最終更新:

72
Comment

【4129413】倍率について

投稿者: 二期生   (ID:rbLL5wejjkA) 投稿日時:2016年 05月 29日 22:33

僕は三田国際学園の二期生なんですけど2016年度の高校の倍率っていくつかわかる方いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4460681】 投稿者: なるほど↑  (ID:q0QYzriKi/Y) 投稿日時:2017年 02月 19日 23:51

    そうゆう事なんですね。

  2. 【4461005】 投稿者: オドロキました  (ID:zxEm.pD5NfQ) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:39

    2日目 本科で合格を頂いて、4月からお世話になる者です。
    昨日の新入生説明会でも入試状況について触れられていましたが、
    サピに日別の詳細データがあがっていたのですね。
    https://www.sapientica.com/bairitsu/result.php?scode=3422
    あらためてたいへんな倍率だったこと、そして後半の難しさに驚きました。

    合格は男女枠なく上位から順に311名に出していて、
    うち手続者が6割、
    本科 男子41 女子36 計 77
    インター 男子41 女子68 計109 と
    発表されていました。

  3. 【4461330】 投稿者: ちゃんとした  (ID:q0QYzriKi/Y) 投稿日時:2017年 02月 20日 11:51

    偏差値もそろそろ知りたいですね

  4. 【4462299】 投稿者: 用賀  (ID:MKqbtOgxEr2) 投稿日時:2017年 02月 20日 23:35

    今年の結果傾向を見ると、インター生が実際には多く増加したことから、来年のインター人気は上昇するかもしれませんね。受験生の倍率から考えると、来年受験の際に、本科とインター、ダブル出願して、当日の倍率などで受験コースを決めるべきでしょうか、先の事ですが悩みました。偏差値差、合格点数の差はあまり開かない前提で、ほぼ同じような偏差値水準の生徒が受験する、と見ておく必要があるでしょうか?

  5. 【4462595】 投稿者: ゆめゆめ侮るべからず  (ID:ujtW3GBM8wk) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:08

    部活の繋がりで子供が聞いた事ですが、帰国生入試で既に30名は入学手続きをしていたようですよ。
    2月入試では残り定員40名の枠ですから、他校へ流れるとしても来年も今年と同じ位だと予想出来そうです。
    しかし、あれだけ人気があった本科の入学者数が定員を下回った結果には少し驚きですね!
    合格したかたの半数近くが上位校へ流れた事を考えると
    もう三田は広尾レベルの押さえになっており偏差値はかなり上がるでしょうね!
    最終日の実質倍率は16倍だったそうです。

  6. 【4463219】 投稿者: インター  (ID:QPQ4MBQvcEc) 投稿日時:2017年 02月 21日 13:24

    国際生の募集定員は20名と募集要項にあるので、一般入試とは別枠なのでは?
    スライド合格がなくなったので、併願組は本科に流れた気がします。
    インターの方が第一志望が多いのかも。

    本科とインターのバランスはともかく、入学者はほぼ募集人数ピッタリで理想的な規模ですね。

    実質倍率は最低で3.6、最高で26.5と本当に狭き門だったんですね…
    来年は反動で併願組が減るでしょうか⁇

  7. 【4464053】 投稿者: 実際は?  (ID:11u8a.CxrKc) 投稿日時:2017年 02月 21日 22:40

    学校のホームページの入試情報・募集要項(抜粋)のところには、「募集人員には国際生入試も含みます」と記載がありますね。だけど、募集要項PDFバージョンには上記の記載がないですね(見落としていたらすみません)どうなんでしょうかね。

  8. 【4464442】 投稿者: 思うに  (ID:/1IJMbEkS4I) 投稿日時:2017年 02月 22日 08:40

    三田インターはイマージョン教育を掲げている以上、話す能力の高い生徒を一定数確保する必要があると思います。
    理想を言えば最低半数は必要かと。現時点では広尾インターAGに軍配が上がります。三田はインターADの割合としては少な過ぎると思います。
    読み、書き、聞くは独学で向上させれても、話しばかりは、英語の環境に置かれないと殆んど無理ですから。
    以上の事を踏まえるとスタンダードの枠は定員の5割前後が理想的です。
    今年は上手い具合いに収まりましたね。その分厳しかったと思いますが、これで厳しい中受を経た学力、向上心の高いスタンダードの生徒なら相乗効果で3年後には英語で意思疏通できるレベルには到達するでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す