最終更新:

8
Comment

【2822213】受験高のことで悩んでいます…泣

投稿者: ひび割れたノイローゼ   (ID:Re/0S03h8VE) 投稿日時:2013年 01月 17日 00:02

私は中学3年生で、受験までもう二ヶ月もありません…
しかし、受験高をどこにするかで悩んでいます。

悩んでいるのは菊里(偏差値70)、瑞凌(偏差値68)、旭野(偏差値64)の三校です。

私は友達に合わせて旭野を希望していたのですが、旭野だと上の二校に比べて偏差値が低く、また私が目指している大学の合格者数も少ないとの指摘を受けました。

私には友達と一緒に通いたいという気持ちがあります。
しかしそれに反して、本当にそのレベルの高校でいいのか、という気持ちもあります。

担任や進路指導の先生は菊里や瑞凌を勧めてくださるのですが…

私が目指すのは名古屋市立大の現役合格です。

そのためにはやはり、菊里や瑞凌のようなレベルの高校でないと合格は難しいのでしょうか?

また、高校を卒業したときに旭野だと、上の二校に進学した時と比べて大きな差ができてしまうということもあり得るのでしょうか?

旭野も悪い高校ではないとも聞きますが、やはり偏差値は低いですし…


それで今すごく悩んでいます…
受験勉強にも身が入らなくなるほどです。

どなたかアドバイスをしていただけませんでしょうか(>_<)
出願まで一週間しかないので、早めにお返事がいただけると嬉しいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m


ちなみに、私の偏差値は約68、内申は41〜42です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2822298】 投稿者: 高校は大切。  (ID:cRVKFNlC6ko) 投稿日時:2013年 01月 17日 03:05

    高校の校風と実績、それに伴う学習習慣や 流れる空気のようなものは、思いのほか重要です。どうかご自分の成績に素直に
    より高い方の高校、本来 将来のために目指していた高校へ、出願されますように。

  2. 【2822311】 投稿者: 我が道を行く  (ID:qnPGxUB9wsg) 投稿日時:2013年 01月 17日 05:23

    先生も勧めて下さっているようですし、自分の実力に合った高校へ行くべきだと思います。そこで志を高く持つ新たな友達との出会いもあります。中学の友達とも、進む高校は違っても、仲良くしていけばいいではないですか?
    例えば、トップ校と二番手校の進学実績は、かなり違ってきますよ。
    高校ガイドや各学校のホームページなどの資料で、よく確認して下さい。

    仲良しの友達と同じ学校へという考えは、幼稚です。
    一日だけ、どこかへ遊びに行くのとは訳が違うのです。

    しっかりして下さい。

    もしも、友達だけが不合格だった場合、どんな気持ちになりますか?もしも、友達に合わせて自分の実力より下の高校へ行って、クラスが離れて疎遠になったり大ゲンカしたりしたらどうしますか?

    学校が離れても友情は続くと思います。今はメールのやりとりもできますよね。

    自分の夢や、目標を第一に考えて後悔のない決断をして受験に臨んで下さい。

    やはり優秀な生徒の通う学校は、活気に満ちています。
    勉強も、部活も、行事も一生懸命に取り組む生徒が多いからです。
    先生方も熱心です。やる気のない先生は、生徒に見透かされますから。

    今まであなたが頑張ってきた力を思いきり発揮できる高校生になられることを応援しています。

    早く意志を固め、ラストスパート頑張って下さい!!

  3. 【2822858】 投稿者: 大1母  (ID:iknhyo.Kgqw) 投稿日時:2013年 01月 17日 14:24

    学校のレベルによって
    教科書や教材が違うのが高校です
    同じ授業受け大受するなら
    自分に見合うところで
    学校の友だちとも、中学の友だちとも
    関係は続けられますよ。

  4. 【2823000】 投稿者: お礼と追記  (ID:gvWrdwrm9Po) 投稿日時:2013年 01月 17日 16:37

    アドバイス、ありがとうございます。

    人は人、私は私だということに気づかされました。
    私は私の将来のために勉強する、という意思を固めることができました。

    その上で、一つ疑問があります。
    今日、一年間の定期テストでの平均偏差値が出ました。私は65.7という数字になっていました。
    瑞凌の偏差値よりも下です。

    塾の専門の先生は、瑞凌に入れば真ん中くらい、旭野にはいればある程度は上の辺りに位置するだろう、と言われました。

    そこで、大学受験するには瑞凌の中間にいるのと、旭野の上の方にいるのとどちらの方がよいのでしょうか?
    もちろん、どちらの高校に入っても目標のために努力する覚悟です。

    ただ、偏差値が瑞凌と旭野の中間くらいなので迷っています。

    その高校で三年間勉強していくことを1番に考えて、どちらの高校に入るのがよいのでしょうか?

    ご回答、よろしくお願いしますm(_ _)m


    ※調べてみたところ、瑞凌も旭野も補習や居残りなどをきっちりやってくださる校風のようです。
    ※旭野は進路指導が細かくて熱心だと先輩からは聞きました。瑞凌はあまり情報がないので困っているのですが…
    どちらの高校についても、情報があれば教えてくださると嬉しいです。
    ※偏差値68は、学年末テストのみでの結果です。

  5. 【2823161】 投稿者: 我が道を行く  (ID:qnPGxUB9wsg) 投稿日時:2013年 01月 17日 19:07

    競争相手が優秀な程、不思議と自分のレベルも上がるものです。

    あなたには、ひるむことなく、上を目指して頑張って頂きたいです。

    あなたが、あと2ヶ月を必死で勉強すれば桜咲きます。逆に偏差値が足りているから大丈夫だろうなんて思っていると、悲しいまさかになるかもしれません。

    定期テストの平均偏差値は気にしなくてよいと思います。進路指導の先生にも、よく相談してみて下さい。卒業生のデータがあるはずですから。

    高校入学後の順位も、努力次第だと思います。偏差値の高い高校へ行く程、難関大学への可能性も高いでしょう。

    ここで、朗報を待っています。早く、目標を決めて頑張ってねo(^-^)o

  6. 【2823477】 投稿者: 上の方が士気があがる  (ID:F3XevMo9fZo) 投稿日時:2013年 01月 17日 23:20

    偏差値の高い学校のほうが、面白いんですよ 行事でも何でも。
    聞いたことありませんか? 
    爆発的に面白いので、少ない時間で勉強も士気が上がるんです。
    ぬるま湯はつまらないもの。上にしましょう!

    偏差値差3から差4くらいのところに編入したことがあります。
    偏差値が上のはずの学校に入り、教科のギャップもあり(未学習の所が問題に出たり、前の学校でもう習ったところをじっくりまた習ったり..)の筈が、
    全体の雰囲気の活発さ・面白さで成績上がっちゃいました!
    学年順位も上がっちゃいました。信じられませんが、往々にして集団ってそういう効果を持っています。

    スレ主さんもどうぞ上の集団で面白い、楽しい高校時代を満喫しながら
    行きたい大学を目指しましょう! 誰にも遠慮することなんかないんですよ。
    持ってる賜物(能力)は、使いましょう! そのほうが世の中へ貢献にもなるのです。
    上の学校を目指して、フレーフレー! 応援しています。

  7. 【2823760】 投稿者: 瑞凌じゃなくて  (ID:9gYe7z6hTNE) 投稿日時:2013年 01月 18日 09:30

    瑞陵な。
    志望校ぐらいちゃんと書こうよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す