないので、楽しく学校に通えるものを選ばれたら良いと思います。 これから6年も通えるなんて!羨ましいです

  3. 【5316407】 投稿者: 進学決まりました!  (ID:0jUkPlAsIgM) 投稿日時:2019年 02月 15日 08:17

    カバンへのコメントありがとうございます。
    何でも良いとのことで気が楽になりました。
    明日、入学前の説明会があるので、母娘ともに楽しみにしています。

    鎌女は英語教育に力を入れているのでその点は安心していますが、理科好きの娘には何か物足りなさを感じてます。大学理系狙いだと、塾通う方、多いのでしょうか?知ってる範囲で教えていただけると助かります。

  4. 【5317029】 投稿者: 良いところ  (ID:hiikhJoOCEo) 投稿日時:2019年 02月 15日 13:38

    鎌女の良いところかどうか判断に迷うところですが、娘を1年間通わせて不思議に思ったのは、鎌倉駅から学校までの通学路が学年によって異なる事、幾つかの学校行事には保護者は1名だけしか参観出来ない事。安全確保やスペースの関係でそうなっているのだと思いますが、少々戸惑いました。

  5. 【5317454】 投稿者: 在学生の親  (ID:c3Mr2JKc4Bc) 投稿日時:2019年 02月 15日 18:12

    鎌女に入学して数年経ち、娘の成長に喜びを感じています。
    鎌女に入学してから英語を始めた娘で、頑張ってもまるで追いつかない英語力ですが、英語が好きと言っています。
    英検など自ら受けたいと言って勉強しています。
    きっと環境が娘を勉強したい気持ちにさせてくれているのかな。

    高校2年生の冬頃、塾に行く子が増えました。
    でも塾に行ってなくても上位にいるお子さんも多いです。
    どの教科に対してもプラスαの自学ができるお子さんが上位で授業の内容だけで満足している子は下位になってしまいます。

    最近はバレンタインで学年をまたいで交流し合う子どもたちの話を聞いて楽しそうだなぁと感じていました。
    高校3年生になったらスイッチを入れ替えて思いっきり勉強する!と言っている娘を応援したいと思っています。

    環境やお友達との良い出会いがあって素敵な学校だと思います。

  6. 【5317473】 投稿者: それは  (ID:s6H/pdi2vEE) 投稿日時:2019年 02月 15日 18:24

    一斉に全学年が同じ道を歩くと
    他の方々の妨げになるから
    二手に分かれて登校するようです。

    みんな鎌倉駅下車で、本数も限られているので
    集中すると歩行者の邪魔になってしまいますからね。

    娘は既に卒業して、今大学生です。
    実は第一志望では無かったのですが
    行かせて良かったなと思える学校でした。
    素晴らしい環境と友人と多くの経験をさせてもらえたと思っています。

  7. 【5317477】 投稿者: そうなんですね。  (ID:bXY406Phjbc) 投稿日時:2019年 02月 15日 18:26

    保護者1名の行事があるのは校舎がコンパクトだからですかね。
    道路に関しては年中観光客が多い観光地ですから地域への配慮でしょうね。
    ちなみに和田塚から通ってらっしゃるお嬢様はいらっしゃいますか?
    やはり鎌倉経由を推奨されるのでしょうか?

  8. 【5318473】 投稿者: 理科は手薄  (ID:RT.urH9joqw) 投稿日時:2019年 02月 16日 11:24

    理系卒業生の保護者です。
    理科の教員が本当に手薄で正直レベルが低く、理科は塾頼みでした。
    ただ学校の課題もあるので本当に時間的にきつかったです。

    英語はレベルは高いのですが実用的な英語にこだわるあまり
    文法は後回しにする傾向があるので、模試などでは点数が取りづらく
    英語も塾に行ってから偏差値が飛躍的に伸びました。

    古都鎌倉にあり穏やかでいい学校だったと思いますが、
    理系の指導には期待しない方が良いと思います。
    文理選択の時、学校側もかなり執拗に文系選択を勧めてきます。
    一定の成績が取れていない生徒さんは理系選択はさせてもらえないらしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す