最終更新:

13
Comment

【2414333】徳島 文理小学校について教えてください。

投稿者: なっち   (ID:SXwiWa8Cg.E) 投稿日時:2012年 02月 06日 03:59

子どもを公立にするか、文理小学校にするか迷っています。
六年間の学費を考えると、中学からでも遅くない気はしますが、それだけの価値があるなら行かせたいです。
学校の雰囲気、勉強のこと、いじめ問題などないか、どんなことでも構いませんので、文理小学校について教えてください。
それと、医者ばかりと聞きますが、会社員の家庭だと浮きますか?
子どもは人見知りの激しいかなり大人しい女の子です。
文理小学校についてご存知の方がいらっしゃれば、是非相談に乗ってください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2422528】 投稿者: 数年前に  (ID:KQ2hOEO1DGk) 投稿日時:2012年 02月 10日 23:02

    同じように悩みましたが、公立へ進学しました。
    我が家も会社員ですが、結局、塾へ行くだろうと判断したからです。

    毎月の学費に塾代(しかも塾はかけもち)となると、お金がたくさんかかります。

    徳島の場合は、高校からだと思います。過去スレにもありますように、中学校もどこでも良いのでは?
    どっちにしても「塾」へ行きますから・・・。

    文理へ通っている方からコメントがあると良いですね。

  2. 【2449752】 投稿者: WOW WOW  (ID:HQUx4WrNzuA) 投稿日時:2012年 02月 29日 12:17

    私もなっち様と同じように文理小学校へ進学するべきか悩んでいる母親です。
    「学費はかかるがその価値があるなら通わせたい」私も全く同じ意見です。
    首都圏や関西圏の私立小学校とは違い、随時学校見学ができるのでご訪問してみてはいかがでしょうか?HPからは伝わらないものを感じることができるかもしれません。
    私学を選ぶ上で大切なことは、その学校の教育方針に共感できるかどうかだと思います。
    共感できなければ入学しても違和感を感じ、毎月支払う学費にも満足いかないのでは無いでしょうか?
    いじめに関しては私学はきめ細かい配慮と先生のすばやい介入があると聞いています。
    我が家も女の子です。
    春にご縁があればお互い文理小生になるかもしれませんね。

  3. 【2460485】 投稿者: 在校生の母  (ID:g3NaipqVTfM) 投稿日時:2012年 03月 07日 21:46

    現在高学年に娘が通っています。
    低学年のうちはまだ、なんとかなりましたが、高学年になるにつれ、とにかく勉強量が多いです。
    我が家は高学年になり、学校の勉強が大変で塾を辞めました。
    家がお医者さんはやはり多いです。でも、会社員の方もいらっしゃいます。我が家もサラリーマンです。いじめは、どの学校に行っても同じようにあると思います。
    低学年のうちは素早くいじめに対して対応してくれていましたが、高学年になってくると、
    各自でなんとかしなさいとなってきました。
    女の子はどこでもそうですが、結構大変ですね。

    学費は、60000円弱です。
    私は、公立よりは、はるかにきめ細かく勉強をみてくれるので、
    勉強をさせたい御家庭にはとても良いと思います。毎月テストで、80点以下再テスト、合格するまでずっとさせられます。なので、取りこぼしなく進めます。

    けれど、鳴門教育大附属小学校も、文理と同じように、高学年になるにつれて勉強量が増えて行くよう
    なので、同じ内容なら、鳴教大附属の方が、授業料が無い分良かったなあと思いました。
    我が家は文理幼稚園からの持ち上がり組なので、附属を受ける事をしなかったので、残念でした。

