最終更新:

17
Comment

【4431086】入学します

投稿者: 受験生母   (ID:9wtocWVGxa2) 投稿日時:2017年 02月 04日 11:41

一日にA受験し、合格をいただきました。
併願で午後に他校を受験し、偏差値では10ほど高いところでしたが、特待で合格をいただきました。

こちらで、いろいろ書き込まれていることに動揺したり、また「2人の娘」さまなどのお話にほっとしたりと、心穏やかとは遠い毎日でした。
結果としましては、本人の希望と、私が学校に問い合わせた結果も踏まえて、入学することにしました。

上の娘の学校は、掲示板の評判もとてもよく、施設も新しく充実した学校ですが、学校側の広報がいいことと書き込みの管理が行き届いているため、外部には漏れていないだけで、二年になる今の時点でもすでに何人も辞めていますし、高校には上がらず他高校を受験するという方がかなりいらっしゃいます。

桐朋は、みなさん忌憚ない意見が出せるところがいいところなのかな、と思っています。
好きなことなら、とことん頑張れる娘ですので、六年間で自分らしく成長していってくれたら、と思っています。

長文、失礼しました。
在校生の方々、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4431266】 投稿者: なんか、なんかなぁ  (ID:tpA/5lG4mU2) 投稿日時:2017年 02月 04日 13:22

    受験生母さんって、まだ通ってもいない桐朋の事は学校への問い合わせを鵜呑みにして高評価なのに、お姉ちゃんが通っている学校はお世話になっているにも拘らず、良い印象を持っていない書きぶりですね。
    そう言う方もいるのですね。
    受験者が減ろうが、偏差値が下がろうが、とにかく桐朋は良い学校だと主張する熱心な信者だけでなく、一般の方にも評価される学校になってほしいです。

  2. 【4431311】 投稿者: 受験生母  (ID:9wtocWVGxa2) 投稿日時:2017年 02月 04日 13:54

    すみません。ご指摘のように、確かに通ってもない学校にはいい印象で、お世話になっている学校には厳しい書き方になりましたね。

    上の娘の学校は、入る前の前評判に対して、入学後は拍子抜けするほど中身が薄く、保護者会は炎上ぎみです。思ったような学校ではなかったなあと日々思っているのが、文章に出てしまいました。

    そういった意味では、桐朋女子に過剰な期待はありません。ただ、今後は学校にも努力いただいて、広く人気のある学校になってほしいと思っています。

    「2人の娘」さまなど、いろいろ教えていただいた方にお礼とご報告と思い、スレを立てたのですが。

    取り急ぎ、お礼とご報告を申し上げます。
    失礼しました。

  3. 【4431375】 投稿者: 入学者様へ  (ID:Z.SX.X4t/m2) 投稿日時:2017年 02月 04日 14:37

    合格おめでとうございます。
    数々の学校から桐朋女子を選んでくださり、保護者として大変嬉しいです。

    最近の入学者減少に加え、娘も知らない情報がここには沢山あり、大変憂慮しておりました。なかなか親が思うように改革ができない所は確かにあります。
    それでも、私はこの学校に通わせて良かったと思っております。
    学校生活も残り少なくなった今、大きく変わった娘を前に改めてそう思います。

    娘も中学の頃は、ずっと学校に対して不平不満ばかり言っていました。
    ある教科の先生と相性が悪くてぶつかったりと色々…。
    それでも、最近はこの学校で良かったと言うように変わってきたので、入学者様もどうか長い目で見守って頂ければと思います。

    5月の体育祭では、どの女子校よりも熱い戦いが見られます。
    どうぞ楽しみにしていてくださいね。

  4. 【4431638】 投稿者: マイナス思考の親  (ID:HYVEpBv2qzI) 投稿日時:2017年 02月 04日 17:19

    受験生母様
    お嬢様の合格おめでとうごさいます。
    私もここの保護者です。
    『入学後は拍子抜けするほど中身が薄く、保護者会は炎上気味です。思ったような学校ではなかったなあと日々思っている』と上のお嬢様の学校選びを後悔されているみたいですが、それならば桐朋女子への入学も慎重に検討なさった方が良いと思います。
    桐朋には住所によって任意加入の多摩会と八南会という保護者会がありますが、ここ数年は入会率が低く、さらに去年は継続せずに退会されるご家庭が多くありました。今年も継続の案内がきておりますが、私の周りにも退会する方が結構おります。
    部活や体育祭、文化祭、ミュージックフェスティバルなどの学校行事にはうちの娘も熱心に取り組んでおりますが、入学者数の激減により昔のような活気さはなくなっているように感じます。競技や演目自体の存続があやしくなっているものもあります。
    他校の特待にも合格されているようですし、上のお嬢様のこともありますので、進学先は焦らず慎重にご判断された方が良いのでは?
    本当に余計なお世話で申し訳ありません。

  5. 【4432831】 投稿者: 卒業生&保護者  (ID:mZsRZ/k.aaA) 投稿日時:2017年 02月 05日 11:07

    お嬢様、合格おめでとうございます。
    桐朋は、コアなファンがいる分、批判されることも多いかも知れません。
    私立ですから、教育観というのがはっきりあり、合う方も合わない方もいらして当然ですね。

