最終更新:

44
Comment

【1376718】和洋九段の特進コース

投稿者: 筝曲   (ID:WigFViB.VW.) 投稿日時:2009年 07月 24日 11:28

和洋九段は、高校からの入学がないそうですね。250人の生徒数のうち、高校2年次から特進コースに進まれた方は、中学受験時の偏差値はどのくらいでしたでしょうか。MARCH、上理などにも進学実績があり、注目しております。
また、四谷大塚偏差値では38くらいですが、学校の先取り学習と科目選択のカリキュラムで、特進クラスにまで持ち上がれた方はいらっしゃるのでしょうか。
また、和洋九段のイメージは、昔ですと品のあるお嬢さん方、といったイメージがありますが、今の学校の雰囲気についても教えていただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3969143】 投稿者: 何年か前は  (ID:gaIKUb6V3kY) 投稿日時:2016年 01月 23日 18:42

    特進は受験と言いつつ、夏休み明けには推薦に鞍替えし、一般の子の枠を
    とってしまいます。先生の指導も?です。
    推薦枠さんの言っている事が一番近いと思います。
    知り合いのお子さんがそうでした。

  2. 【3977614】 投稿者: ふうせん  (ID:JV6HwZPk6L2) 投稿日時:2016年 01月 30日 10:38

    娘が在学中です。
    最近の雰囲気について。
    最近は人数が減ってきてしまっていますが、ここ数年で学校改革を行っておりとても楽しく学習しやすくなってきています。
    新校舎やカフェテリアはもちろんですが、何よりスタディステーションと呼ばれる自習室が魅力です。
    きちんと管理され200席以上もの個別ブースがあり質問室も別室であります。

    受験当時の偏差値は和洋よりも上でした。
    第一志望校が残念な結果で、娘と相談したところ他にも合格を頂いておりましたがこちらに通いたいとなり入学致しました。

    結果、とても良かったと思っております。
    部活後にスタディステーションを利用し宿題まで終わらせて帰宅も出来ます。
    利用時には保護者にはメール連絡もくるので安心です。
    先生方と生徒との距離感も近く、よく見てくださっております。
    特待生制度はあるのに特待生枠受験がない為、偏差値表にはかなり低くい位置のみのってしまっている。
    そのせいか受験生や保護者に気づかれないのが残念です。
    高校からの入学もない伝統の女子校です。
    ぜひ、一度来校し説明会など参加をして頂くと校長先生をはじめとてもあたたかい学校だと感じてもらえると思います。

  3. 【3979602】 投稿者: 頑張って~  (ID:AodiP.6q23A) 投稿日時:2016年 01月 31日 20:52


    ふうせんさんに同意。

  4. 【3979736】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:R7Dd1tuOjsc) 投稿日時:2016年 01月 31日 22:42

    ありえない様へ

    〉偏差値60あるひとがこの学校にはいくら特進でもいかないでしょ。

    きなこ様がおっしゃている偏差値60は 大学受験模試を受けている和洋九段生の今の偏差値の事で 中学受験当時の偏差値のことではないのでは。

    つまり 中学受験30台のお子さんが ベネッセとはいえ (ベネッセ模試は偏差値が高く出る傾向があるので。)60台になったのですから 和洋九段で学力を上げたということでは。
    きなこ様のおっしゃるとおりだと思います。

    娘は既に卒業しておりますが、中学受験では塾にもほとんどいってなかったので 偏差値は40台 和洋九段でお世話になり 学習の仕方から指導いただき MARCHへ進学しました。

    誰でも入れて、 目標を見つけたお子さんには、手厚い指導。その夢を叶えてくれるのが
    和洋九段だと思います。

  5. 【4039184】 投稿者: 娘が通っています。  (ID:BItDgfRGz5Y) 投稿日時:2016年 03月 16日 11:31

    和洋、良い学校ですよ!
    校則が厳しいので、子供たちは不満かもしれませんが親としてはありがたいです。
    偏差値は低いですが、宿題や提出物、朝学など勉強面もしっかりとしているので実力はついてくると思います。苦手な科目も先生が気にかけフォローしてくれています。中一の最初の面談から大学受験に向けての話をしてくれて、うちの子はとにかく得意科目を伸ばしなさい。との指導でした。
    校長室も常にドアが空いていて、子供たちが好きな時にいつでも入って先生と話ができる環境にあります。

    特進クラスは、中3の秋頃に希望をとり学年末テストで合否が決まるそうです。
    夏に進路説明が親子揃っての全体であり、指定校で合格したときは「和洋の生徒」ということで4年間しっかりとやらなければならない。など、責任面においても子供がしっかりと考えられるような説明会でした。
    予備校に通っている子ももちろんいますが、スタディーステーションを活用して通わず一般受験をした子もいますよ。(MARCH合格!)

    女子高には珍しい水球部があったり、体育祭での扇の舞に向けての中3からの指導(子供たちが振り付けを考えています)留学制度の充実(歴史があります)など、入ってみてから分かる良いことがたくさんあります。保護者が歯がゆくなるほどPRの下手な学校だと思っています。
    落ち着いた雰囲気の良い学校です。気になられたらぜひ見に行かれてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す