最終更新:

419
Comment

【2812725】江戸川学園取手小学校

投稿者: 関東鉄道   (ID:.fnhHEhpbRg) 投稿日時:2013年 01月 08日 18:55

来年、小学校が開校されるんですね。

楽しみです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 4 / 53

  1. 【3151928】 投稿者: お友達が合格  (ID:oZ3UaomL26c) 投稿日時:2013年 10月 21日 15:17

    私もお友達が合格しましたが、やはり塾に通われてましたよ。
    初年度の為試験問題の傾向もわからず、塾では難関小学校向けの問題を解いていたと聞きました。
    茨城県南~柏辺りから毎日通勤電車に乗せて私立小学校に通わせるのは可哀想、という理由で中受まで待つ予定だったお子さんやはり多いのでしょうね。それで近くの江戸取で12年しっかりやってもらってから都内なりの希望大学でも遅くないとの判断なのかなと感じました。
    今回の入試のレベル等はわかりませんが、そういった意気込みの親御さん・お子さんが多いのなら、授業も質の高いものになっていくのではないでしょうか。

  2. 【3152054】 投稿者: パパごん  (ID:6KaobvuMb9Y) 投稿日時:2013年 10月 21日 17:30

    長男が先日の一次試験に合格しました。説明会等ではもっと沢山の方が来られていたので受験者125名は少なかったと思いました。ほとんどの方が恐らくは幼児教室に通われてると思いますよ。中には少し行儀の悪い子もいたようですが。江戸川学園に限らず幼児教室に通わずに合格できるところは定員割れのところしかないと思います。幼児教室は結構なお金がかかりますが、行っておいた方がいいと思いますよ。試験当日に周りの子どものしっかりした感じの違いに愕然としますよ。恐らくですが幼児教室に通ってないと思われる子供が何人かいました。その方たちは全て不合格になってましたね。受験番号と親の待機席が決まっていたのでわかりました。少しきつい言い方かもしれませんが頑張ってくださいね。

  3. 【3153051】 投稿者: お江戸  (ID:oqLFDReBaRo) 投稿日時:2013年 10月 22日 16:12

    やはり教室に通っている子が大半なんですね。
    うちは大手教室にもともと通ってはいますが、
    こちらの説明会の際に難しい内容ではないとおっしゃっていたので、
    家庭でフォローできる程度なのかな?
    と疑問に思った次第です。

    教室に通った子と通わなかった子と
    今回差が出た感じなんでしょうね…

  4. 【3153198】 投稿者: 中等部保護者  (ID:iyFmvP.4jXA) 投稿日時:2013年 10月 22日 18:36

    合格された方、おめでとうございます。

    合格発表の日、事務室の前は通れなかった」と子供が言っていました。
    「小学校だけで、江戸取の中学入試の問題が解ける実力がつくなんて、いいね。入試もないんでしょ。」と子供ながらに言っていましたよ。

    でも、お聞きしていると、小学校お受験もお教室通って、それなりに大変なんですね。
    「受験」というものは、どの段階でも大変ですね。
    これで、江戸取中高等学校に進学できるとなるとうらやましい限りです。

    後は、学校がうまく軌道に載ってくれればいいですね。
    小学校時代に英語を教育してもらえるとは、本当にうらやましいです。
    江戸取小の子が、中学に入学してくる時には、中学の英語の進め方も習熟度別になったりするのかな?
    初心者の子と一緒では、物足りないでしょうしね。
    わが子は、初心者ABC書ける程度で入学しましたが、あっという間に英語習得しました。
    江戸取の教育のみです。感謝しています。

    どなたかが、「学費が高い」と書いていらっしゃいましたが、私も見てみましたが個人的にはそれほど高いとは思いませんでした。
    私立小学校の相場を知らないので、もしかすると、相場より高いのかもしれませんが、
    中学受験塾へ通うことを考えると、とてもリーズナブルに思いましたが・・・。

    小学校受験のお教室も高額だったかもしれませんが、中受用の塾もかなりかかります。
    中学へ入ってからは、塾のことを思うと、学校がとても安く感じます。
    ですから、小学校もその程度の費用だととてもお安いのでは?!
    中受験は、滑り止め受験用の費用もかさみますしね。

    現小2の子供には、仕方ないですが、中学受験に挑ませていただきます。

  5. 【3154209】 投稿者: 全入  (ID:opb4wvrWFHc) 投稿日時:2013年 10月 23日 17:49

    全入ですよね?

  6. 【3156588】 投稿者: 本当  (ID:eKcWSPed5u6) 投稿日時:2013年 10月 25日 20:09

    全入なんですか? どんどん抜けて、ぐるぐる回って、全入になるんですか? それでも、学校が入学させたくない子供は拒否されるでしょうね。
    英語が学べるからいい?
    小学校一年生の能力で何がわかりますか?
    六年後、どのようになっているのか、とても興味深いです。

  7. 【3158036】 投稿者: 数年前の江戸取中学受験  (ID:OC1rFe.zEJA) 投稿日時:2013年 10月 27日 14:13

    数年前の江戸取中学受験で、3回目入試合格発表後、
    グルグル繰り上げ合格が出て、ついには、
    3回目受験資格がなかった、1、2回目不合格者にも
    繰り上げ合格の電話が来たと塾で聞きました。

  8. 【3158068】 投稿者: 全入ではありません  (ID:iyFmvP.4jXA) 投稿日時:2013年 10月 27日 14:54

    数年前には、中等部の全入の噂ありました。
    真偽のほどは分かりません。

    ただ、ここニ年は、三回共、残念だった方知っていますよ。
    上の子が江戸取で、どうしても下の子も入れたかった方達です。
    兄弟優先でもあればいいのにと嘆いていらっしゃいました。
    お二人共、都内の30台偏差値の学校に進学されています。
    三回目の偏差値が下がったと言っても、まだまだそれなりのレベルの学校です。
    中学受験偏差値50は、公立小学校でクラストップぐらいと位置づけれていますからね。

    塾の話では、「3回目で入った半分は、入学後、非常に苦労しているので、2回目ぐらいで合格できる力で
    中に入らないと入ってからが心配です。」と言われています。
    ただ、半分は、入学後の努力で浮上しているということですから、将来的なことは分かりませんが、
    「入りやすくて、中が充実」という点では、お得な学校だと思います。
    「入りやすくて、中で苦労する」ということからすると、入学することがいいかどうかは分かりませんよね。

    ですから、仮に、「全入」が事実だとしても、それは、入れてもらって大変な生徒さんもいるので、
    万々歳と言えない。中はそういうレベルの高い学校です。
    地理的に、少子化、どうしても人数集めは苦労するのではないでしょうか?

    うちの子も江戸取、目指していますが、偏差値的には3回目もまだ厳しいと言われています。
    入ってからのことも考えて、ぎりぎり合格することが本人のためになるかどうかも考えつつ、
    とりあえず、第一志望にしています。

    「全入」ということは、ただ入りやすいということです。
    入ることだけではダメなのが中学受験ですから、入ってから学校についていけるかどうかを考えないといけないと思います。
    確かに、入るだけなら、江戸取はそれほど難しくないかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す