最終更新:

6
Comment

【2124500】どうしても新大附属を受験させたい

投稿者: 新潟人   (ID:9W/qHV48.WA) 投稿日時:2011年 05月 11日 09:37

新潟市内の幼稚園に通う年中の息子がいます。
生まれた時から良い教育環境をと思い、新大附属小学校の受験を考えています。近くに新大附属幼稚園はありません。
お受験のため、2歳からそれ専用の塾に通い、今年度から受験コースにも並行して通わせるつもりです。
しかし、主人が消極的です。主人は中学まで(下手すれば高校まで)地元の公立に通わせたいそうです。主人と私の教育方針が噛み合わなくて、ここのところ毎日喧嘩が絶えません。
どうしたら主人を説得して、息子にお受験させられますか?
もちろん、落ちたら公立に通わせる覚悟はあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2138125】 投稿者: みんみん  (ID:yogk23bkGlA) 投稿日時:2011年 05月 23日 00:37

    あなた様は、なぜ良い教育環境で子育てをなさりたいのでしょうか?
    また、ご主人様は、なぜ公立の学校を希望なされてるのですか?
    そこがあやふやだと、話し合いにならないと思います。

  2. 【2144581】 投稿者: 良い教育環境  (ID:YSKTQ3Xbi9.) 投稿日時:2011年 05月 28日 00:09

    スレ主さんの「良い教育環境」という定義が良く分かりません。

    新大付属小の生徒たちが通学に使うバス路線に住んでいて、彼らとは登下校時によく遭遇しましたが、とてもとても「良い教育環境」の成果が表れているとは思えない惨状でした。

    あれならよっぽど近所の公立小の子どもたちの方が「お育ちが良い」と思っていたら、わざわざ越境入学をしてまで通学している子がいる小学校でした。公務員や金融関係、大手企業の社宅が多数立ち並ぶ地域だったからでしょうか。地元の経営者の方々は、新大付属小ではなくてそちらの公立小を選んで通わせていると聞きます。

    ご主人さまを説得したいのであれば、言葉で理想や希望を語るのではなく、新大付属小の生徒たちの姿を実際に目にして、いかに優れているか見せるのが一番だと思います。朝、彼らと一緒にバスに乗ってみたらいかがでしょうか? 

    私は首都圏からの転勤族ですが、都内の私立や国立小学校の生徒たちの登下校時のマナーとは雲泥の差。あまりにひどいので、まさかまさか、お受験塾に通ってまでいたとは思いもよりませんでした。

  3. 【2152726】 投稿者: 新潟人  (ID:9W/qHV48.WA) 投稿日時:2011年 06月 03日 14:53

    そんなに凄いんですか?
    是非、一緒のバスに乗ってみます。

    私は都会ではないですが、県外出身です。地元の附属小学校の生徒と一緒にバスに乗ることもありましたが、礼儀正しく、バスではたつのが当たり前。座っていても立っている乗客にすぐ譲ってくれます。

    今度、新潟市内でも路線バスで見てみます。

    ありがとうございました。

  4. 【2157985】 投稿者: 国立附属小の宿命  (ID:AAO34Vsq2bc) 投稿日時:2011年 06月 07日 23:20

    有ること、無いこと、いろいろ言われます。

  5. 【2163223】 投稿者: 良い教育環境  (ID:oxk1Ikn1Vuo) 投稿日時:2011年 06月 12日 01:10

    新潟人様

    私は12番のバスに乗っていました。小さいお子さんがいらっしゃるでしょうから難しいとは思いますが、ぜひ、登校時間、下校時間の様子をバス停で見て判断して頂ければと思います。

    その上でご子息を「ぜひ、この子どもたちの仲間に」と思うようであれば、ご主人の説得材料もできるでしょう。学校も時とともに変わるので、私が知っている姿ではなくなっているのかもしれません。そうであれば、非常に喜ばしいことだと思います。

    バスの中で漏れ聞こえる会話も心寒くなりましたが、始業時間ギリギリでもタラタラ歩く子どもが多いのも気になりました。心理的抵抗感があると、人間、歩みが遅くなって自然と遅刻しがちになるものです。学校に行きたくないのかな?と心配して見ていました。

    下校時もバス停に整列するわけでもなく、先に乗った子がバスの乗り口で固まって運転手に促されても動きません。小1ならともかく、高学年の子どもたちです。もちろん席を譲るような光景を見たことは一度もなく、おばあさんにランドセルをぶつけていることも気付かず、キャアキャアふざけっこしていました。

    一度であれば「たまたま」ですが、彼らと乗り合わせるたびに毎回なので閉口してしまって。夫は毎朝、通勤時に乗り合わせる子どもたちの名前を覚えてしまったくらいです。「バスの乗り方を指導するように」と学校に電話しようかと思いましたが、夫に「直らないから、現状があるんだろ。変な選民意識がついてイキがってるんだから言っても無駄無駄」と言われて諦めました。

    国立付属小は研究の一環ですから、学校によって様々違うのではないでしょうか。実態を見てから検討した方がいいと思いますよ。

  6. 【2182482】 投稿者: 不思議です  (ID:8NqNOTzC3f.) 投稿日時:2011年 06月 27日 13:54

    良い教育環境 さま

    そういったマナーの悪い子どもたちを見かけてもご自身は
    声をかけたり注意はなさらないのでしょうか?
    おばあさんにランドセルがぶつかっているのを目撃したなら、
    間違いなく私でしたら注意します。

    まわりの大人が注意しないから、マナーもなかなか
    改善しないのだと思いますよ。

    新潟人さま、横から失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す