最終更新:

10
Comment

【4585365】LC ACの満足度

投稿者: 志望校選定中   (ID:H0ElR06sJ2c) 投稿日時:2017年 05月 24日 10:55

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

こんにちは
今年小6の母です。IBクラスに比べLC ACクラスについての情報が少なく書き込みさせていただきました。
去年学校説明会を聞かせていただきましたが、今ひとつLC ACクラスの特徴が掴めず….

実際の探求など子供の好奇心をそそるような授業は展開されていらっしゃいますか?

ChromebookもIBクラスのみの導入というようなご父兄の書き込みがありましたが、ICT教育はLC ACクラスは何か取り組みはされていらっしゃるのでしょうか。

子供は英語が得意で英検2級を持っていますが、本人の希望する進路を考えIBクラスではなくLC ACクラスを考えています。英語環境についてはLC ACクラスでも習熟度別のクラス編成という説明はありましたが、実際恵まれた環境でしょうか。

質問ばかりで恐縮ですが、LCACクラスの在校生のご父兄様、何でも結構ですので感想をお聞かせくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4586014】 投稿者: 保護者  (ID:X6Li1Ysrks2) 投稿日時:2017年 05月 24日 20:56

    志望校選定中さま
    うちは、今年、LCに、入学しました
    まだまだ、入学したばかりですので
    はっきりとした内容は
    わかりませんが、DLCや、GLCのように
    レポート提出は、ありません
    授業内容は、難しいようで、チューターを
    使い頑張っていますよ
    探求の課題は出ています
    毎日、探求の課題になる題材を考えてますよ
    毎日、2時間は、自宅学習と、言われていますが、まだまだ、通学で疲れるようです
    頑張って1時間です

    ただ、学年を、通して子供たちは、仲がよいみたいですよ
    帰って来ては、ACや、DLCの友達できたよとか、GLCの友達は、英語で、会話が楽なんだってって、話しています
    ご要望の内容でなくてすみません

    でも、学校は楽しいと言ってますよ

  2. 【4587151】 投稿者: 志望校選定中  (ID:1tnfBwHtSFY) 投稿日時:2017年 05月 25日 22:35

    保護者さま

    お子様はとても充実した学校生活と感じていらっしゃるようですね^^
    親として、何より嬉しいことですよね。
    中1のこの時期で毎日探求の題材になるものを探しているとは、
    私たちの時代とは違う、新しい教育がスタートしているのだなと
    お話を伺ってワクワクしました。
    IBだけでなく、どのクラスも探求について取り組んでいることがわかりました。
    ありがとうございました。

    また引き続き、いろんなご意見も伺ってみたいので
    在校生のご父兄の皆様、どうぞよろしくお願いします。

  3. 【4642607】 投稿者: 中1の保護者  (ID:CYh00w.YqcM) 投稿日時:2017年 07月 15日 10:47

    1年生のLCに通う子供がいます。4ヶ月弱の感想として…..

    この学校で特色があるのはIBクラス(GLCとDLC)だけといってもいいでしょう。
    LCACクラスについては、ごく普通の私立中学だと思います。

    英語の授業はペースは早いですが、教えられる内容も先生のレベルも良くも悪くも日本の普通の学校です。発音がとても良いとは言えない日本人の先生方で、まさに日本の英語です。その代わり、IBクラスにはとても綺麗な英語を話す日本人の先生とネイティブの先生の2人が担任がつきます。
    LCACクラスにも数名英検2〜3級程度のお子さんもいらっしゃるようですが、取り出し授業はなく、英語ゼロからスタートする他のお子さんと全て同じ授業を受けているそうです。
    英語教育を全面にアピールされている学校だったので、習熟度別が今の私立中学のスタンダードとなりつつある時代に、、、と逆に驚きました。ACLCクラスでも、英語ゼロからのスタートであれば問題ないと思います。週2回は英会話のネイティブの先生の授業がありますが、他は親世代が習ってきた英語がスピードアップしただけの印象です。

    ICTに関しては、現在はIBクラスのみです。
    IBクラスの2クラスはパソコンを全員もちますが、LCACクラスは使用しません。
    辞書でさえ、紙のものを入学時に推奨されました。(入学後、電子辞書も許可されましたが)
    昔ながらの手で書くことや手で調べることの大切さを重視していると説明されました。

    あとLCとACの差ですが、この学年においては授業内容もテストも同じです。
    そして驚いたことにACクラスの方が平均点が高い教科などもあり、期末では10点以上英語かな?ACクラス平均にLCクラス平均点が負けてしまったそうです。中間の総合学年トップはACのお子さんだったと聞いています。我が子の学年順位とクラス順位から想像しても、ACのお子さんが上位半分以上にかなりの人数が入っていらっしゃるように感じました。
    入学時に中学3年間はLCとACの移動はないと聞いていますが、今年の新入生はレベルが拮抗しているのでこのままでは、移動があるかもしれないですね。

    先日、子供が開智日本橋のパンフレットを読んでしみじみ、
    「ここに書いてあるのはほとんどIBクラスのことばっかりだよね。学校にいても、IBクラスは半端なく課題が大変そうだけど、先生もみんな一生懸命力を入れていて、学校はIBクラスを中心に回っている感じがするよ。ちょっと何だかなーと思うこともあるけど」と、笑っていました。

