最終更新:

3
Comment

【2807659】明和高校の大学進学

投稿者: 中学3年生の親です   (ID:dndristcUWg) 投稿日時:2013年 01月 03日 11:08

明和高校の在校生、OBの方にお伺いします。
大学進学の際、推薦での応募はどのようになっていますか?
大学の推薦枠を自ら応募するのか、高校の先生が推薦を勧めてくれるのか?(その場合、高校での順位は影響する?)
明和高校を目指して頑張っていますが、やはりその先も気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2855705】 投稿者: 指定校推薦は  (ID:mh0tOJM88r.) 投稿日時:2013年 02月 10日 15:00

    明和OBではありませんが。
    一般的に指定校推薦は、推薦枠を持つ大学および学部の一覧と、必要な平均内申が載っているものが進路指導室に貼ってあったり、各生徒に渡されたりします。そして、その学部に進学したいと思い、平均内申を満たしている場合に、本人が自分の意志で応募します。応募した生徒の中から学内で選考され、通常は一番出来がいい人からその大学の推薦枠が埋まるまでが推薦をもらえる、という仕組みのはずです。
    ただ、推薦枠は私立ですから、明和などのような難関校は、推薦を使わず国公立を狙っていく人が多数です。

  2. 【2950825】 投稿者: 昔明和生、現在明和生の親  (ID:j61hBA2X7eY) 投稿日時:2013年 05月 02日 00:24

    上記の方が書かれているように、明和生は私立の指定校推薦入試は利用しません。というか、あるのかなぁ?聞いた事ないです。AO入試は個人的にされる方もあるかもしれませんが、大半の生徒は国公立志望で、一般入試です。

    私立の場合は、慶応、早稲田は別として、それ以外は、多くの人が普通に滑り止めとして合格を手にします。
    もともと私立は眼中になくて国公立のみの受験という人もいますし、
    あるいは滑り止めの私立に合格しても浪人を選ぶ人も大勢います。

    名古屋大学への学校推薦もほんの少しあるようですが、一般入試よりもハードルは高いと考えたほうがいいくらいかもしれません。数年前、知り合いが名大推薦不合格で、一般入試で合格されていきました。

    近々、25年度の進学情報がHPに発表されると思います。今年の合格実績は、東大4名(現役3名)、京大28(17)、大阪大10(6)、名古屋大学72(54)、国公立医学科15(7)、早稲田39(16)、慶応20(11)、同志社104(52)、南山192(166)といった感じです。

    推薦で大学入試を考えておられるなら、明和はやめておいたほうがいいかもです。
    皆さん、一般入試での攻めの姿勢です。

  3. 【5448916】 投稿者: 明和卒の母  (ID:w.VZ/CAv7Qk) 投稿日時:2019年 05月 24日 23:50

    自身が明和卒です。
    うん十年前ですが、当時の同級生で、
    名古屋大学法学部と慶応に推薦で行った子がいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す