最終更新:

5
Comment

【2296682】宇都宮市の附属中学校について

投稿者: 受験生母   (ID:JDnDAR57FVE) 投稿日時:2011年 10月 15日 22:18

現在娘は小6です。中学受験を志していますが、情報が少ないので、それぞれの学校について、お子様が通学されている等で詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
志望校は宇都宮東高校附属中学校と宇都宮大学附属中学校です。それぞれ、校風はどのような感じですか?
宇東附中は高校までの一貫教育ということで、もちろんその事が大きなメリットだとは感じていますが、原則他高校を受験できないということで、入学に当たって悩まれたりはしませんでしたか?塾で聞いた話では、宇東附中の入学者は高校受験でも宇高・宇女高に十分入学できるレベルの子が大多数とのことでした。その2校に進学することが最終目的ではないので、全然気にならないといえばそれまでですが・・・ また、高校生と同じ校舎で生活するという環境はいかがですか?制服姿を見て、高校生を含め乱れた着方をしている子をほとんど見かけず、とても好感を持っていますが、校則などは厳しいのですか?
宇大附は幼稚園からのお子さんもいる中で、中学からの入学組はクラスに打ち解けられますか?また、高校については他の市立中学と同様受験することになりますが、授業内容等は高校受験に有利な点はありますか? 私服通学というのは、お子さんにとっていかがでしょうか?昨年の受験生で、両校とも合格し抽選も通った友人の息子さんが宇大附を選択しました。反対に、先に宇東附が合格し、抽選も通ったため、その後の宇大附の受験(面接以降)をキャンセルしたお子さんも何人かいたと、塾の先生がおっしゃっていました。
両校とも親の私にとっては是非とも娘を通わせたい憧れの中学です。もちろん、それはあくまで希望であり、両校とも試験・抽選とも難関で倍率も高いことは承知しております。ただ、娘を良い環境で学ばせたいとの親心から、娘の能力は棚に上げ、図々しくも質問をさせていただきました。小さなことでも、お答えいただければ嬉しいです。宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2297103】 投稿者: だめ親父  (ID:.ZyWKgOHIPc) 投稿日時:2011年 10月 16日 11:45

    昭和50年代の宇大附属中卒業者です。
    ご質問に対してのアドバイスですが、それは間違いなく宇大附属中でしょう。
    私の学年は3年間クラス替えがなかったのですが、当時の同級生は医師・歯科医師・会計士・弁護士や銀行員、教員、経営者など社会の中核で頑張っている人が多く、個性豊かな面々です。
    女性にも活気があり聡明で頑張り屋の子が多々いました。
    現在横浜在住ですが、東京近辺の連中と今でも飲み会を開いています。
    クラスの半分強は宇高か宇女高に進学するので、普通の成績でいれば、これらの高校受験は問題ありませんでした。

    社会に出ると同窓・同級生の存在はかなり心強いものがあり、良い友を得るということでは大変メリットがあります。
    遊びや部活動・勉強とハイパ−な人が多く、学校生活はとにかく面白かった記憶があります。
    公立小からの受験組ですが、内部進学者とはすぐに打ち解けてしまいました。

    いことばかり書いてしまいましたが、ぜひ狙ってみてはいかがでしょうか?。

  2. 【2297484】 投稿者: 受験生母  (ID:JDnDAR57FVE) 投稿日時:2011年 10月 16日 21:07

    だめ親父様。

    早速のご回答、誠にありがとうございました。本当に思いやりのあるご返答を頂き感謝いたします。
    回答者様の充実した学生生活、そして社会に出てからも続く素晴らしいコミュニティーの話を伺い、更に志望する気持ちが強くなりました。
    宇大附中はこの度、募集要綱が変更になり、創立以来初めて県内全域からの受検が可能になったということで、大幅な受験者数の増加があるだろうと塾の先生がおっしゃっていました。わずかなチャンスに賭け、頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。 

  3. 【2303830】 投稿者: 中学受験組のママ  (ID:kz7YAL3raJ2) 投稿日時:2011年 10月 23日 00:46

    昨年、中学受験させた母親です。
    昨年の今頃、同じような悩みを持っておりましたので、
    書き込ませていただきました。

    宇都宮東高校附属中の適性検査に合格し、
    宇都宮大学附属中の学力検査当日、子供を送迎したその足で、
    総合教育センターに行って宇都宮東高校附属中の抽選をし、
    合格することができました。

    宇都宮大学附属中の学力検査終了後、子供を迎えに行き、
    宇都宮東高校附属中の合格を伝えたときの一言。
    「でもやっぱり宇大附属に行きたいんだけど。」

    おかげさまで、宇都宮大学附属中で毎日楽しくのびのびと
    学校生活を過ごせているようです。自由な校風ですが、
    やるべき時はきちんとできるという印象です。

    ・内進生と外部生についてですが、部活動が始まる前までは、
    気になっていたようですが、部活動が始まってからは、
    関係なく仲良くさせていただいているようです。
    ・勉強面については、宿題がないため、家や必要に応じて塾で、
    しっかりとフォローしていく覚悟が必要です。
    ・私服については、うちの場合は運動部のため、体操着で登校
    して朝練習に参加し、放課後の部活動終了後、体操着のまま
    下校しております。

    昨年の今頃は、両方合格した場合どうするか、両校のメリット
    デメリットをあげて子供と何度も話し合いをしました。
    受験勉強の期間を含めて、ひととおり受験を経験させた中で、
    お子さんなりに考え、「決める」瞬間が訪れるのだと思います。

  4. 【2303835】 投稿者: 中学受験組ママ  (ID:kz7YAL3raJ2) 投稿日時:2011年 10月 23日 00:53

    すみません。
    上記書き込みの4行目

    「宇都宮東高校附属中の適性検査に合格し、」

    は一行削除でお願いします。

  5. 【2305792】 投稿者: 受験生母  (ID:JDnDAR57FVE) 投稿日時:2011年 10月 24日 22:47

    中学受験組ママ様へ

    受験、学校生活について生の声を聞かせていただきありがとうございました。とても参考になりました。
    両校とも合格され、選べる立場にあることはとても羨ましくもありますが、
    でも一方で当事者であるご本人とご両親にとっては決断に対し大きなプレッシャーもあったのではと思います。

    ご回答者様のご家族は、事前に十分な話し合いを重ねてこられたからこそ、いざという時にお子さんも自分の中で決断し、ご家族もお子さんの意思を尊重できたのですね。そしてお子さんは自分で決めることが出来たからこそ、より充実した毎日をこれからも送っていかれることと思います。

    伝統のある宇大附で、大切な中学時代の3年間を過ごさせてあげたいという親の希望はあるものの、
    娘は学校見学で見た制服姿の宇東附中生に強い憧れを抱いているようです。
    同じ校舎で学ぶ高校生たちの姿にも、4年後の自分を重ねたのか・・・ 中高一貫の学生生活に、とても興味を持っているようです。

    どちらの学校を目指すのか決断できないまま、と言うよりむしろどちらか一校でも、万が一合格してくれたら・・・いうところが本音かもしれません。
    両校とも難関な上に大変な競争率ですが、わずかな希望を持ち、挑戦させていただこうと思っています。
    ご回答者様のアドバイス、本当にためになりました。ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す