最終更新:

926
Comment

【3975106】ついに定員割れ

投稿者: 京王線   (ID:wOfaNALoVJs) 投稿日時:2016年 01月 28日 09:33

1日の試験は募集定員に満たなかったですね。
とりあえずできることは試験方法変えることかな。口答試問はやめよう。
今の受験者レベルで「口答試問」というだけでハードル高く感じるし避けられるだけでしょう。
もっと高レベルの子たちなら難なくこなせるけど。
桐朋らしいとか言っている場合じゃなくなってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4618100】 投稿者: キムタク  (ID:.2TQEnE/WhU) 投稿日時:2017年 06月 21日 18:59

    キムタクが桐朋女子の近くで追突事故を起こしたのですが、娘さんを学校へ迎えに来る途中だったのでしょうか?
    学校名や校舎の映像を全国ニュースやワイドショーで流してくれるとすごい宣伝になると思うのですが。

  2. 【4618849】 投稿者: 青の学年卒業生  (ID:An3l1ZkpDBQ) 投稿日時:2017年 06月 22日 13:42

    私は桐朋に入ってよかったと思っています。しかし大変優秀な友人たちが桐朋在学中に伸び悩みポテンシャルよりはるかに劣る大学に進学したのではないかと思っています。
    社会に出てから桐朋教育は欧米型かな?と思いました。よかったところはありますが、しかし規制のカリキュラムを無視してまで中途半端に強行する教育システムなのかと思います。
    高度成長期の日本で中産階級の集まる学校でしたが何かエセ上流階級で弱肉強食。弱いところは見せられず虚栄心は強くなる傾向でした。
    生き残る力はつけられる学校だったかもしれません。

  3. 【4738403】 投稿者: 先に生まれただけの  (ID:quKi2ESn9QM) 投稿日時:2017年 10月 14日 23:17

    櫻井くんを校長に!とは言いませんが、せめて先生方は塾や沿線の公立小へ営業へ行って貰えませんか?桐朋女子のセンセイ方はドラマよりも危機感無さ過ぎで情けないです。

  4. 【4755537】 投稿者: とうとう  (ID:CgJMwh68vbk) 投稿日時:2017年 10月 30日 00:44

    エデュに広告掲載が始まりましたね。
    そこに手を出したなら、塾に営業かけないと。。。

  5. 【4851201】 投稿者: 今年  (ID:8QM8k3uvK5g) 投稿日時:2018年 01月 26日 12:51

    2/1、募集140に対し、去年より37名減の109名!
    ほぼ全入でしょうか。

  6. 【4851548】 投稿者: 入試必要なし!  (ID:heMKShESU9k) 投稿日時:2018年 01月 26日 16:39

    全入なら入試は必要ありませんね。学校改革をするつもりがない、現状維持しか考えない学校は淘汰されていくしかないでしょう。中学受験生全体は今年も増えているというのに、情けないです。

  7. 【4851907】 投稿者: 先手必勝  (ID:24U3Onoc/io) 投稿日時:2018年 01月 26日 21:18

    少子化の時代に何の営業努力もしないから、他校全滅、偏差値30代の生徒しか集まらない。
    京王線沿線の塾や小学校に営業をかけ、12月までに推薦入試で偏差値40代の生徒を確保してはどうか。

  8. 【4853893】 投稿者: 通りすがり  (ID:FlS4OXjI8Bk) 投稿日時:2018年 01月 28日 09:57

    学校の先生は経営や改革のプロではありません。
    学校の先生に改革や営業を求めるのは違うでしょう。

    周辺塾に挨拶するのは大前提として、偏差値や、学校の内部の魅力を高めないと、人様にオススメできない学校では意味がありません。
    大手塾に営業活動をしても、成績が悪い子の受け皿として重宝されるだけで、根本的な解決にはならないでしょう。
    先生方も、改革や営業が苦手だということは認め、割りきって、外部の人間を入れて改革をしてはいかがでしょうか。
    このままではもっと悪化します。
    櫻井翔のドラマじゃないですが、学校を経営するのは学校の先生には難しいです。畑違いですから。
    あれはドラマなので証券マンでしたが、塾経営している方なんていかがでしょうか。教育にも経営にも精通しているわけですから。
    三田国際を生まれ変わらせた方ももとは塾の方だと伺ったことがあります。

    1から「桐朋女子」という学校の在り方を見直し、少子化でも選ぶ価値のある学校、デジタルや人工知能の時代に生きていく子供を育てる学校とは何なのかを真剣に考えてほしいです。
    このままでは桐朋女子は無くなってしまいます。

    いわゆる「学校」という「枠」を取り払い、あっと驚く学校にしてほしいです。
    6年も子供を預かるのだから、色々とできるはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す