最終更新:

926
Comment

【3975106】ついに定員割れ

投稿者: 京王線   (ID:wOfaNALoVJs) 投稿日時:2016年 01月 28日 09:33

1日の試験は募集定員に満たなかったですね。
とりあえずできることは試験方法変えることかな。口答試問はやめよう。
今の受験者レベルで「口答試問」というだけでハードル高く感じるし避けられるだけでしょう。
もっと高レベルの子たちなら難なくこなせるけど。
桐朋らしいとか言っている場合じゃなくなってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5564514】 投稿者: 暇人  (ID:fXRPXSaLV3I) 投稿日時:2019年 09月 09日 14:10

    このスレを読んでみて様々な意見はあれど、いかに皆さんが学校の、そしてお子様のことを心配されてるかが切実に伝わってきます。
    でもこのスレであーだこーだ言ってみても、学校には伝わらないでしょう。

    学校との接点としてはPTAの活用はどうでしょうか。
    以前、学校関係者から聞いた話ですが、学内には学校の運営や教育関係について協議する、理事会、運営審議会?、評議員会といったような組織があるそうです。この中で評議員会はPTAの会長がメンバーとして参加してると話してました。
    PTA活動を通じて働きかけてみるのも一つの方法のように思いますが。

  2. 【5564834】 投稿者: エデュの拝読者  (ID:Mnz46/KaSwU) 投稿日時:2019年 09月 09日 19:14

    エデュの存在を否定する意見をエデュで書くってスゴイですね。
    『このスレであーだこーだ言ってみても学校には伝わらない』ってことはないと思うけど。
    そもそもこの学校は自身に都合の悪い意見はないか検閲して、あった場合は管理者通報して消させているようだし。

    3年ぐらい前にS先生の教員免許が失効していたことを謝罪する学校説明会の場で、ある保護者の方がこのエデュの書き込みの意見をあげて学校の危機意識を問いていました。学校もエデュは知っているみたいでしたよ。ただ結局この有様なので、エデュであろうがPTAで直接学校であろうが効果は無いのが悲しい現実だけど。

  3. 【5566372】 投稿者: 多くの目多くの情報  (ID:QAIEMaAyuJw) 投稿日時:2019年 09月 11日 08:02

    学校関係者は神経質な程 チェックしていますし、
    受験生や保護者は学校説明会では知り得ない本当の情報をeduに求めている様です。何しろ情報量が豊富ですから。

    特にイジメ情報などには敏感です。
    過剰な削除はかえって不信を買う高いリスクがある様です。

  4. 【5568956】 投稿者: 物理の法則のとおり  (ID:hVQMFmJyySU) 投稿日時:2019年 09月 13日 17:48

    昔は願書受付初日の早朝に口頭試問の順番を競って正門前に行列が出来ていました。
    このスレが立ち上がってから次回で5回目の入試になりますが志願者は減る一方。
    一度、坂道を転げ落ちたら止めるどころか加速度がついて一層勢いよく転げ落ちてしまうもの。

  5. 【5570603】 投稿者: 司馬遼太郎ファン  (ID:7wR3AuxPFLQ) 投稿日時:2019年 09月 15日 03:29

    坂の上の雲は、はかなくも消え去ろうとしているのでしょうね。

  6. 【5588156】 投稿者: ちょと心配なdata  (ID:10YIT/cEZyw) 投稿日時:2019年 09月 29日 11:03

    中学受験で権威のある森上教育研究所による2020年中学受験生動向がアップされました。
    データは,4大模試の動向を地域、ランク別に分析したものです。

    入試偏差値を下記のように便宜上2階級ごとにセットにし、1~4ランクに分け分析したものです。
    1)a(65以上),b   2)c、d  3)e,f   4)g(40未満),h
     
    結論
    2019年は三多摩地区4)ランク校は約30%受験者増予測でしたが
    2020年は同三多摩地区4)ランク校は昨年比60%の受験者予測としています。

    参考
    森上研究所4模試による2020年中学入試





     

  7. 【5588256】 投稿者: 不確定要素  (ID:Q4O6gFC9/Pk) 投稿日時:2019年 09月 29日 12:13

    受験者が志望校の一つとして書いた学校を基にした 動向だとおもけど、hレベル校は志望校と言うより、その大半が滑り止め校と考えられるので、まだまだファージーな要素が大きいのでは。
    それらの中から受験者に選択されかつ確実に入学するかが今後の最大の課題になるんじゃないかな!

  8. 【5588373】 投稿者: hレベル校  (ID:3G8UT25ZiU.) 投稿日時:2019年 09月 29日 13:58

    hレベルの志願者は校舎が新しくて綺麗な学校を選ぶと思う。このチャンス、何とかならないか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す