    我が家は一人っ子なので、これで終わりですが、もし2人目がいたとしたら、下の子は内容、授業料を考えて、附属を受験させたいですね。

  4. 【2466255】 投稿者: なっち  (ID:6T6JU8Fk81I) 投稿日時:2012年 03月 12日 14:20

    暫く掲示板を離れている間に、皆さんからコメントを頂いていたようで、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
    同じように悩んでいらっしゃる方もおられるなか、在校生のお母様から貴重なご意見を頂き、大変参考になりました。
    高学年から勉強が大変になるのですね。でも細やかに見て頂けるようで、その点は安心しました。
    文理小学校は皆さん送迎されておられるようですが、中学校や高校になると交通機関を使って登下校するのでしょうか?
    少し路線から外れている地域に住んでいるため、高校まで車で送迎となると月曜〜土曜の毎日のことですし、下の子もおりますので親の負担もあります。皆さんどうされているのでしょう?
    いじめ問題などはもっと介入してもらえるのかと思っていたのですが、そうでもないのですね。
    こればかりはどこの学校へ行っても多かれ少なかれあるのだろうとは思います。でも私立ですから、先生が細かく見て迅速に対応して頂けるのかと思っていましたので、少し残念です。
    在校生の母様にお伺いしたいのですが、小学校の間は担任の先生が全科目教えて頂けるのでしょうか?それとも科目ごとに別の先生に分かれているのでしょうか?
    それと、幼稚園からの持ち上がり組と、小学受験組、中学受験組などで、友達関係のグループのようなものがあったりするのでしょうか?
    いろいろとお伺いして恐縮ですが、お時間のあるときにご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  5. 【2470828】 投稿者: 在校生の母  (ID:.TkINJYs1A.) 投稿日時:2012年 03月 15日 21:36

    中学、高校になると、少々遠くても自転車で通ってきてる子が沢山います。
    または、駅前までバスで行って、駅前塾にそのまま行くとか、色々ですね。
    送り迎えは子供自身が友達と一緒に帰りたくなるから減ってくるんじゃないかな?

    いじめについては、公立でも私立でも国立でも同じ確率であると思います。
    きめ細やかな対応は、公立がどこまで見てくれるのか知らないので何とも言えませんが、
    私立なのでそれなりに対応してくれる感じです。

    各教科については、英語、音楽、理科とかは各教科の先生が教えてくれます。
    テストも、テスト発表も、宿題内容等も、学年で一緒にするので、
    公立のように、クラスや先生によって宿題内容が違うなんて事はないです。

    幼稚園からの上がり組とか、小学校からのグループとかは、最初はお母さん達が
    そんな感じでまとまりますが、だんだんと、気の合う子同士、休みの日も遊ぶように
    なってくるので、私はそんなに気にならなかったです。小学校からのママたちとも
    普通にお喋りしています。
    子供次第ですね。

    お金は高いですが、環境は良いと思いますよ。
    あと、文理高校から今年東大の理科Ⅲに3人合格しています!
    これは、凄い事だと思います。

  6. 【2568892】 投稿者: そうですね  (ID:SXwiWa8Cg.E) 投稿日時:2012年 06月 06日 03:47

    息子が通っています。息子の学年は特に多いのかもしれませんが、うちも含めてクラスの半分が医者家庭です。夫婦ともに医者といった人も多いです。
    次いで自営業のご家庭。名前を聞けは地元民なら誰もが知っている会社やお店の子どもさんが多いという印象です。
    あとは、弁護士や税理士といった士業の方や、大学の先生などのご家庭もいらっしゃいます。
    勿論、会社員の方もいらっしゃいます。会社員や県庁関係の方などはご夫婦とともに同じ職場だったり共働きのご家庭が多い印象です。
    確かに医者ばかりですが、サラリーマンだと浮いてしまうということはありません。
    公立に比べれば富裕層が多いでしょうが、そこは私立ですから、授業料を払っていければなんの問題もないかと。
    ですが、小学校の低学年は習い事、高学年からは塾と、皆さんいろいろ学校以外に習われてる方が多いので、授業料6万だけではなかなか済まないかもしれません。
    文理の教育方針に魅力を感じていらっしゃるなら、惜しくはないと思います。ただ、性別にもよりますが、男の子少ないですし、小学校は地元で中学校から文理でも遅くはないと思います。

  7. 【4490204】 投稿者: 徳島文理小学校に子供を通わせています  (ID:MsTATPHrecg) 投稿日時:2017年 03月 11日 12:44

    学費が高い分、授業内容も校内設備もすごくいいです。確かに医者の子供ばかりですが、普通の会社員の子供も多数います。なので、大丈夫かと。そして、いじめなどは、ほとんどないです。いじめなどについては、先生が特に厳しいので、いじめはないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す