最終更新:

9
Comment

【2173185】早大学院に受かるために4年生からできることはありますか

投稿者: どうしても合格したい   (ID:YoiIkTGd2f6) 投稿日時:2011年 06月 19日 22:54

唐突な質問で申し訳御座いません。
第一子、親は中学受験経験なしです。息子がこちらの学校を強く希望しております。現在4年生、5月よりサピックスに通い始めました。
通塾していますが、サピックスのテキストは思ったより簡単で(今だけかも知れませんね)算数は物足りないようです。 私がベイシック、20回テスト、、など購入し少しづつ解いておりますがこれも基礎基本を固める教材のようで、いまいち応用問題対策にはならなそうです。
学院に入学されたお子様は4年生の時はどのような家庭学習をされていましたか。良かったら教えてください。サピックスのテキスト(授業で解かなかった分は宿題ですね)のみで大丈夫というご意見も聞かせてください。
当方親も教えてあげられるわけでもなく、息子一人目標に向かってひたすら努力しております。

先取りはしないほうがいい、サピックスは復習主義と本で読んだことがありますが、実際早稲田レベルに合格される方は、塾で習うのが初めて、先取りは一切無し、、なのでしょうか。それで5.6年と膨大な知識を駆け足で暗記して間にあうのですか。本当の事が知りたいです。

もうすぐ夏休みですが、学院に入られた先輩方の4年時の夏休みの学習内容もできましたらご伝授下さい。おすすめの参考書もあれば教えてください。勝手ばかりで申し訳御座いません。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2196442】 投稿者: 紺碧の空  (ID:nG7VHj3iiJc) 投稿日時:2011年 07月 08日 16:11

    子供が入学して、入試問題を作成したと思われる教師、講師の授業を受けたうえでの、レトロスペクティブな今年の入試の感想。

    算数→ごくオーソドックスなレベル、難易度中程度。

    理科→SSH指定校なので物理、化学の難易度へのこだわりあり。生物、地学はそうでもない。

    国語→文学的作品へのこだわりあり、作品内容中学、高校で使ってもおかしくないレベルの作品。

    社会→暗記科目として勉強することを嫌う。特に歴史は論述志向。

    あと注意すべき点は、中学部が歴史が浅く、教師がまだ変動的である点。高校から移動してきた教師、他の私立中高一貫から移籍してきた教師が混在していて昨年と今年で陣容が変わってきており、今年も新規募集中。主要5教科でも非常勤外部講師しかいない科もある。したがって傾向もまだ変動的。

    うちは、中堅塾でごくスタンダードな中受勉強をして学院の一年分の過去問を解き、あまり深く考えすぎずに受験。今まで名前のあがっている塾出身の同級生達の話しでは『早稲田中、早実中の過去問は役にたたなかった。対策ゼミは気休めにすぎず、講師が対策を深読みしすぎてかえって混乱した。』

  2. 【2199670】 投稿者: あせり  (ID:HSGA7LYzAHs) 投稿日時:2011年 07月 11日 17:02

    情報有難うございました。
    少し方向性が見えてまいりました。

    押さえはいくつあっても足りない、、
    と考えていますが、そんなにたくさんの過去問は解ききれませんし、
    迷うところです。

    また引き続き楽しく拝見させていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す