最終更新:

17
Comment

【4513108】特待制度

投稿者: 利根川   (ID:KWNBMLrZViI) 投稿日時:2017年 03月 27日 10:36

入試の合否の時に、AとBの特待が決まりますが、
A特待は、1年間だけの特待になるのでしょうか?
2年目からは特待生は無くなりますか?(2年次3年次には特待生はいない?)
それとも、前年度の成績や順位などから新年度の特待が決まっているのでしょうか?
入学で特待がとれなくても、入学後にがんばれば翌年度では特待になれる可能性もあるのでしょうか?
教えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4513162】 投稿者: 現実  (ID:V9B0AVBT2AA) 投稿日時:2017年 03月 27日 11:20

    我が子は特待生ではありませんが、仲良くしている子が中等部の頃、特待生で入学して、話を聞いてきたことがあります。
    その話では、特待生を継続できる基準が入学前からきっちりと提示されるようです。それが、クリアできれば、継続みたいです。継続基準は、それほど厳しいものではなく、うちの子も入学後の成績ではクリアなぐらいでした。つまり、入学後は、その継続基準を満たすような子はたくさんいますが、あくまで入学時の特待生の基準でしか、特待生にはなれません。
    まあ、入学時優秀な子を特待生で逃げないようにする制度なので、当然だとは思いますが…。でも、入試の時、頑張っておけば!という気がとてもしました。

    ただ、中学から高校へ上がる時は、どうなるのかまでは、さすがに子供もいちいち聞くような内容でもないので、知らないようです。

  2. 【4515175】 投稿者: 利根川  (ID:KWNBMLrZViI) 投稿日時:2017年 03月 28日 22:54

    現実様、
    教えていただき、ありがとうございました!
    そうですが、入学時の特待生がそのまま継続されているのですか。
    入学後に頑張っても、特待は取れないのですね。
    せめて、高校進学のときに新たに特待があれば、生徒のがんばりも報われるのですが。
    他のスレのレスの中で、上位の生徒たちが外部受験で抜けていくような内容を読ませていただきましたが、
    「外部受験して他の学校で特待を」というのも悪くないような気もしてきました。

  3. 【4515530】 投稿者: 現実  (ID:V9B0AVBT2AA) 投稿日時:2017年 03月 29日 09:53

    「特待」でうれしいのは、親だけで、子供には現実的には関係ない部分であると、お気づきでしょうか?家族のために、「自分が特待生取らなくては」と家族思いのお子さんだとすると、素晴らしいですね。入学後に特待生度があったとして、そのことは、子供のモチベーションに直接には関係しないように思います。逆に、親のプレッシャーになる子もいると聞いています。

    私は、私立学校関係の仕事をしていますが、特待生が取れなくなると、転校するご家庭は少なくないです。多くは、偏差値的に高くない学校で、おそらく「特待生だから、とりあえず入学しました。」のような感じです。しかし、その転校を見ると、子供の気持ちとしてはどうなのだろう?と思うことがあります。

    金銭的に、どうしても特待生でなければならないのならば、公立→県立高校をお勧めします。特待生とか関係なく、モチベーションを上げる要素はたくさん転がっています。
    高等部のわが子の学年では、上位の子はそのまま上に上がっていて、外部受験した子は、学校と方針が合わなかったり、成績不振の場合と聞いています。

  4. 【5386415】 投稿者: kihu  (ID:TLffQXQhKB2) 投稿日時:2019年 04月 04日 22:47

    在校生です。
    A特待は、それなりの成績(私の場合は明示されませんでした)を満たしていて授業態度なども良く先生側から見てOKだと判断されたら、校内順位が2桁になってしまっても継続可能です。人格面もかなり重視されるようです。
    いくら成績が良くても、入学時にA特待でなかったら昇格はないように思います。

    もしあなたのお子さんがA特待なのであれば、A特待という事実を褒めて、(お金が浮いたので)お礼を言ってあげてください。
    私立に通わせているだけでも感謝しろというのが私の親なので、お礼やご褒美など貰ったことがない私はだんだん自暴自棄になって成績も落ちてきました。そのこともあり親のこともあまり好いていません。反抗期ってだけかもしれませんけどね笑
    別に親のために特待を取っているわけではありませんが、特待=普通みたいな認識で接されると嫌なので気を使ってあげてください!

  5. 【5386651】 投稿者: 入学した年度によって違うのかな!?  (ID:xSQy2AUlzpA) 投稿日時:2019年 04月 05日 07:49

    入学した年度によって違うのかもしれませんので、あくまでここ数年の間の入学生の場合ですが、
    特待継続についての説明などは一切ありませんでした。
    身近な人からもよく質問されますので、担任の先生に伺ったところ、やはり特待継続に関する明確な規定はないとのお返事でした。
    入試の時にしか特待生の認定はしていないようです。進級時に認定継続するかを決めているそうなので、新年度が始まってから初めて継続だったのかが分かる感じです。
    うちは特待を頂けたから江戸取に進学した訳ではありませんので、特待が継続されないからといって他校へ行くようなことは全く考えていません。
    特待だけが学習のモチベーションになっているわけではないですが、
    うちの子は素直に受け止めており、ただただコツコツと勉強を続けていますので、成績も上位をキープし続けています。
    特待が嬉しいというより、頑張りを認めてもらえるということが励みにもなっている様子です。
    他の人も仰っていますが、特待がとれたから進学するということになると、子供が負担を感じる可能性もありますので、
    特待制度は、頑張ったご褒美かなというくらいに思った方がいいと私は思っています。

  6. 【7264023】 投稿者: 渋幕は  (ID:xDNsVLIZ/Cw) 投稿日時:2023年 07月 15日 22:19

    毎年、特待は成績で入れ替わるよ。てかあたりまえじゃん

  7. 【7311067】 投稿者: びっくり  (ID:vNae2z5Mo3c) 投稿日時:2023年 09月 30日 08:26

    前年度の成績や順位などから新年度の特待が入れ替わるわけではないのですね。これでは在校生のモチベが高まることはない。 だからかあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す