最終更新:

15
Comment

【3829408】これから二ヶ月のすごし方

投稿者: 年長母   (ID:4MwOa132TCU) 投稿日時:2015年 08月 25日 12:54

小学校受験を控えております。
我が家は、自宅では準備をしておりましたものの、お教室に通いだしたのはつい一ヶ月前。
受験校も一校のみ、ダメなら公立と決めております。
子供には落ちたときのショックを与えたくなく、「受験」という言葉は使わず、本人はあまりよくわかっていないかもしれません。
学習は、幼稚園に入る前からコンスタントにやっていたので、受験のために勉強している感はないかもしれません。

何しろ一校ですから、落ちる可能性は高く、腹も決まっているつもりでした。
他の方と比べると、受験に対する熱意も少ないつもりでした。(公立でも良い、と思っていたはずでした。)


しかしあと二ヶ月。母親の私が落ち着きません。既に胃が痛いです。助けて欲しいです。
こんなことでは、落ちた時、それはそれはどん底に突き落とされる気持ちになるんだろうな、と思います。


本年受験の方、すでに経験者の方、皆さんどのようにして、どのような心持ちでこの直前の二ヶ月をお過ごしになられるのでしょうか。
何しろ不安で、落ち着かなくて、それを分かち合う相手もいないので、投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都小学校受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3829681】 投稿者: 辛口  (ID:5HAT4YoDy0M) 投稿日時:2015年 08月 25日 17:56

    辛口ですがお教室に通うのが遅すぎ!ます。
    学習を幼稚園前からしていらしたのであれば
    なおさら
    なぜもっと早くお教室に通わなかったのですか?
    不思議です。
    一校とはKやWのつくところですか?
    それ以外でしたらまだまだ見込みがある
    かも?しれませんね。

    元々、落ちたら公立…だったのですよね。
    それなら今更、ジタバタしないで
    残念さんの時は中受でリベンジして
    ください。

  2. 【3829727】 投稿者: 受験校は?  (ID:RMsPNYAKeI.) 投稿日時:2015年 08月 25日 18:57

    国立ですか?私立ですか?どの、小学校を受験されるかを教えてくだされば、2カ月間の心構えをお話しできますが・・・。
    誰でも入学できる私立小がありますので、そこなら、何もしなくてもいいですし・・・。どちらを受験されるのでしょうか?

  3. 【3829733】 投稿者: 辛口  (ID:q33ZfCUabMw) 投稿日時:2015年 08月 25日 19:09

    あ〜
    誰でも入れる私立・・
    ならば合格出来ますよ。笑

  4. 【3830027】 投稿者: せんぱい  (ID:Hd3vtKI7Gk2) 投稿日時:2015年 08月 26日 06:38

    がむしゃらに頑張るしかない。ダメなら中学受験で結果を出せばよい。
    ウチの上の子は、小受では準備不足もあって全滅だったけど、中受では早慶の偏差値をかなり超える成績で、学校はどこでも選べました。
    ちなみに下の子は、上の子の反省があり、小受で結果を出しましたが、私も入塾が遅いと思います。

  5. 【3830200】 投稿者: 年長母  (ID:YJYiUBBi7Mo) 投稿日時:2015年 08月 26日 09:52

    皆様、ご返信、ありがとうございます。
    KやWのような、誰もが知る学校ではありません。
    私立でも公立でも、中学受験はするつもりでおります。
    入塾は遅いですが、模試には通っており、中の中くらいの成績でした。
    是非ここに、と惚れ込んだ一校で、倍率もさほどではなくペーパー校なので、自宅でペーパーに専念していた次第です。
    正直、お教室に通いだしても、毎回が模試とその解説のようで、模試の頻度があがっただけのようで、正直学業面での通塾の効果を実感するにはいたっておりません。
    本人が刺激を受けたら、という思いが通塾のきっかけでしたか、マイペースな子供故に、受けているのか受けていないのか。

    たいした準備もしていないですし、1年前は主人に『公立で十分では?』と申したこともありますし、どちらにしても6年後は受験ですし、公立は家から近い等のメリットもあるのは頭ではわかっているのに、それでも落ち着きません。

    そんな心持ちからか、釣り合いがどうにも苦手な子供に、今朝は怒ってしまいました。反省です…。

  6. 【3830477】 投稿者: とにかく、、、  (ID:EOPpXhrKfZc) 投稿日時:2015年 08月 26日 16:05

    この時期、どんなに前から準備している家庭でも、不安になるものです。親の焦りや不安は子供にうつりますので、どうかお子様を信じて、今出来る事を全力でやってみて下さい。我が家も二人とも本格的に取り組んだのはお盆明けでしたが間に合いました。子供には、お教室には通う意味、しなくてもいい小学校受験をさせる意義を分かり易く説明し、一回一回の授業を無駄にしないように言い聞かせましたので9月10月の2カ月で驚く程の成長をしました。
    それから、受験する学校がどんな子を取っているのか、出来る限り調べて対策をしました。最後は、子供自身が絶対合格するぞ、と言う気持ちにさせました。
    あとは、結果が出てから考えましょう。
    受けると決めたからには、気を強く持って前に進んで下さい。

  7. 【3830560】 投稿者: 年長母  (ID:YJYiUBBi7Mo) 投稿日時:2015年 08月 26日 17:34

    とにかく、様、ありがとうございます。
    私は子供にあまり受験を意識させないようにしておりました(受験しなくても勉強はさせますし、親の決定事であり、落ちたとしても、その責を子供に負わせるのは可哀想すぎると思っていたので)。
    でも、それでは甘いような気がしてまいりました。
    子供の『やるぞ!』という気持ちは大きな武器ですよね。
    もう少ししっかり二人三脚で頑張らなければ、と思いました…。、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す