最終更新:

1
Comment

【4360102】帰国生入学後のフォロー

投稿者: 面倒見   (ID:DOl1d2vMpDY) 投稿日時:2016年 12月 13日 20:44

帰国生徒に対する国語(漢字読み書き)、理科社会などのフォローはどうでしょうか。人気が出てきていて難易度があがっているようですが、漢字、理科社会をやってきていないので、お子さまを帰国子女で通わせている方からのご意見伺えれば幸いです。また、海外の大学は金銭的に厳しく考えておりません。国内の大学受験に対応できる授業なのでしょうか。卒業生がまだ出ていなく情報がないために在校生ご父兄からの情報頂きたく宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4365906】 投稿者: わかる範囲ですが  (ID:74DRYfD7xlc) 投稿日時:2016年 12月 18日 10:42

     入学前に、アドバンスはかなりの量の宿題がだされますので、子供自身がよくよんで課題をこなしていくと、この学校の各教科の外国人先生の教育方針が見えてくるとおもいます。日本的な面倒見と言う言葉はでてこないとおもいます。
     
     帰国生は海外現地校で小6レベルまで各教科を履修してきたと言う前提で中1の授業がすすめられるようにみうけられます。ホ-ムぺ-ジで教科のシラバス欄をみてください。細かくかかれてます。私どもは、いただいたシラバスを見ながら今、子供が勉強している所はどこなのか、ついていけているのかを確認してます。理解出来てない苦手な教科は英語で教えてくれるチュ-タ-におねがいしてやらせてます。ネット通信の家庭教師だとリ-ズナブルな金額で英語で教えてくれます。

     学校でやってくれることは、中学1年生は、週1ぺ-スで英検準1級の単語小テストや希望制のレベル別のTOEFL講座や中間、期末テストのあとに、3日間程、試験問題の解説をする授業がある事と長期休み中に復習的な宿題が出される事。但し数学はすべて日本語になってますので特に文章問題は苦戦してます。あと選択制で長期休み中に、英、数、社の講習があること位でしょうか。この冬の社会は、アメリカ大統領選挙を題材にしてます。子供は楽しみにしているようです。国語は逆とりとして、1学期は小4レベルからはじめてくれるようです。

     どこの学校も帰国生は入学してからが大変だと思います。やはり、日本の学校ですから子供は慣れるのに時間がかかりました。慣れると同時に国語の成績が入学当時から比べると上がりました。そのぶん英語での会話が以前に比べて減りましたが、仕方ないですね。それでも、日本の1条校の中では英語を使う環境は良い方だとおもいます。息抜きとして、子供にはお勉強としてではなく、好きなアメリカで放送されているドラマを視聴させたり、AM810のラジオをきいたり、 Uチュ-ブで音楽をきかせたりさせています。

     国内の大学に進学できる授業かはよくわかりません。ホ-ムル-ムの先生は中学生は基礎学力をつける時期なので苦手な科目を作らないように努力してください。といわれてます。その通りだと思います。できる限り満遍なく平均以上の成績を残せるように勉強させるしかないかと思っております。これも大変なことなのですが、、

     個人的には、英語力の高い生徒さんが多いので、国内の大学進学ならば、国際系の英語で授業をしてくれる大学を志望される方が多くなるのではないかと思います。
    受かるか受からないかは、本人の勉強と努力次第でしょうけれど。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す