最終更新:

13
Comment

【3616890】広大附属東雲小の教育・生活について教えてください

投稿者: mya   (ID:Adq702xBxYY) 投稿日時:2014年 12月 24日 05:44

本校の方で抽選で外れ、急遽東雲小を受験することになりました。私は公立でも構わないと思って通学時間がかかる東雲(40分位)は考えてなかったのですが、夫が願書を出していました。
学校説明会にも行ってないので、教育内容についてHP に記載してある以上のことがわかりません。
縦割り活動が多い
愛校心が強い
安田や附属小よりはおっとりした雰囲気
という話はよく聞きます。
昔の卒業生の方は皆さんいい学校ですよとおすすめして下さいますが、最近のことがわからなくて。
中学受験のために塾に行かないといけないのは承知しています。
英語教育や、設備のこと、子供たちや親同士の関係、特色ある授業など、最近のことを教えてください。
受けるからには積極的な気持ちで受けたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3618488】 投稿者: えっと・・・  (ID:Ma8DIe/K14c) 投稿日時:2014年 12月 25日 23:27

    mya様

    ご気分を害されることをわかって、あえてコメント致します。

    mya様のご質問に悪意がないことはわかりますが、私が附属東雲小学校生徒の保護者であれば、mya様の質問文には使って欲しくない言葉がいくつかあります。

    例えば、「本校」という言葉ですが(意図することはわかりますが)、附属東雲小学校はその反対の「分校」なのでしょうか?

    また、「公立でも構わない」と言われると、生徒の保護者はどう感じられるでしょうか?
    自動的に入学できる公立とは違い、附属東雲小学校の保護者は全員、あえて小さな子供を受験させて入学させています。
    それは、附属東雲小学校を理解し、魅力を感じてのことと思います。
    学校のことを理解されていない方に、「公立でも」と言われることは心外ではないでしょうか。

    公立ではなく、小学校受験をさせようとしたそもそもの動機は何だったのか、もう一度考えられてはどうでしょうか。
    その動機に附属東雲小学校は合致していますか?
    行かせようと思ってもいなかった小学校に、もし合格して入学したとしても、その後、やっぱり違ったと後悔しませんか?
    こんな小学校には行かせたくなかったという気持ちが少しでもあれば、それは周りの保護者にも分かります。
    保護者の中で浮いてしまって、6年間、親子とも辛いことになりませんか?

    もう一度、旦那さんとよく話し合ってみてはどうですか?
    また、必要があれば、年明けに学校に電話をして、説明会には行かれなかったが、学校のことを教えて欲しいと申し出られてはどうですか?
    万が一、断られるなら、それは縁がなかったということではないでしょうか。

    入学後に不幸にならないためにも、受験前の今、どうぞよくお考えになって、お子様の小学校を選んであげて下さい。

    きつい事ばかり書き連ねており、本当にmya様には申し訳ありません。

  2. 【3618733】 投稿者: mya  (ID:m4fdo6Q9b5c) 投稿日時:2014年 12月 26日 09:57

    えっと・・・様

    お気持ちを害されたことお詫び申し上げます。

    「本校」といういい方はどなたかがネット上で使われていて、一般にそういういい方をするのかなと思って使ってしまいました。そうじゃないんですね。失礼しました。不用意で申し訳ありません。

    次に、東雲を軽んじているかのような書き方になってしまっていたかもしれませんが、そのつもりは全くありません。
    書きましたように、選択肢に入れなかったのは、通学時間がかかりすぎるのは子どもにとって負担が大きいのではないか、という理由のみです。
    東雲のほうが近いのなら、東雲を当然選択肢に入れたと思います。また、西条のほうに移転する計画もあるやに聞いております。

    当方元々小学校受験に積極的ではありませんで、何が何でも、という気持ちは全然ありません。

    地元の小学校で仲の良いお友達とのびのびと過ごさせるのも捨てがたいし、でも、教育熱心な家庭の子どもが集まる少人数の学校で充実した教育を受けさせるのもやはり捨てがたい、と思い、うちの子にはどっちが向いてるかなあと悩みながら、子どもに無理をさせないように取り組んできて、まあ、家から近い附属のほうだけトライして、ご縁がなかったらそれまでだ、と思っていました。

