最終更新:

36
Comment

【1759771】情報交換2010

投稿者: 中学部保護者   (ID:UN1DKW7NLK.) 投稿日時:2010年 06月 09日 17:14

「情報交換」の前スレもかなり長くなっているので、新しい「情報交換」スレを立ち上げてみました。
保護者どうし、受験を考えている方、高校生の保護者、学院OB 等々 皆様よろしくお願いします。
とりあえず、前スレにある、「受験生の親」さんからの質問「使用している教科書」についてと、
「もうすぐ梅雨入り」さんからいただいた叱咤激励について自分なりに以下に述べたいと思います。
「一期生の親」さんもお待ちしております!私はまだ校舎内は見ていないんですよ・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1759850】 投稿者: 中学部保護者  (ID:UN1DKW7NLK.) 投稿日時:2010年 06月 09日 18:32

    受験生の親さんへ 2科の教材は確かコレです。
    英語:new crown(三省堂)  new treasure(Z会)
    数学:代数・幾何とも 体系数学(数研出版) 問題集も体系数学の「発展」の方です。
    new crown 以外は検定外教科書です。数学の検定教科書はほとんど使用していないようです。
    上記は進学校の授業で使われている教科書なんでしょうかね。
    そうだとすれば、少なくとも英語と数学に関しては中高一貫進学校と同じ内容とペース、つまり中学3年間の課程を2年間で終わらせるように進めるんでしょうね。他の主要教科も同様でしょう。

    >学院からすれば一期生で前例がないことや、高校からの入学者のレベルを考えると結果的に進学校並の授業をしてそこそこの学力はつけさせようという意図はあると思います。
    ですね。「一期生の親」さんへ。私もそう思います。HN変えました・・・ややこしかったですよね。スミマセン。

  2. 【1759889】 投稿者: 中学部保護者  (ID:UN1DKW7NLK.) 投稿日時:2010年 06月 09日 19:05

    連打スミマセン。
    「もうすぐ梅雨入り」さんへ
    学院保護者の先輩としての助言に感謝します。ありがとうございます。
    学校側でも同様の考えかと思います。

    >学院の高校は勉強させます!と言うか子どもたちは勉強します。
    >それでも毎年1クラス弱の生徒達が原級しています。
    >高校で成績を取って行くことは意外と大変なことなのです。本当ですよ。
    ですね。実は中学部でも学業不振で原級の可能性がないわけじゃないんですよね。
    これは慶應普通部などでも同じだそうで・・・ 中学生といえども大変です。
    高校生になったらもっと大変です。学院生としての自覚がとても大事になりますね。

    受験校ではないので伸び伸びと学院生活を送ってほしい!
    ただ、締めるところは締めないと痛い目に合いますね。

    ところで、中学部のサイトには以下の文言があります。
    「規定の水準に達しない生徒は、長期休暇中の特別講習でフォローする予定です。
    その生徒の特性に合う形で日常的なサポートもしていく予定です。
    高等学院における高度な授業に対応しうる基礎力を身につけるため、高い水準を求めていきます。」
    とあります。学校側も中学生の間はいろいろとを考えているようです。
    学院らしくないとも言えますが・・・、ありがたい。素直に助かります。
    ただし、予定と書いてあるので、実際はどうなるかな・・・

    ともかく、6年間の長い学院生活の2/72(ヶ月)が過ぎたばかりです。
    このすばらしい環境で、学び、励み、青春を謳歌しよう!
    そして笑顔で高校生になれるようみんな頑張ろう!

  3. 【1760073】 投稿者: 一期生の親  (ID:/TybGqXRbWQ) 投稿日時:2010年 06月 09日 21:47

    「もうすぐ梅雨入り」さま、後輩達への叱咤激励ありがとうございます。早速愚息にもいかに大学に行くまでが大変かを理解させるために読ませます。おっしゃるように愚息は既に英語でつまづいているようです。


    「中学部保護者」さま、思ったより勉強が大変そうですがそれも含めて愚息も親の私も学院生活に大変満足しています。

    お互い有意義な6年間を過ごし成長して無事に?大学へ進めるよう頑張りましょう!

    もっとも頑張るのは子供達ですが・・(笑)

  4. 【1760641】 投稿者: 中学部保護者  (ID:UN1DKW7NLK.) 投稿日時:2010年 06月 10日 12:57

    受験生の親2さんへ
    願書提出時の書類に志望理由記入欄があるので、
    「父親は早大学院卒であり・・・」と強調しようと思えばそれは可能です。
    早稲田関係者は星の数ほどいるので効果は不明ですが。
    面接でそのたぐいの内容出たか? → 私の知る限りでは聞いていません。

    倅が通っていたNによると、中学部の結果R4(80%合格ライン)は63です。
    このことから50台の合格者もそれなりにいたことが読み取れます。倅もそのうちの一人です。
    Nの通塾生向け資料(合格者の偏差値分布)からも上記の内容が裏づけされています。
    もしコネ枠があるなら・・・大喜びする学院0Bのご家庭もいることでしょうが、
    何人もいる50台の多くがそのような要素で合格しているということは考えづらいです。
    今後「はい、我が家はコネで入れました!」という投稿が仮にあっても気になさらなず、
    来春に向けて着実に積み重ねを続けていくのがよろしいかと思います。

    >中学部の話ですが、私の周りでは偏差値50台で合格を頂いた人は皆無です。(もちろん受験はしていますが)
    >50台で合格した方はたとえば父親が学院の卒業生など、なんらかの理由のある方でしょうか。
    >それともいつもは60台なのに、たまたま最後の模試が50台(59とか)だった方なのでしょうか。

  5. 【1760935】 投稿者: 新中1親  (ID:VdZ3zBNjEOY) 投稿日時:2010年 06月 10日 17:55

    今年、合格をもらい憧れの早大学院中学に入学しました。
    うちは、四谷偏差値54で、合格を頂きました。
    同じクラスメートには52~58ぐらいの子が結構いることもわかりました。
    今後、早大学院中学が難化することを考えると、今年の受験で良かったと思います。
    とにかく、今年は穴場だったんでしょうね^^

  6. 【1760944】 投稿者: 高校受験組各位  (ID:uq2Mr0p008k) 投稿日時:2010年 06月 10日 18:05

    この流れを見て、高校受験で入学されてきた方が不安になると困りますので一言。

    中学受験の偏差値と高校受験の偏差値は全くの別物です。


    中学受験の偏差値50=高校受験の偏差値60だとお考えください。
    中学から入学してきた子は、自分達と比べてレベルが低い!、と
    馬鹿にしたり、見くびったりなさいませんように。

  7. 【1761066】 投稿者: 中学部保護者  (ID:UN1DKW7NLK.) 投稿日時:2010年 06月 10日 19:49

    「一期生の親」さんへ
    我が家も学院に大満足です!もちろん本人も!
    英語は鬼門ですよね・・・ 苦手な国語をある意味捨てて受験勉強しましたが、
    下手をすると同じ羽目におちいりそうな英語は、何とかよいスタートが切れるよう気を使いました。
    なにせ、小学校でもなぜか6年のときに英語の授業があって「さっぱりわかんない・・・」と
    寂しい目をして訴えていましたから。
    加えてここの中学はなんと3年生から第二外国語を履修・・・
    わかっちゃいたけど、のけぞっちゃいます。試験の要はどちらも身に付けた単語数ですかね。
    せっかく楽しい学院生活も、学業が低空飛行でつまらなくなったらかわいそうなので、
    「中学のあいだはある程度の鞭入れもやむなし!」と思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す