最終更新:

12
Comment

【4193242】言葉の遅れは不合格ですか

投稿者: ポケット   (ID:rMAPMmKycTs) 投稿日時:2016年 07月 25日 21:52

今年付属園の受験を控えています。
娘はもうすぐ3歳ですが話す言葉がはっきりしません。
ごちゃごちゃっと何か話していますが親の私ですら聞き取れません。
まま、ぱぱ、うん、はい、いやはわかりますが他はわかりません。
こんなので合格はないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4193263】 投稿者: 当たり前というか  (ID:BLfWzYyIj.I) 投稿日時:2016年 07月 25日 22:07

    考えるまでもないでしょう。ちゃんと喋れる子を落としてまで、
    うまく喋れない子を入園させる必要もないですから。

  2. 【4193270】 投稿者: 大丈夫  (ID:tsZMnkENm8s) 投稿日時:2016年 07月 25日 22:11

    3歳児なんて、すらすらしゃべれなくて当たり前。
    3月30日生まれの息子は全てにおいて劣っていましたよ。
    でも、幼児教育のプロである先生方は言葉だけを見ているわけではありません。

    普段のしつけ、家庭での様子など見る人が見たら分かるそうな。
    いっぱいおしゃべりさせてあげてくださいね。言い直しさせるとか、話す練習はしない方がいいと思いますよ。

  3. 【4193314】 投稿者: 他日を期す  (ID:PunMzEHFnpE) 投稿日時:2016年 07月 25日 22:45

    園がどう評価するかなんて受けてみなければ分かりませんからダメ元で受験されることをお勧めします。

    ご縁がいただければそれで良し、そうでなければ他日を期して小学校受験を目指してみては如何でしょうか。

    最初から諦めてしまっては何もできませんし、何の解決にもなりません。

    どんな結果でも受け入れる心構えで受験対策に取り組みましょう。

    お名前、年齢、好きな食べ物、嫌いな食べ物、好きな動物、遊び、等々は繰り返し繰り返し練習して相手に分かるくらい発音できるようになれば面接はなんとかなるのでは?

  4. 【4193595】 投稿者: どうかなぁ  (ID:FsgX6ZfiviY) 投稿日時:2016年 07月 26日 08:56

    うちの娘は3月うまれでしたが二歳すぎには、ほとんどの部分で意志疎通できるような、言語力がありましたよ。正直なところ実際入ってみて強く感じますのは、私学は早熟なお子様が多いため、あまり差があると入ってから大変なのではないかしらと思います。

    言語力を鍛えるにはとにかくたくさん
    お子さんとお喋りすることがよいのでは。
    あと、意外と大事だと思うのが、ご両親以外の大人ーおじいちゃま、おばあちゃまなどーと話す機会を多くもつことも、有用かと。

  5. 【4193737】 投稿者: スレ主  (ID:iQTaaEc5g.o) 投稿日時:2016年 07月 26日 11:30

    主人の両親と同居ですのでたくさん話しかけられて育っています。
    娘も宇宙語でたくさん話しをするのですが、そのほとんどが理解出来ません。
    そのうちにはっきりした発音になるのでしょうか。
    あと3ヶ月しかないのであせってばかりです。

  6. 【4193877】 投稿者: 娘さんは  (ID:GBs351MExUE) 投稿日時:2016年 07月 26日 14:02

    もしかしたら幼稚園受験にはまだ早いのかもしれません。
    障害が無いのであれば3歳過ぎにはいきなり話す子もいます。

    私たちが語学を習得するのにいくら聞いてしゃべろうとしても上達が早くて上手な人もいればいくらやってもへたっぴな人がいるように個人差がありますよね。

    幼児は今日出来ない事が明日できたりしますので試験まで愛情深く育てダメならダメと腹をくくるしかないと思います。
    受けるだけ受けないと損だとは思いますよ。
    2年保育でもチャンスのある白百合なら2回チャンスがありますしね!
    (白百合かどうかは知りません、たとえです。)

  7. 【4193943】 投稿者: 他日を期す  (ID:VDLyqfsBvoU) 投稿日時:2016年 07月 26日 14:59

    知人が経営している幼稚園に、年中の始め頃までまともに話せないお子さんが居て保護者も大変心配していたことがありました。

    幸い、周囲の言っていることは理解できるので園での活動には問題なかったものの単語の発音はおろか「う~、あ~」としか発声しないのでその子が何を伝えたいのか分からないので相当苦労したとのことでした。

    ところが年中も半ば頃になった頃からポツポツと言葉を話すようになったと思ったらある日突然に堰を切ったようにベラベラしゃべる様になったそうです。(その子も今では社会人になって元気にやっているとのことでした)

    以上に挙げたのはあくまでも極端な例ですが、こればかりは個人差がありますのでスレ主さんとしては根気よく「その時」が来るまで見守ってあげましょう。
    無理に追い込むと逆効果になりますのであくまでもほどほどに。


    >まま、ぱぱ、うん、はい、いやはわかりますが他はわかりません。

    ということは、お名前、年齢は未だきちんと発声できないのでしょうか。
    この二つだけでも相手に聞き取れるように少しずつ練習してみては如何でしょうか。(受験には間に合わないかもしれませんが、決して無駄にはなりません)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す