最終更新:

35
Comment

【4971905】2018年度大学合格実績

投稿者: 桃   (ID:6Pd57kYNHMA) 投稿日時:2018年 04月 24日 09:21

 こちらの学校の受験を考えている受験生の母です。
 中学受験案内2019を購入し、大学合格実績のところを見てみると、この間の3月に卒業された方々の大学合格実績が載っていました。
 早稲田大4名、慶応大2名、上智大3名、明治大15名、法政大13名、青学大13名、立教大24名、中央大10名、学習院大5名、日大28名等とありますが、本当でしょうか?
 過去の実績と比べると下がっていると思われます。何かあったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5249572】 投稿者: 先生の質  (ID:cHwSdwN5HYU) 投稿日時:2019年 01月 03日 20:47

    そうなんです。生徒が理解していない事を教師が認識していない。
    しかも授業にちゃんと出席していて提出物を出していても、点が悪ければ平気で成績1とか付ける教師もいます。生徒が理解していようがいまいが、テスト範囲が終わっていなかろうが先に進むんです。
    もっと偏差値が高い学校ならそれでよいのかもしれませんが、、、
    進学実績が下がっているのはそのあたりに原因があるんだと思います。

  2. 【5249616】 投稿者: うーん  (ID:TdHr5ENfVqY) 投稿日時:2019年 01月 03日 21:21

    この学校に限らずきちんと授業に出て提出物も出していても成績で1って本人にかなり問題あると思うんだけど親御さんは学校のせいにするだけで何もしないのでしょうかね?
    1って普通にやっていればそんなに取れるものでもないと思うけど
    でもまあテストの平均点自体が低いのであればそれはこの学校が生徒の事をきちんと把握していないとは思うかな。
    でもさすが成績1は学校のせいでもないと思うなぁ。

  3. 【5251464】 投稿者: アドバンスクラスなんてない  (ID:y.C4i5I6uM2) 投稿日時:2019年 01月 05日 16:25

    適当言わないでください
    山脇には明確にアドバンスクラスと冠したクラスはないですよ
    ないんだから基準なんてわかるわけないですよね
    実はあると言うのなら教えてください
    あと、先生から伺った成績基準は提出漏れなしかつ平均取れたら4はつくと言ってました
    実際、我が家も平均取れた科目は4以上、平均以下の科目は3がついてました(補習レベルではないため3で留まってます)
    1がつくのは定期試験そのものを受けてないケースぐらいと聞いてますが、学年が違うとそういう先生もいらっしゃるんでしょうか
    次の保護者会の機会に聞いてみようと思います

  4. 【5251697】 投稿者: ありますよ〜  (ID:nozVMBLpIl2) 投稿日時:2019年 01月 05日 19:49

    中学生の保護者の方でしょうか?
    高校生に娘が在学しておりますが、アドバンストクラスあります。
    現在、校長があれこれ改革中なので、今後の中学生はなくなる可能性もあるかもしれませんが、現状はあります。
    もともと高校生からのクラス編成です。
    中3の進級テストの成績で決まり、更に高2に上がるときに再編成されます。

    1がつくつかないのことですが、娘が中学生の時だったと思いますが、お友達で1が付いているお子さんがいました。
    提出物の状況は知りませんが、テストの成績が悪かったと思います。
    正確には覚えていませんが、平均点が普通に5、60点はあるテストで一桁だったというような感じでしたよ。

  5. 【5255936】 投稿者: 同意します。  (ID:GkTNFl7MRz2) 投稿日時:2019年 01月 09日 07:14

    わたしも、同じ意見です
    これで、私立一貫ではペースは決して早くはありませんし内容も決して 深くはありませんし。校長がかわり もう少しスローペースになるようですが、
    私立にわざわざ受験して入学したのですからやはりお勉強は、ある程度、頑張らなくてはならないのではないでしょうか。 正直 やる子はきちんとやっていて むしろ教科によっては 早く進んで欲しいという気持ちもあります。本人に聞くと 最近塾の体験を受け面談してきましたが
    学校での進度と申しますか 内容の深さに少し物足りなさを感じ 自分で深めるのに相当時間が必要だと感じたようです。行きたい大学により その感じ方も変わってくるとは思いますが。やはり、すべては本人のやる気に大いに
    関係してくるのでは、ないでしょうか。
    こちらで、いろいろ極端な
    不満を言っておられる方は 失礼ですが
    お子さまになにかしら原因があるかと思います

    学校は、一部の先生を除いては 熱心に指導してくださる先生がたくさんいます。

  6. 【5256066】 投稿者: ささ  (ID:79fmdGhYUtM) 投稿日時:2019年 01月 09日 09:28

    アドバンスクラスなんてないさんは中学生ですか?
    中学生はありません。
    今の中3からカリキュラムから変わるので来年からはないのかもしれませんね。

    高校生は文系であればC.理系はFがアドバンスクラスです。
    クラス分けは高1であれば中3に大きなテストが2回ありましたよね?それで決まるのです。
    個人個人にアドバンスかスタンダードクラスか
    わざわざ手紙が来るんですよ。
    アドバンスクラスであれば、C.Fと決まりそれ以外は4月にクラスがわかります。
    高2以降は高1テストと模試で多少の変更があるのです。
    昔も高校生になると一類とか二類とかのクラスがあり
    成績でクラスが決まっていたんです。
    子供達はやはりスタンダードになると、ショックの子もいますし、反対にアドバンスになると、鼻高々でギクシャクしてくる子もいるし、なんとなく親同士の関係もおかしくなります。
    学校側ははっきりと子供達にもそういうクラスが
    高校生になるとできると言っているので隠されている事ではありません。

  7. 【5256108】 投稿者: そうかな?  (ID:ZH90z4Ex9OE) 投稿日時:2019年 01月 09日 10:16

    でも高2になったら習熟度別ばかりでクラス単位での授業なんて自学とホームルームくらいじゃないですか?
    確かにCFクラスが優秀な子が多いので習熟度別で上の方にいる生徒が多いですが、でも他のクラスの生徒もいて別にCFの生徒だけで授業受けてる訳ではないですよね?
    何をもってギクシャクするのでしょうか?

  8. 【5266811】 投稿者: 経験すれば  (ID:1ybSCDoqiUw) 投稿日時:2019年 01月 17日 11:32

    わかりますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す