最終更新:

35
Comment

【4971905】2018年度大学合格実績

投稿者: 桃   (ID:6Pd57kYNHMA) 投稿日時:2018年 04月 24日 09:21

 こちらの学校の受験を考えている受験生の母です。
 中学受験案内2019を購入し、大学合格実績のところを見てみると、この間の3月に卒業された方々の大学合格実績が載っていました。
 早稲田大4名、慶応大2名、上智大3名、明治大15名、法政大13名、青学大13名、立教大24名、中央大10名、学習院大5名、日大28名等とありますが、本当でしょうか?
 過去の実績と比べると下がっていると思われます。何かあったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5278342】 投稿者: 確かに  (ID:H9qMmhZuEzE) 投稿日時:2019年 01月 25日 11:26

    社会の縮図と同じ。上の子が、下の子を見下す。
    よって、進学クラスを作らない女子校は多い。
    御三家に進学クラスは存在しない。特に中堅校にアドバンス的なクラスを設置する学校は妻中のようにある。
    ただ、本当に優秀な生徒は周りを見下さない。中途半端に出来ると『思っている』生徒や、自分は出来ると『勘違いしている』生徒が、下を作る。
    経験すればさんの意見は分かります。その通り。

    妻中も、アドバンスなど廃止すればと考えるが、入試のレベルが日程でだいぶ違うので仕方ない。
    2019日能研偏差値
    大妻中野
    1回目:入試偏差値41
    2回目:入試偏差値49
    3回目:入試偏差値43
    4回目:入試偏差値41

    平均偏差値は四捨五入で44.
    2回目の偏差値が高いので、出来る子と普通の子がミックス。個人的に、ミックスクラスの方が、皆が一生懸命頑張ると思うが、アドバンスなどの火種を作り、頑張らせる作戦なのかもしれませんね。

  2. 【5279344】 投稿者: 悔しく悲しい  (ID:Wn1S0MpuRlM) 投稿日時:2019年 01月 25日 23:27

    >ただ、本当に優秀な生徒は周りを見下さない。中途半端に出来ると『思っている』生徒や、自分は出来ると『勘違いしている』生徒が、下を作る。

    確かにその通りですよね。
    このレスは色々と気付かせてくれました。

    ありがとう。

  3. 【5280227】 投稿者: 午後入試  (ID:BJeY2GWkWM2) 投稿日時:2019年 01月 26日 15:28

    2回3回は午後入試だから偏差値が高く出るので、実質偏差値は40程度という認識でいいと思います。

  4. 【5280269】 投稿者: 高校  (ID:WWUeZnMSTn6) 投稿日時:2019年 01月 26日 15:57

    下のクラスを見下す子もいますが、高1で上のクラスに在籍すると高2で下のクラスに落ちるは回避したいと考えます。

    やはり、下のクラスの子にバカにされる。
    上のクラスは使う教材も青チャートだったり担当先生も良く、他の先生達の扱いも違う。
    大学見学も国立や早慶。色んな意味で違う。
    だから、2月の高2テストみんな頑張りますね。
    今後、二年間の居心地の良さが決まるから。
    そうやって学校内の立ち位置ばかり気にする高校生活。
    毎年、国立や早慶マーチの合格するのは何故か下が多いです。
    我が子が上のクラスに入って理由がわかりました。
    山脇で上だから安心と思う父兄が多いこと。
    中学から塾や個別を利用するのは、落ちこぼれと公言します。
    先生も塾行くより学校で理解するが大事と言います。
    上のクラスの子って高3まで通塾しないケース多いです。

    私の娘は、中3から塾に行っています。
    勿論、学校にも友達にも話していません。
    学校で習う範囲で良い成績とっても意味がない。
    定期テストは基本的な問題が大半で難問大の対策にはならないと申しています。
    最近は学校の定期テストの点は芳しくありません。レベルが低すぎと言います。
    模試の結果が良いから先生達は何も言いませんが。
    模試も点数しか評価しません。
    どの単元が理解度が低いから対策しようと言うアドバイスもありません。
    これじゃあ子どもを伸ばせませんよね。

  5. 【5280589】 投稿者: ささ  (ID:wjZjMHQ3q0U) 投稿日時:2019年 01月 26日 19:40

    高校さんの言われている事がまさにその通りで、
    今の現実です。
    中学の時には全くこのような事は感じませんでしたし
    わかりませんでした。

  6. 【5283306】 投稿者: どうなんだろう?  (ID:ssE27IGeieQ) 投稿日時:2019年 01月 28日 15:17

    定期テストは特進や普通クラス関係なく
    習熟度別のクラスで
    テスト内容が違ってますよね?

    高校さまのお嬢さんは特進との事ですけど
    習熟度別クラスも最上位クラスかな?
    それで定期テストが簡単だということなら
    すごく優秀だと思いますよ。
    難関大の過去問から引っ張ってきた
    テスト内容だったことも以前はありましたし
    それともまた変わったのかな?
    今の山脇は1年1年変わっていく印象なので
    あまり過去の事をここで聞いても参考に
    ならないことも多いかもしれませんね
    そんなこともあったんだ〜ぐらいに思っておくのが
    一番いいかもしれません。

  7. 【5348309】 投稿者: うむむ  (ID:lD9f0M4vQ96) 投稿日時:2019年 03月 08日 09:57

    さあ卒業式ですね、今年の大学進学実績がどうなってるのかもの凄く気になります
    元々国公立はあまりサポートしていない学校なので期待はしておりませんが。
    私立の早慶上理がどれほど回復しているのか気になります。

  8. 【5348995】 投稿者: 51  (ID:cu0Nvy1udaM) 投稿日時:2019年 03月 08日 19:29

    今年の目玉が日本女子大と東京女子大だったら、ちょっとね。
    心密かに、東大現役1名出るのではないと期待してるけど。
    N研51(A)の学年、50を越えると東大1名が出ると思うので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す