    附属の試験のあと、会場から出てきた子どもはニコニコして開口一番「楽しかったよ」と申しましたものですから、あ、案外この子はこういう雰囲気嫌いじゃないんだな、と・・・。
    親が思ってるより案外図太いもんなんだな、と・・・。

    で、夫と話をしまして、東雲も良い評判を聞くし、通っていた卒業生の方の話でも40分の通学時間は慣れてしまえばそこまで負担でもないといわれ、移転の話も、まだ具体的なものは何もなく、用地を取得しているわけでもないようだから、たちまちのことにはならないのだろう、と考えを改めました次第です。
    10月の説明会に行かなかったので、改めて判断材料に情報が欲しいと思って伺いました。

    正直、まだ迷っているから、伺っているのです。

    今の時点で迷っているのは、親がちゃらんぽらんで子どもがかわいそう、と思われるかもわかりませんが・・・。

    どうも失礼いたしました。

  3. 【3626263】 投稿者: かにころっけ。  (ID:1hfrz3saBs2) 投稿日時:2015年 01月 05日 00:42

    もう入学調査目前ですが、お気持ちは決まられましたでしょうか。

    本校・分校と言う言い方はかなり東雲の生徒は敏感になっています。
    校長先生も(娘が入学した時の校長先生)、
    「うちは分校だった事は一度もないんです!!そもそも東雲校の方が歴史が長いんです!!うちを分校って呼ばないでください!!」
    と力説しておられました(笑)

    もちろん笑いながらです。

    翠校との違いですが、両校に兄弟で通わせたお母さんが、
    「上の子も東雲にしてやればよかった。」
    と仰っておられました。

    確かにこちらの方がほのぼのしているとはよく言われます。
    生徒がみんな仲がいいなという印象です。

    仰るとおり、縦割り班での活動が多く、上の学年の子が下の子の面倒をとても良く見てくれます。
    自分の班の子でなくても、一年生が通学途中で何かトラブルに巻き込まれたりしたらすぐに飛んできてくれます。

    お家が遠いとの事ですが、やはりバス通学は大変です。
    でも先日大雪の日に遅れてきたバスに一年生を先に乗せてやるために、「1、2年生だけ乗せてあげてください!」と言って高学年がバスを降りて先に行かせててあげていたりしたそうです。

    一年生はバスが遅れて学校に間に合わないかも、と泣きそうになっている子も多かったようですが、大丈夫と何度もなだめていたと聞きました。
    結局渋滞で二時間くらいバスに閉じ込められていた(普段は20分程度の距離)為、着いた時は全員ぐったりしていたと思います。

    バスではよくうるさいとの指摘を受ける事が多いのですが、この時も下学年の子を座らせ、高学年はなるべく立つ・・という状態だったそうで、その姿が頼もしかったと様子を見ていた方から伺いました。

    ちなみにこういった事はもちろん指導もされるのですが(特にお叱りの声を頂いた時)ほとんどが生徒たちが登校班別集会という物で話し合って、こうしたらいいんじゃないかと話し合って決めています。
    やらされているのではなく、自主的に「こうしよう」と言う気持ちを育ててくれる学校だと思っています。

    特に複式学級の子は面倒見がよく、生徒たちみんながとても仲がいい(結束が強い)です。保護者同士の結束も強いです。
    養護学級もあり、3年生からの宿泊学習は一緒に班を組みます。
    運動会の時も同じように組み分けに入り、みんな夢中になって応援します。

    行事は多いです。
    子供たちは息つくヒマもないくらい、次々に色んな行事を体験しています。
    先生も大変そうですが、子供たちは凄く楽しそうです。メリハリがあっていいなと思います。
    保護者が出て行く機会も結構あります(PTAもそうですが、年に一度の学校の大掃除(夏休み中)、運動会前のテントはり)等。

