最終更新:

22
Comment

【4456373】和洋について

投稿者: 最近和洋を卒業した者です   (ID:XKCLnihQHx.) 投稿日時:2017年 02月 17日 16:55

和洋九段女子中学・高等学校について最近まで在校生として在校していた者という視点からお話しします。和洋九段を志望校として考えている方などは参考にしていただけると嬉しいです。

○学校の雰囲気について
生徒たちは私たちの代は中学生の頃は思春期真っ只中ということもあってか、「あの人嫌い」というような仲間割れのようなものはありましたが、孤立することはありませんでした。中学3年生からは同じ学年の200名近い人数はもう長い間学校生活を送ってきて学年全体が仲良くなってきました。高校2年からは完全に学年全員(200人くらい)が仲良かったです(^_^)学年全体が親友のようになるのは和洋以外に数少ないのではないでしょうか。(個人的な意見ですが。)
休み時間は中学生の頃は元気に校内で鬼ごっこや身体を使った遊びや体育館で遊んだりテニスコートでテニスしたりしていました。高校生の頃は友達と教室で喋ったりして休み時間を過ごしていました。高校の校舎が中学の校舎より体育館やテニスコート等から離れているのも教室で過ごす時間が増えた理由だと思います。高校3年生になると休み時間はクラス皆で机に突っ伏して寝ていました笑 授業中や放課後勉強するためにですね〜笑 その光景は今思い出すと異様でしたね笑
和洋は私立の女子校でお嬢様学校と昔から呼ばれていますが、6年間(中学・高等学校)通って卒業して大学で生活をして友達たちから他の中学・高校の話しを聞いていて、やはり和洋はお嬢様学校だったのだなと感じました。施設等の設備も充実していましたし、室内プールを例にあげると温水で年中使えて24時間テレビでも使われるくらい広くて深さもありとても綺麗でした。あとフューチャールームという部屋が近年新しくできて、180度(くらい?すみません、詳しく忘れました)のパノラマスクリーンもあり、そこではiPadを1人一台使った授業が行われます。

○先生について
和洋の先生はとても生徒に対して熱心に指導して下さります。男性の先生でいうと、松岡修造さんが何人もいると考えていただけるとわかりやすいかと…笑 女性の先生は第2の母親のように包みこんでくれる先生が多く、歳が生徒と近い先生(20代後半から30代)は面倒見のいいお姉さんのように感じました。気軽に「先生〜〜!どうしよ〜〜?」と気さくに話せるくらい先生と生徒が仲が良かったです。あと、今はいるかわかりませんが、英会話の外人の先生でディズニーランドやディズニーシーで日本語の園内放送の後に流れる英語(「Welcome〜」と流れるやつです)の仕事をしていた非常勤の外人の先生がいました。

○進路について
高校卒業した後の進学先ですが、私たちの代はほとんと四年制の日本の大学か海外の大学に進学しました。専門・短大に行く人は自分が将来何の職業につくか明確に決めていた2.3人だけだったと思います。日本の大学ですと、特進クラスだけが国立や早慶上智やMARCHに受かると思われる方もいらっしゃるかもしれませんが普通クラスでもちゃんと受かります!高校3年生になると普通クラスの中で①一般受験のクラス②推薦受験のクラスと分かれてクラス編成がされるので、一般受験をする環境も整えられていて、私もその一般受験クラスにいたのですが、「クラスの皆が頑張ってるんだから自分ももっと頑張らないと!」とお互いを高め合いながら高3の1年間を過ごせたので受験も成功と呼べるものにできました。普段授業は6限までですが、特進クラスは強制で普通クラスは希望制の7限8限がありました。その他、各自、先生に1対1の家庭教師のようについてもらい苦手なところや伸ばしたいところの勉強をみてもらっていました。
和洋にはスタディールームという個別指導塾のような一人一人の空間で勉強できる部屋があるのですが、中学1年生から高校3年生までの大人数が利用するため、和洋は1つの建物全部の階がスタディールームとなっている建物があります。また、その建物以外にもM棟にある図書室横にも広いスタディールームがあります。