    我が子は志望校全滅で、最後に拾っていただいたのがこの学校でしたが、学校は楽しく通わせていただいています。
    親も大きな不満はありません。
    四谷の組分け会場だったので、待機時間に開催された説明会には参加していたのですが、正直IBクラスとACLCクラスの差が、ここまであるとは思っていませんでした。
    ちなみにACLCクラスからIBクラスへの転入するチャンスは、入学後はありません。(過去には事例があったようですが、カリュキラム自体が違うので途中の移動はできないのでしょうね。)

    こちらの掲示板でやりとりされている内容の多くは、IBクラスの内容です。
    大変長くなりましたが、LCACクラスを選択される際の参考になれば嬉しいです。
    とにかく、内容の違いをよく理解された上で進まれると良いかと思います。
    スレ主さんのように、お子さんが2級をすでにお持ちのようでしたら、IBクラス以外は他の英語環境が整った他の学校をオススメします。

  4. 【4642677】 投稿者: 中1AC保護者  (ID:nJkLqUIo38A) 投稿日時:2017年 07月 15日 12:14

    IBクラスとACLCが違いが大きいとのご意見ごありますが、中1保護者の私としては、そんなに大きな違いは無いと思います。
    IBしか教えない先生がいらっしゃるわけではなく、各教科の先生は同じです。IBの課題が多いと言っても毎日2時間以内なので、受験勉強よりは少ないです。
    一方、急激にクラス数が増えて新任の先生が多く着任しているので、先生の質はピンキリな気がします。これについては良い先生を増やして欲しいですね。
    また、LCとACの違いについては、、、LCは中学受験塾に行っていたけど残念組が多く、ACは大手塾に行ってない子が多い印象です。1年生ACは雰囲気も良く伸びしろが大きいのかもしれません。
    ACとLCの間の移動は無いと聞きました。入学時の成績はLCが上でも努力次第で難関大学の合格率は変わらなくなり、むしろACから凄い大学に入る生徒が現れる可能性もあるという話も聞きました。2年生のIBクラスでない普通の先輩が英検準2級に受かったと聞いて、親子でうちも頑張ろうって話してます。

    スレ主さんのお子さまは英検2級をお持ちだけどACLC希望ということは、理系志望ということですよね。英語で先行して理系のコースの学校は聞いたことないです。
    2年生からは英語も習熟度別クラスになるようですし、英検2級をお持ちでACLCも良いと思います。

  5. 【4642682】 投稿者: 中1の保護者  (ID:B6EnTeVmoVo) 投稿日時:2017年 07月 15日 12:22

    追記
    先ほど習熟度別ではないと書きましたが、LCは中間テストの成績順に2つに分けて授業をしているので、正確には習熟度別ではありますね。テストは全く同じ内容です。ACはクラス単位だそうです。

    ただ、英検上位級のお子さんを伸ばすような編成ではありません。
    正確ではなかったので、訂正させていただきますね。

  6. 【4645381】 投稿者: レベル分けはこれからでは?  (ID:cv8KHbcfpPE) 投稿日時:2017年 07月 18日 08:09

    中1の1学期の最初は、
    DLCクラスでも、英検2級レベルの子も、アルファベットから初めての子でも、一緒に英語の授業を受けました。
    中間テストの後、レベルが二つに分けられ、基礎をかためるグループと、更に難しい課題に進むグループに分かれました。
    2学期、3学期とテストで更に、分かれていくと聞いています。
    開智は、最終学年は、海外大学、国内大学、文系、理系、医系と志望別に分かれるようです。
    中1の最初からは分けないというだけで、これからその子の力をよりよく伸ばせるようなクラス分けになっていくのではないでしょうか?

    ちなみに、1クラス30人程度を、更に分けて、授業の教え方はとてもきめ細かいと思いますよ。

  7. 【4714159】 投稿者: 3期生 ACクラス  (ID:n/JF9aDochE) 投稿日時:2017年 09月 24日 14:46

    私は今年ACクラスに入学しました。
    IBクラスにはレポートの提出や夏休みの宿題が別に多くなるというのがありますがAC、LCクラスにはほとんどありません
    また英語は習熟度別になっています
    私は上のクラスですが上のクラスでも分からないところは丁寧に教えて貰っています
    一学期に比べると少し進度が早くなったのかなと感じています
    また下のクラスは一学期と同じか、少し遅いくらいのペースだそうです
    探求も夏休みの宿題で出ていて自分の興味があるものを調べることができます
    また先日行った磯のFWでは探求発表の際AC、LCクラスはオール日本語でした。
    しかしIBクラスはポスター、発表原稿のどちらかを英語にしての発表でした
    IBクラスはFWの班がDLC、GLCクラス合同でしたのでそこまで苦労はしなかったと友達が言っていました
    やはり生の英語を聞きながら学校生活を送ることが出来ているので英語が得意なお子さんがおられるようなのでこの学校にとても向いていると思います

    このくらいしか無いですが参考にできれば何よりです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す