最終更新:

419
Comment

【2812725】江戸川学園取手小学校

投稿者: 関東鉄道   (ID:.fnhHEhpbRg) 投稿日時:2013年 01月 08日 18:55

来年、小学校が開校されるんですね。

楽しみです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 6 / 53

  1. 【3204804】 投稿者: 中等部保護者  (ID:TP.iS.rGJEA) 投稿日時:2013年 12月 12日 09:06

    中学入試の問題も、難問ではなく、中学入試応用レベルです。
    難関校対策は必要なく、中学入試必須問題をきっちり勉強すればいいような感じです。
    その流れからいくと、小学校もあえて難問出してこないかもしれませんね。
    「土台があれば、上に積める」という学校方針の表れではないかと思います。

    小学校の学校方針は、見ているだけですが、うらやましい環境ですね。
    中学生の子供も、「行きたかったな~」と言っていましたよ。
    しかも、中学入試なくて、それと同等の学力がつくなんて、うらやましいな~と。

    学校の環境はとても穏やかです。
    世間ではスパルタなんて言われてますが、スパルタというよりは、いかに子供に勉強させようかという
    環境を学校が作り、自然と子供がその雰囲気に乗っていく感じです。
    まだ、中学生ですが、勉強は楽しいと言ってます。
    切磋琢磨できるお友達がいることもはげみになりますしね。

    入学偏差値を見ると分かる通り、おそらく、在校生の学力差は大きいと思われます。
    すごくできる子達は本当にすごいですが、皆、尊敬し、「自分もそうなりたい」という希望を持たせてくれます。
    学力振るわない子供に対しては、「勉強しないと、まずいよ」と励ますような雰囲気があるようですよ。
    しかし、上位の子供達は本当にすごそうです。残念ながら、わが子はその次の層で、最上位層を目指して
    頑張ってほしいものです。

    江戸取の小学校が、今後、注目して人気を集めるかどうかは、やはり、大学の進学実績が影響してくるでしょう。
    小学校も反映していけるように、中高等部も学校あげて、さらに頑張ってくれることを期待しています。

    もりや様の期待通りの学園となるように、保護者で応援していきたいものですね。

  2. 【3204866】 投稿者: ねこ  (ID:ccn36SMvuMs) 投稿日時:2013年 12月 12日 09:35

    もりや様

    大変詳しくありがとうございます!
    新設なので、対応策が難しそうだなぁと、
    感じていましたが、書き込みをみて、
    ますます気になる学校になりました!

    もりや様は他の小学校もご縁があったようですが、通学はどのくらいかかりますか?
    国立や大泉が通学圏内だと、江戸取とかなり離れていますよね。

    どのエリアの子がどの位通うのか、
    通学時間の平均など、まだまだ知りたいことだらけですが、もしご迷惑でしたらスルーしてください^_^


    少しずつこちらでお話聞かせてくださる方が増えたらいいな、と願ってます^ ^

  3. 【3210731】 投稿者: ?  (ID:wBey8SB21jY) 投稿日時:2013年 12月 17日 14:19

    初年度の結果がでましたが、結局女子は希望者が全員受かり、男子も3人しか落ちてませんね。これって見かけの倍率を大きく見せるため3回も試験を行っているんですか?ちゃんと90人あつまるのでしょうか???

  4. 【3210985】 投稿者: ??  (ID:zF0l.uIoyuI) 投稿日時:2013年 12月 17日 18:57

    入学予定の保護者です。
    おっしゃっているのは初年度の総合結果ではありませんよね?
    あくまで第3回入試の結果だと思いますが...。
    何名入学かはわかりませんが、入試3回分の結果を総合して考え問題はないと思っております。
    もともと入学者数の心配はしておりません。
    登校日を今から楽しみにしております。

  5. 【3211298】 投稿者: ?  (ID:dGlfIXXIy4c) 投稿日時:2013年 12月 17日 23:45

    2回目3回目はほとんど再受験の子ですよね。すると女の子なんかは途中で受験をやめなければ全員受かっていると思いますが、、、

  6. 【3211674】 投稿者: いろいろですよ。  (ID:VdIv9oJzhUc) 投稿日時:2013年 12月 18日 12:23

    途中で受験しなくなる子、2回目から受験する子、やはりいろいろいますよ。
    ですから、100%かどうかは分かりませんけどね。

    中等部も全入りとか言われたりしていましたが、実際は、全入りではなかったりします。
    みんながみんな、一回目から三回目まできっちり受けるわけではありませんよ。

    そういうことが気になるなら、入学されるべきではありませんね。

  7. 【3212194】 投稿者: そうですよね  (ID:PWH45SV2tKA) 投稿日時:2013年 12月 18日 21:50

    あまり倍率や人気にとらわれないで、これからの子どもの小学校生活を親子で考えることが大切かと思います。

    我が家も最初は新設ということや、入試倍率などを気にしなかったわけではありませんが、英語教育や医学部への進学率などを考えるととても将来への夢が広がります。子どもも勉強することを楽しみにしています。

    今から4月の入学式が待ち遠しいです。

  8. 【3212489】 投稿者: いろいろですよ  (ID:VdIv9oJzhUc) 投稿日時:2013年 12月 19日 08:26

    理想通りの小学校になれば、本当にうらやましい環境ですよね。
    最初は思い通りいかないかもしれませんけど、学校は頑張ってくれると思いますよ。

    小学校もうらやましいですが、中学受験を経た我が家としては、中学受験なく
    江戸取中高等部に進学できることが何より羨ましいです。

    江戸取小の子供達が中等部に上がる時期には、中等部の募集人数、英語の授業体制等、
    少し変わることがあるかもしれないと予想しています。

    取手という立地柄、よほど目立った実績を出さないと、なかなか高倍率となるのは
    難しいのではないでしょうか?!

    個人的に、この場所にあるから倍率がどうしても上がりずらい。つまり、生徒を集めにくい。学校の内容とかそういうのと倍率は無関係だと思います。都心にこのレベルの学校があれば、入りにくくて大変かもしれませんよ(笑)。
    そういう意味では、通学に問題なければ、ある意味少し入りやすくて、お得な学校ととらえられるのではないでしょか?!

    中高等部も保護者の意見が反映されることが多々あるようです。
    小学校保護者様も、批判ではなく(ここ重要です)、意見を出して、よい学校作り頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す