○部活について
和洋は部活が活発で水泳部、ダンス部、陸上部、管弦楽部、箏曲部、書道部…あげるときりがないほど様々な大会等で優勝や金賞という素晴らしい成績を収めていました。今も私がいた時と同じかはわかりませんが、中学1年生のときにどれかしらの部活に入らなければいけませんでした。部活に入りたくない人は一旦入ってすぐ退部していましたね。笑

和洋は学力でみると中学で入学する時の偏差値は38〜44くらいと低いですが、高校卒業した時の偏差値は(私たちの代の大学入学先を平均してみてみると)55〜70以上ととても学力は上がると思われます。卒業した今でも和洋の同級生と遊んだり食事に行ったり旅行にいったりしています。大学の友達とも時間を過ごしますが、和洋生は安心感が違います笑 本当に和洋生大好きです。
和洋を卒業して私自身とてもよかったと思います!小学生の頃は全然中学受験をしたくなくて、意欲的ではなかった私に母が「和洋九段女子中学ってところ受けてみようよ!」と名前もしらない中学を受験することになり、当時地元の中学校に仲の良い友達と行くと思っていた私は母に連れられるままに和洋を受験しましたが、入学して6年間和洋で過ごして本当に和洋でよかったと思っています。本当和洋を見つけて私を受験させてくれた母に今は感謝しています(^_^)

何かご質問がありましたら私が答えられる範囲になりますが、お答えさせていただきますのでお気軽にご質問ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4456993】 投稿者: なんでバカにしてんのかな?  (ID:A3exp09TYx6) 投稿日時:2017年 02月 17日 23:09

    和洋九段は親世代では高偏差値校でしたよ
    あなた自身は中受してないんですよね

  2. 【4457033】 投稿者: アラフォー  (ID:yMJHskPoKYs) 投稿日時:2017年 02月 17日 23:26

    和洋九段が高偏差値だったのですか?
    良くて中堅上位くらいだったような記憶しかないのですが…

  3. 【4457322】 投稿者: というか  (ID:VpIUCDwIaoA) 投稿日時:2017年 02月 18日 07:15

    〈中学で入学する時の偏差値は38〜44くらいと低いですが、高校卒業した時の偏差値は(私たちの代の大学入学先を平均してみてみると)55〜70以上ととても学力は上がると思われます。

    という文章から何というか…「できない人」の表現が誤ってはいない感があります。

    知人の20代の卒業生の方は、何かを決めるときに、AかBにするか又は代替案Cがあるか?の問いに、了解!と答える人です。

    スレ主さんはそんな大人にならないでくださいね。

  4. 【4457640】 投稿者: でも  (ID:qhGJUMZrd42) 投稿日時:2017年 02月 18日 10:34

    間違ってないですよね。中受と大学の偏差値を比較してしまうところがとても残念。もし学校関係者だとしたら。。。これ以上は差し控えます。

  5. 【4457649】 投稿者: 質問  (ID:yU.pLOmBClE) 投稿日時:2017年 02月 18日 10:36

    今、一学年200人もいますか?

    立地と設備と個別指導のシステムや学校ね雰囲気はかなり気に入ったのですが、人数が少ないのと、校庭がないのが気になって候補から外したのですが、人数は間違いだったのですか?

  6. 【4458160】 投稿者: 遠い昔の卒業生  (ID:0CTnPTzD./k) 投稿日時:2017年 02月 18日 14:59

    多くの人に読んでもらうには文章が長すぎるかな。

    友人には恵まれる。今でも、変わらない雰囲気なんですね。

  7. 【4458589】 投稿者: 逆効果?  (ID:VpIUCDwIaoA) 投稿日時:2017年 02月 18日 19:44

    和洋九段がお嬢様学校というより、私学に通うことができる層そのものがある程度の富裕層なのですよ。
    母校愛に溢れて色々アピールされるのは微笑ましいのですが、書き込み内容からは知性が感じられず逆効果のような気がします。

  8. 【4459896】 投稿者: いやー  (ID:20LAhGYOwKE) 投稿日時:2017年 02月 19日 15:43

    こんな○○学校に数百万払ってでも子供を行かせたいんですから。やはりお嬢様の中のお嬢様と言っていいのではないでしょうか。本当のお嬢様は偏差値とか進学実績は気にされません。我々庶民とは違うんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す