最終更新:

43
Comment

【4390135】東大クラス

投稿者: セサミ   (ID:NU8QP5YwEUo) 投稿日時:2017年 01月 09日 02:52

高一(高入生)の母です。
娘が東大クラス(文系)を志望しているのですが
クラス分けの基準が外部模試という噂をお聞きしました。
過去2回駿台模試を受けているのですが、
校内順位が第1回目は200番台前半、第2回目は100番台前半となっています。
このままでは進路希望調査に東大クラス(文系)を志望しても厳しいのでしょうか??
ご回答よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4396797】 投稿者: やる気重視です  (ID:p/CkYW56QOk) 投稿日時:2017年 01月 14日 08:51

    学年によって違うかもしれませんが、中入生の場合は医科2東大3他4のクラス分け
    (理系だと医2東2他2、文系東1他2)になります。
    単純に言って半数以上が医科か東大です。成績的に上位者でも指定校推薦狙いで
    かなりの方が他のクラスをあえて選択されますので、実態は200番以内なら東大
    クラス可能、ようするに本人のやる気重視です。
    中入レベルが近年低いので、高入生もかなりの人数東大クラスに入れてます。
    成績にかかわらずやる気があるという面では、授業中騒ぐ生徒は東大クラスに
    いませんので学習環境はいいです。指定校推薦が厳しくなる点だけはデメリット。
    愚息の学年では紫峰館は冬期を除いてMUSTでした。

  2. 【4396987】 投稿者: 現高1  (ID:V9B0AVBT2AA) 投稿日時:2017年 01月 14日 11:14

    現高1は、東大コース文系1、理系1で、絞ってくるようですので、やる気だけではないようです。

  3. 【4399677】 投稿者: 中等部保護者  (ID:6k35wChO/eY) 投稿日時:2017年 01月 16日 11:52

    コース分け様
    アドバイスありがとうございました、気づくのが遅くなり失礼しました。
    我が子は真面目にコツコツ派で今が精一杯なので、今後受験を乗り越えてきた高入生や、部活を引退した子が本気を出してきたら、かなわないような気がします。

    そんな息子の分析が、中学受験はとにかく算数が出来れば何とかなる。中等部は数学と英語さえできれば何とかなる、でも高校はそれだけではダメと言っています。そんな感じでしょうか?差支えなければご意見うかがいたいです。

    東大コースは国立志望ということで、理、社をおろそかにしないことが総合点アップにつながのでしょうか。

  4. 【4400976】 投稿者: コース分け  (ID:V9B0AVBT2AA) 投稿日時:2017年 01月 17日 10:20

    高1の間は、やはりとにかく「英数」だと思います。
    コツコツの子達は、やはり強いと思います。特に、英語は、こつこつしておかないとなかなか伸びてこないので、コツコツが強いですよ。あわよくば、単語量をできる限る増やすように、課外や紫峰館も積極的に利用すればいいと思います。いや、そんなの利用しなくても英文たくさん読んで、単語量増やすことお勧めします。

    うちの子は、中3ぐらいから、いわゆる中だるみ現象に。課外もとらない、紫峰館も拒否。定期テストの前だけ勉強してそこそこの順位だったのが、災いというかなんというか…。定期テスト前だけの学習なんて、終わってしまえば忘れてしまうような感じで、模試になるとさっぱり通用せず。高校に入ってから、とても苦労し、コツコツしてきた子には大きく差がついてしまったように思います。
    それでも、最低限の学力が維持できているのは、授業での演習量や小テストのおかげかなと思いますので、放任型の学校だと思うと恐ろしく感じます。
    高校入学後、多少、やるようにはなりましたが、まだまだ危機感足りずです、コツコツ型のお子様がうらやましいです。

    高2からは、東大コース関係なく文系、理系によって、多少、対策変わると思います。とにかく、英語が強いと、理系に行っても心強いですよ。

  5. 【4403977】 投稿者: 中等部保護者  (ID:6k35wChO/eY) 投稿日時:2017年 01月 19日 11:17

    コース分け様 
    引き続き「英、数」が肝心なのですね、アドバイスありがとうございました。
    あわせて、なぜクラス分けの基準が外部模試であるかということも、納得できた気がします。

    そういわれてみれば、我が子は定期テストより模試のほうが出来が良いようです。もうそろそろ親としては見守り体制に入るべきですが、やはりヤキモキしてしまいます。アドバイスのおかげで少し落ち着くことができました。