    私にとっては、
    私の人生を豊かにしてくれたのは、桐朋教育です。今、仕事をしながら悩むことがありますが、桐朋で学んだことは、今でも原点として残っています。
    桐朋教育の良さは、ゴールが大学進学ではないところ。人として育てていただけるので、生涯にわたって感謝できる学校です。

    先生方個人に注目すれば、先生方も生徒同様個性的です。え?と思うことをおっしゃる先生ももちろんいらっしゃいます。でも、それすらカバーしてしまう魅力が桐朋にはあります。
    「マイナス思考な親」さんが書かれている八南父母の会という任意入会の保護者会が主催した先生方のお話を聞く会に参加しました。先生方がプライベートなマイブームについて語ったり、専門分野のお話を面白おかしくお話してくださる楽しい会なのですが、先生方さえ個性を大切にされて、伸び伸び生きている学校だな、と感じました。
    先生方が先生同士の個性を尊重し合えない環境で、生徒の個性を尊重することなんてできないわけですからこの空気こそ、桐朋教育の原点なのかな、と思いました。保護者になって、生徒時代には見えなかった桐朋の良さを再発見しました。

    それでも、よくご検討されてくださいね。
    桐朋生になると、自主性が身につきます。仕事をしていても、新しい企画を考えたり、プレゼンしたり、実行していくのが得意なお子さんに育ちます。一方で、自分の考えをはっきりもち、表現できる人になってしまうので、和を重んじ、協調性ばかりがクローズアップされる仕事に就くと息苦しくなる人もいるんじゃないかな、と思います。
    つまり、バリバリ働きながら子育てをする、というなかなかハードな人生が待っています。勿論、同窓生に主婦の友達もたくさんいますが、同窓生は様々な世界で子育てしながら、海外勤務、海外出張含め、バリバリ働いています。
    それでも女子校ですから、ママ友のいざこざはうまくかわせます(笑)

    どんな子になって欲しいか、お嬢さんがどんな人になりたいか、改めて考えてみるのも、良いチャンスかも知れませんね。

    是非お仲間に!

  6. 【4433260】 投稿者: 青親です  (ID:YvXXxU99xlw) 投稿日時:2017年 02月 05日 14:36

    受験生母様

    合格おめでとうございます。
    学校選び、悩みますよね。我が家も偏差値でいうと10位上の学校との比較で私は悩みましたが、でも本人も父親もあっさりと桐朋に行く!と決めていました。
    本人は何度か学校を見に行ったり先輩の話を聞いたりしているうちに、ここだと感じたようです。(父親はなぜかこの学校にべた惚れし、他の学校見学に行ってもなびきませんでした。)
    また、もう1つの学校は大学が付いていたために、入ると勉強しなくなっていまうのではないかと本人も自分なりに考えたらしく、桐朋に入って大学受験頑張る、と言っていました。
    桐朋の大学進学実績がかなり良かったので、そういう雰囲気の中でやりたいと思ったようです。

    入学してみると、勉強に習い事に頑張っているお子様が多くて、親子で刺激を受けています。
    桐朋の中学入試は塾に通い詰めの受験勉強は必要ないので、習い事やスポーツに力を入れてきたお子様たちが多いようです。でも元々学力がある方が多くて入ってからグングン伸びていく、という感じがします。
    うちは入った時は、受験勉強の貯金でまあまあ上位にいたようですが、油断しているうちにそういったお子様達にどんどん抜かれ、気合いの入れ直しが必要な状態です。
    という感じですので、入試の偏差値はあまり気にされなくても良いかと思います。

    学校の雰囲気ですが、娘から聞く話や、保護者、PTAの会で他のお母様達と話している中では、特に大きな問題無く、お子様が楽しく通学されていて、親も体育祭、文化祭、その他行事と楽しく過ごしている様に感じます。
    生徒の自主性を大事にする校風のため、いたれり至れり尽くせりを期待しているご家庭だと物足りないとかあるかもしれませんし、また校風に合う合わないはあるのでしょうけれども…。
    とりあえず、我が家は親子で満足しておりますし、周囲のご家庭もそのような方が多いと感じておりますので、そういう生徒たちがいるということで少し安心していただけると良いなと思います。

    お嬢様が選ばれたとのことですので、後は気持ち良く通えるように周りも応援していきたいですよね!入学準備などもぜひ親子で楽しんでください。

    他校に特待で合格されるようなお嬢様のことなので、このまま入学後もきちんと勉強に励んでいれば、上位校の指定校推薦を狙えるのではないでしょうか。

  7. 【4433286】 投稿者: となりの所  (ID:eE4U24qToBU) 投稿日時:2017年 02月 05日 14:48

    偏差値30台なのに自画自賛。
    悲しいというより怖いです。
    これが受験生に受け入れてもらえない一つの理由という事に気付けないのも悲しいを通り越して怖いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す