最終更新:

527
Comment

【4089759】なぜ偏差値が低迷しているのか

投稿者: 青春の日々   (ID:wVaRHgHB5xs) 投稿日時:2016年 04月 28日 14:01

2/1に早稲田系列3校が集中しているので優秀層がバラけてしまっていて新設校で学費の高い学院が割を食ってしまっている。
2/2に試験日を移すべきでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4092579】 投稿者: ↑  (ID:VHgwMSASeno) 投稿日時:2016年 04月 30日 20:46

    そもそも 様ところはまだ中1ですか?
    高校と同じ場所にあるのに、部活が別だったり、学院祭に中学部が参加しないのをどうお感じなのでしょう?
    どうせそうなんだったら、慶應のように中学から高校に上がるときにシャッフルしてくれる方がいいのにと思いませんか?

  2. 【4092617】 投稿者: 疑問  (ID:f15q/ctkDoY) 投稿日時:2016年 04月 30日 21:23

    運動部の数が少ないですが、今後増える事もあるのでしょうか?

  3. 【4093534】 投稿者: 所詮  (ID:VHgwMSASeno) 投稿日時:2016年 05月 01日 16:23

    1学年120人しかいないのだから、他校と比べて部活の種類に制限があるのは仕方ないのでは。
    ところで、今ある運動部でも、中入生が高校の運動部でレギュラー張れるってどのぐらいいるのだろう。
    レギュラーは自己推薦の高入生に奪われて、ほとんどいないのでは。

  4. 【4202791】 投稿者: 面接等  (ID:RlTTwavI7Vg) 投稿日時:2016年 08月 04日 09:41

    面接等、わけのわからない試験があると、敬遠しますよ。名門校は、面接や調査書等の類は、課さないですから。公平性が問われますよね。

  5. 【4202849】 投稿者: それでも  (ID:vcnqVSSAltw) 投稿日時:2016年 08月 04日 10:52

    面接に加え、体育実技まである慶應中等部や普通部よりまだマシでは。
    むしろ、早実の入試に面接がないことが不思議。

  6. 【4202867】 投稿者: 原点は  (ID:1shm4sO14kk) 投稿日時:2016年 08月 04日 11:17

    >なぜ偏差値が低迷しているのか

    簡単なことです。
    人気が無いからです。

  7. 【4204299】 投稿者: 5期生親です  (ID:FNjLB7Hn79Y) 投稿日時:2016年 08月 05日 18:15

    推測でしかないのですが、サピとか早稲アカとかで上位ではなかったものの
    何かの一芸(スポーツとか)に秀でていると書類や面接で判断され結果として
    合格したものが僅かながらいるような気がしてなりません。それが合格者偏差
    値を下のほうにシフトさせているのではないか・・・入学後の学業成績も最初か
    ら振るわない生徒さんもいるとか・・・とにかく合格点とか非公開
    の部分が多い学院なのでよけいにそう思えてしまいます。

  8. 【4204318】 投稿者: 高入り  (ID:S/5N5/2.8Ws) 投稿日時:2016年 08月 05日 18:38

    学院と早実は高入りがお買い得だからねぇ。
    結局政経も高入りがかっさらっていくという・・・
    中高一貫+学力担保なら早稲田中高が良いだろうし。

    早慶附属好きの中には伝統好きもいるから、
    塾高が良いとか高等学院が良いとかあると思うよ。

    早実の初等部上がりと学院中上がりって
    早稲田の中ではまだまだ新興、少数派だからね・・・
    それでも一般受験では絶対に早稲田大へはほぼいかれない子たちも
    進学可能なのがメリットか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す