  6. 【4405113】 投稿者: 高入生母  (ID:odXDpFkWovc) 投稿日時:2017年 01月 20日 01:22

    東大クラス文系在籍の子がいます。
    文系は希望者が多いようで、希望しても入れない子が毎年います。
    先生からは、高1の外部模試および校内模試で100番以内が目安と言われましたが、実際には150番くらいまでは希望があるみたいですよ。
    なので、ダメ元で希望だけ出してみるといいと思います。

    ただ、お子さんは東大志望ですか?
    実は私も東大クラスを希望する前に、ここの掲示板でいろいろ聞いてから、納得して東大クラスを志望したのですが(東大に入れる素質があるとは思えないが、東大クラスを選ぶことについて。)。。。実際に2年間東大クラスで過ごし受験の渦中にいる今、いろいろ思うところはあります。

    東大クラスでも、本当に東大に入れそうな子はクラスのほんの一握りということ。
    指定校推薦の早慶GMARCHは高入生の子で占めているので、高1の時点では我が子よりも成績が下だった子が既に進学を決め、我が子は一般受験で早慶を目指すという現実。(最終的に早慶が第一志望になりました)
    早慶第一志望なのに、関係ない数学や理科までやらなければならないこと。

    もちろん、良い先生は優先的に東大クラスにつくという噂通り、学習環境に恵まれていましたし、紫峰館に通えて江戸取の良いところを享受できたことはありがたく思います。
    でも、他の攻略法もあったのではないかと感じる今日この頃です。
    手が届きそうにない東大のための勉強はせず、早い時期に志望校を定めてそこに向かう、など。
    やっぱり東大クラスにいれば、学校側からも東大を推されますからね。

    東大クラスの選択は、進路への影響が大きいです。
    親子でよく話し合って決めてください。

  7. 【4405324】 投稿者: コース分け  (ID:V9B0AVBT2AA) 投稿日時:2017年 01月 20日 08:32

    文系と理系では、少し事情が違ってくるかもしれませんね。

    理系の場合は、万が一、早慶志望となった場合も、東大の併願の位置づけのため、東大レベルの勉強が必要なので、やはり東大コースに在籍することは必須です。また、他国立大学志望の場合も、東大コースの恵まれた環境で学習することは有効だと思われます。
    「東大」と夢を描いている子もだんだん自分の現実が分かってくるので、現実に即した学習を自分でしていきますしね・・・。

    指定校推薦に関しては、「一般受験する」と固い意思を持っている子があつまっていますし、少しでも指定校を取りたいと思う子は高3の段階で普通コースに移行していきます。主要5教科以外を頑張っていなかったわこは、早々に指定校の可能性がなくなりましたので、東大コースで頑張ることが、たとえ東大でないにしても有効だと思います。

    上の方も書かれていますが、校内の中では優秀で真面目なクラスメートとの生活は、やはり刺激にもなりますし、高2は入れるなら東大コースに行くのは悪くないと思います。高3は、指定校を少しでも考えるならば、東大クラスでなくてもいいのかもしれません。
    今年の指定校は、なぜか早稲田が例年より人気がなく、いつもよりも成績が下の方でも指定校を取れたと聞いています。

    高入生保護者様のいろいろな思い分かるような気がします。一般受験での合格、お祈りいたします。ここまでくると、早く決まっている子達がうらやましく思いますからね。でも、GMARCHの指定校なら、早慶の一般受験に夢を残したいという感じもありませんか?!ぜひ、頑張ってください。

    関係ありませんが、お子さんは男の子ですか?個人的に、女の子なら、東大でなくてもお茶大とかいいな~と思ってしまいますが、文系だと、東大でなければ、早慶というのは、一般的なのでしょうか?

  8. 【4406610】 投稿者: 高入生母  (ID:odXDpFkWovc) 投稿日時:2017年 01月 21日 01:13

    コース分け様

    最後の質問について。

    子供は女の子です。
    お茶大も素晴らしい大学だと思いますが、うちの場合は希望の学部が違う方向性だったので、選択肢には入りませんでした。

    東大以外の大学では、一橋、筑波、外大等を目指しているお子さんもいらっしゃるようですよ。

    ただ、先日の二者面談では、たとえセンター7割未満でも東大を勧められているようです。
    2次試験で挽回も可能だから!と。
    (実は我が子も勧められています。センターはもうちょっとありましたが。)
    親としては、不動のE判定なのに、そろそろ勘弁してほしいです。
    子供は、そんな言葉を聞いたらついつい「私もできるかも?」という気持ちになってしまいがちですから。
    もう少し現実的な進路を、と訴えるのですが、そこはやはり東大コース、今の時期になっても東大受験を勧められるんですね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す