最終更新:

9
Comment

【3617267】叡明高等学校(埼玉県)

投稿者: 万両   (ID:.TyE862EDyI) 投稿日時:2014年 12月 24日 15:54

小松原高等学校(男子校)が浦和から越谷レイクタウンに移転して共学になりますね。

娘がウェブデザイナーになりたいので、こちらの情報科を候補にしました。

持久走大会がないといいのにと思います。

我が家から電車乗り換えなしで一本で行けるので電車音痴の娘にいいなと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「叡明高等学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3775126】 投稿者: 業界は狭い  (ID:wa5FmVRttBA) 投稿日時:2015年 06月 24日 21:51

    ここの現校長は悪い意味で有名な校長さんですね。(「北海道栄高校 ロサンゼルス 万引き」で検索してみてください)前任の校長さんは公立高校校長出身者で学校改革に熱心で非常に立派な方だったのですが、理事長と対立してやめたそうです。その後に連れてきたのがこの現校長。こんなのしか連れてこれないところがこの学校の限界を物語っています。もはや、この学校のいいところは「校舎が新しくてきれい」だけです。

  2. 【3999872】 投稿者: リスク情報提供者  (ID:GlVXul/0chI) 投稿日時:2016年 02月 14日 20:16

    叡明高校を志望するリスク
    ・前理事長セクハラで解任
     5年以上続いたセクハラを学校ぐるみで隠蔽か。セクハラ隠蔽体質が、女子の父兄には気になるところだ。
    ・不当解雇による訴訟が本格化か
     平成25年頃から、専任教員比率を上げるという名のもと、外部から専任教諭を採用し、長年勤めていた非常勤講師の大量解雇を断行。訴訟を起こされている。教諭を増やしたい場合、特段の事情がない限り非常勤講師からの昇格が前提と考えるのが普通だから、労働問題は今後本格化する可能性が高い。訴訟費用がかさむと、教育環境整備に投資できる予算が減少し、生徒の教育に支障が出る恐れも。新校舎建設のための債務も重荷になる可能性あり。
    ・教員の退職
     ここ数年、年度途中で退職する教員が目立つ。過去の教員募集で「1月から勤務できるもの」と言う条件で採用募集が出ている。年度途中でも止めたいと思う教員がいるようだ。
    ・内部要因リスク
     ここで書いた情報はすべて、叡明高校の教員から得た情報である。なお、同じような内容は「高校受験ナビ」などにも流出している。ここからも学校内部で教員の不平不満が渦巻いている事が察せられる。
    ・まとめ
    リスク1:セクハラ・不当解雇の事案に見られるモラルハザード。
    リスク2:訴訟費用増加と解決金や慰謝料支払いに伴い教育にかけられる予算が著しく不足する恐れ。
    リスク3:私のような人間や、ネットで内部情報を漏洩していしまうような口の軽い教員がいる事。生徒の個人情報流出の懸念も。

    入学してから気づいたのでは遅い事もあります。
    志望校選びは慎重に。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す