    PTAは面倒と感じられるかもしれませんが、普段の学校の様子を堂々と見られるので私は結構好きです。

    研究校なので子供たちはいろんな学校の先生に観察されるし、教生の学生さんも半年近く勉強しています。
    写真やビデオを撮られる機会も多く、そういう資料に使われる事を先に了承してほしいとも言われました。

    校舎はぼろいです。お手洗いだけはかなりアレでしたが、去年工事が入りとても綺麗になりました。
    全体的に翠校と比べると酷い状態のようです。
    移転の話は長いこと言われていますが、まだ具体的にはなっていません。
    具体的になったとしても、受験の時に何も言われていなければ卒業までは大丈夫だと思います。
    母校をなくさない為に同窓会も頑張っています。

    とりとめなく羅列しましたが、私はとてもいい学校だと思っています。
    お近くの方なら自信を持ってオススメします。
    少し通学時間が長いのが気になります。(先日の大雪や、雨などでもバスはすし詰めに近い状態になります)
    でも、バス通学、電車通学の子は本当にたくましいです。

    自分で時間を見て行動し、このバスがダメでも次に乗れば大丈夫、ここからなら歩いていける、分からなければ人に聞く、そういう事が自然に出来るようになって行きます。

    家に帰った時の時間が遅い為、近所の友達と放課後遊ぶ・・という事は出来ません。
    少しさみしく感じるかもしれませんが、その分学校で遊ぶんだと言って早めに起きて登校している子も沢山います。(学校側は7時前は来ちゃダメ、と指導していますが)

    中学受験はやはり大変だと思いますが、公立も考えておられるなら結局同じ事かな。
    東雲中学校も試験がありますので、勉強は必要ですし・・・。

    なんかまとまらない文章で申し訳ありません。
    悩んでいるなら受けるだけ受けてみたら、と思います。翠校に合格されたのであれば、それなりの勉強もされてこられたと思います。
    合格してから悩まれてもいいのではと思いますよ。

  4. 【3627472】 投稿者: mya  (ID:KpVWIkpF33Y) 投稿日時:2015年 01月 06日 13:05

    かにころっけ。さま

     たくさんいろいろ教えてくださりありがとうございました。

     本校・分校といういい方はなんだか、お好み焼きのことを他県の人に広島焼きと言われるとカチンとくるのに似ていますね。以後気をつけたいと思います。

     教育内容は本当に魅力的に感じます。お聞きしたところによると、主体性と協調性を備えたやさしい子に育ちそうですね。息子はお人好しでおっとりしているので、むしろ附属より東雲の方があっているのかなあと思い始めました。

     通学が大変そうなのが気にかかるのは確かですが、積極的な気持ちで試験にのぞみたいと思います。神様がうちの子に向いてると思ってくださればきっとご縁があるでしょう!

     ありがとうございました。

     

     


     

  5. 【3627623】 投稿者: 便乗させて下さい。  (ID:XvQVkePE3S2) 投稿日時:2015年 01月 06日 16:30

    両校にお子様を通わせていらっしゃる保護者様が、上の子も東雲に〜っとおっしゃったのは、どのような観点からの発言なのでしょうか?

    翠校はペーパー重視の試験内容のようですし、
    縦割り活動が少ない分、やはりクールなお子様が多いのでしょうか?

    翠校では、登下校などで 東雲校のように上級生下級生の温かい交わりは見られないのでしょうか?

    翠校では、先生方が教科別に入られるとのことで、クラス担任との関わりや児童のクラス内での様子など、不安に感じています。

    東雲校のホームページには学年便りが載っていますが、翠校には無いので分かり兼ねており、やはり翠校を選ばれるご家庭は、教育熱心で今後の進学先や将来性を重視される方が多く、東雲校を選ばれるご家庭は、それプラス、心の教育や豊かさも重んじていらっしゃる方等に分かれたりするものなのでしょうか?

