最終更新:

68
Comment

【2387657】桐蔭学園小学部の中学部への内部進学について

投稿者: 入学を迷っています   (ID:K9hH6axPx22) 投稿日時:2012年 01月 17日 15:42

来年度の入学をいただきました。昨年桐蔭小学部から中等教育学校へ進学しお子様のいる父兄の方から、年々成績は低下傾向で最近では毎年二十人くらいしか中等教育学校へ進学できない、レッスン上位の明らかに成績の良いお子さんでも態度が従順で無かったりすると(もちろん問題になるほどひどくはないそうで、口答えする程度)普通部にまわされていることから担任に気に入られないと推薦してもらえないらしい、レッスン別授業でもその先生に気に入られないと成績が良くてもクラスを落とされる、かといって外部受験は禁止されていることから学年トップレベルの成績のお子さんを中心に5-6年生になると何人も辞めて公立に転校していく(年によっては筑駒や栄光学園に受かるお子さんもいるそうです)、これらの現象は鵜川前理事長がお亡くなりになってからどんどんひどくなっている、などという情報を聞かされ、来年愚息を入学させるべきか、公立に進学して中学受験をさせるべきかこの期に及んで迷っています。最近の正確な情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐蔭学園小学校に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【2661814】 投稿者: あざみ野太郎  (ID:huG.AlYcqeg) 投稿日時:2012年 08月 25日 16:30

    私立なんだがからあわなきゃやめればいいし、いきたくないなら受験しなければいいのです。
    桐蔭は桐蔭らしさがあるのだから。

    でもまぁ、、、この少子化の時代に保護者のニーズを汲み取るのも多少はしないとつぶれちゃうよね。

  2. 【2671834】 投稿者: 桐蔭をやめて思うこと  (ID:.cz4qyH3ftw) 投稿日時:2012年 09月 03日 09:12

    何年か前に小学校途中でやめさせました。
    うちの子にとっては、よかったと思っています。
    公立とはちがう父兄の雰囲気、今思えばやはり人脈という点では、素敵な方もおおかったです。
    ただ、偏差値にまどわされるのはどうかなと思います。
    ここに書いてあることは、かなり本当の話ですので、こういうものをチェックされて、お子さんやご家庭の考え方とよくてらしあわせるのがよいと思います。
    どこの学校もはいってみないとわからないことはあるし、合う、合わないも、幼稚園などではほんとにわかりにくいです。
    ただ、負けず嫌いのおこさんでないとあわないということははっきりした学校です。
    公立にも、素敵な方や、優秀なお子さんも少なからずいらっしゃいます。
    私立も今思えば、いろいろ個性があるんですね。
    ここ数年で桐蔭もかわったようですがわたしも、もっとよく調べていればと悔やまれます。
    やはり、学校を変わるというのは子供にとってはなるべくないほうがいいことだとも思いますので、合わなきゃやめればいいというのは親としては、なるべくさける努力をしてほしいです。

  3. 【2732073】 投稿者: 保護者  (ID:QAxPB3aJhRA) 投稿日時:2012年 10月 21日 18:08

    この学校は先生同士が平気での子どもの前で喧嘩します。
    うちの子が2年前、担任の男性と副担任?の女性が言い合いになるのを見ました。ちなみに学校の近くに住むほごしゃの方がたびたび帰りにこの二人がさくら幼稚園近辺で合流するのをみていました。
    不倫?


    こどもも先生も増えすぎてモラルが低下しているのでしょう。
    先生たちも大変だと思いますが、それにしてもおかしいことばかり。

  4. 【2733102】 投稿者: ハッピーターン  (ID:vz5.rR0XeBc) 投稿日時:2012年 10月 22日 18:26

    ↑↑ おかしいのはあなたの文章だと思います。

    先生同士の喧嘩?
    先生同士の恋愛?
    それが 生徒の増加とどう関係しているのか・・・意味不明です。

  5. 【2733637】 投稿者: マンモス  (ID:.cz4qyH3ftw) 投稿日時:2012年 10月 23日 08:04

    生徒の数が多い
    →生徒を数値で管理する傾向が強まる
    →先生の管理もしかり
    →先生のストレスがたかまる
    →愚痴から不倫へ発展
    というのはどうでしょう(笑)

  6. 【3054624】 投稿者: 最近  (ID:jwJXlrLxL1I) 投稿日時:2013年 07月 27日 07:44

    最近に限らずでしょうか。転校される方が増えていると聞いたことがあります。
    実際にはどうなのでしょうか。校内で何か問題でもあったのでしょうか。気になります。

  7. 【3990520】 投稿者: 在校生です  (ID:hzgmAz3HpJI) 投稿日時:2016年 02月 08日 18:39

    今後は小学部からの中等への進学人数を増やし、また外部からの生徒さんとクラスを分け一貫教育が力となるような体制を考えているようです。
    中等は、国公立や医大を目指す生徒には良い環境と思います。部活やスポーツも楽しみながら中堅以上の大学をとお考えなら、普通部でも十分ではないかと感じております。昨年度女子部も頑張り、東大合格がでております。
    兄妹で通っております。本人達は二人とも「大学まで桐蔭に通いたい」と話しております。
    1年生の時は1年間、先生が朝駅の改札で待っていてくださいます。帰りは2年生になっても、ホームまで引率してくださり、安心して電車通学させておりました。丁寧で熱意ある先生方のご指導に我が家はたいへん感謝しています。
    両親働いてるご家庭が多いので、アフタースクール(学童)もあります。3年生からは希望者のみ無料英語村レッスンが受けられます。
    学校での学習は充実していますが、中学受験をするお考えですと、高学年4年生くらいから朝早く、帰りが遅くなりますので、
    塾通いがお子さんの負担になってくると思います。
    学校のテストは、事前に範囲がプリントで配布されますので、
    家庭で復習をすれば対策できます。

  8. 【3995697】 投稿者: 世界  (ID:V58EwwBwRvM) 投稿日時:2016年 02月 12日 06:09

    最近は、退学せず外部を受ける人も少なからずいますね。辞めた人も、在学しながらの人も相当の難関校に受かってます。生徒そのもののレベルは高いと思います。その内洗足の様になっていくのかもしれませんが、それで良いと思います。残りたい人は残ればよい、門戸を広げた方が相対的にレベルは上がる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す