    もっとも まずは試験に合格しなければ話になりませんが…。

  6. 【3627934】 投稿者: えっと・・・  (ID:f4S9hDQ32sk) 投稿日時:2015年 01月 06日 22:43

    分かる範囲でお答えします。愚息が附属小学校の在校生です。

    > 翠校はペーパー重視の試験内容のようですし、

    入学後に他の父兄と話してみると、塾には通わなかった、特に対策はしていない、というご家庭もちらほらあり、
    それらのご家庭のお子様は、皆、明るく優しくとてもいい子、と評されるお子様です。
    様々なケースの教育指導研究を行うことが目的の1つである附属小学校や附属東雲小学校は、画一的ではなく、
    多様な子供を入学させる必要があり、ペーパーだけではなく、行動観察の比重も高いのではと思います。


    > 縦割り活動が少ない分、やはりクールなお子様が多いのでしょうか?

    縦割り活動は公立小学校と同程度にはあります。複式学級のある附属東雲小学校よりは当然少ないですが。
    とは言え、附属小学校だからクールな子が多いということはないと思います。
    6年生にもなれば、他校よりも大人びた生徒の割合は少し高いかも、という程度です。


    > 翠校では、登下校などで 東雲校のように上級生下級生の温かい交わりは見られないのでしょうか?

    附属小学校の場合、広電、バス、徒歩で通学する生徒がそれぞれおり、宇品方面にもそれなりの生徒がいるため、
    通学経路は附属東雲小学校に較べて分散していると思います。
    (附属東雲小学校の場合は市役所方面からバスで移動する生徒が多いかと思います)
    そういう点では、上下級生の通学時の交流は少ないかもしれませんが、車中で下級生を注意したり、
    困った子を助けてあげる、ということはごく普通にあります。


    > 翠校では、先生方が教科別に入られるとのことで、クラス担任との関わりや児童のクラス内での様子など、不安に感じています。

    学習指導は教科別ですが、担任の先生はしっかりと児童のことを把握されています。
    どの担任の先生も、毎日欠かさず学級通信を出しておられ、本当にすごいなと思います。
    教科別ということは、ご懸念されなくてよいと思います。


    > 東雲校のホームページには学年便りが載っていますが、翠校には無いので分かり兼ねており、やはり翠校を選ばれるご家庭は、
    > 教育熱心で今後の進学先や将来性を重視される方が多く、東雲校を選ばれるご家庭は、それプラス、心の教育や豊かさも重んじて
    > いらっしゃる方等に分かれたりするものなのでしょうか?

    附属東雲小学校の入試が後にあるため、同校を第一志望にするということは、附属小学校の合格を捨てることになります。
    どちらが良いかはご家庭の判断ですが、附属小学校に合格した場合、その合格を捨ててまで、附属東雲小学校を受験するのか、
    極めて大きな決断が必要になり、多くの場合はそのまま附属小学校に入学されるのではないでしょうか。

    つまり、積極的にどちらかの学校を志望されるというよりも、消去法的に(必然的に)合格したどちらかに入学されていると思います。
    附属東雲小学校のご家庭だから、「心の教育や豊かさも重んじている」とは言い切れないのかなと思います。
    もちろん、そういうご家庭がることは否定しませんが。

  7. 【3628023】 投稿者: かにころっけ。  (ID:V7c1K.7BsU.) 投稿日時:2015年 01月 07日 00:06

    mya様

    > 本校・分校といういい方はなんだか、お好み焼きのことを他県の人に広島焼きと言われるとカチンとくるのに似ていますね。以後気をつけたいと思います。

    それそれ、まさにそれです(笑)
    大阪の友達に「広島焼きは~」と言われた時に、ちょっとカチンと来た事を思い出しました。
    ちっさいですね(笑)

    インフルエンザが流行ってますので、気をつけて下さいね。
    受験当日に熱が・・・とか、悲しすぎます。
    息子さんが合格されること、お祈りしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す