最終更新:

106
Comment

【3733503】父母の属性チェックをお願いします

投稿者: ポコ   (ID:o9b9J3OHJso) 投稿日時:2015年 05月 09日 01:39

私学独自の方針にひかれ、ひとり娘の小学校受験を検討しはじめたところです。
ただ、そこかしこで出てくる「親の受験」「属性」というキーワードがひっかかり、
はたしてまともに勉強を始めてよいかどうか、娘の頑張り以前の親の問題で、
すでに不合格が濃厚という世界なのであれば避けたいと考え、二の足を踏んでおります。
幼児教室の面談等を受けて理解することも可能なのでしょうが、
まずはお教室のビジネスを差し引いたところでの実態を知りたく思い、
ここで質問させていただければと思います。
率直なところで、お聞かせいただけますと幸いです。

なお、願わくば女子校で、Tに行かせたく、他はJ、Hが気になっております。

娘:区立保育園在園中。受験までには1年以上あります。
  ※2歳前には母子分離ができており、おしゃべりや運動神経も早熟傾向あり。
父:新聞社勤務 
  学歴=私立一貫中高~都内私立大学院
  年収=800万
母:新聞社勤務(父とは別)※共働きを続けますが、日中は行動の自由の利くポジションです。
  学歴=公立小・中・高~都内私立大学院
  年収=500万(時短勤務中)

わたしどもにコネはありません。
収入面については、双方の両親からの金銭的援助は受けられますが、
あくまで考査での客観的な映り方を知りたいので、無い前提でお願いします。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 14

  1. 【3740747】 投稿者: 出身者です  (ID:4oiQlXCWuGw) 投稿日時:2015年 05月 16日 15:40

    上記の女子校では父母の属性を気にされるなら、小学校時代だけではなく中学、高校と同じメンバーでの
    長いお付き合いになることを念頭に入れたほうが良いです。保護者も、子供も。
    気の合う友人に恵まれたら一生の財産ですし、たとえ価値観が違っても、それはそれで子供達が大人になったら
    人生経験も豊富になるのでお互いに理解できます。

    親の職業の公開をとやかく言っている方が多いですが、それは個人情報がうるさく言われる頃からのことで、
    私の時代には、生徒名簿に親の職業は列記されていました。それが私立の精神で、根本的には今でも変わらないと
    思います。公立との違いは、この辺りにあるのではないでしょうか。

  2. 【3772411】 投稿者: 初めて  (ID:py4noKL7UgQ) 投稿日時:2015年 06月 21日 12:35

    今日こちらのスレを読みました。

    それで、考査における客観的な映り方について、私なりに考えてみました。

    ご両親ともに新聞社勤務のサラリーマン家庭とのこと。
    学校側の心証としては、自営の方々よりはずっといいと思います。

    受験の段階では、両親の学歴や教養の有無は学校側にわかっていないことが多い
    と思います。
    そんな状況でも、新聞社勤務であれば学歴・教養という面の一定の担保があると
    思いますし、反対に自営の場合は玉石混合ですから。

    学校側として、保護者の収入はある程度気になるところかもしれませんが、それ
    は学費(寄付)ができる程度あればいいわけです。
    また、家計の急変の可能性も、サラリーマンの方がずっと低いですしね。

    それから、共働きで学校運営への協力ができるかどうか?についても、面接でき
    ちんと答えることが出来れば何も問題ないと思いますよ。

    以上が私の考えとその理由です。
    スレ主様、安心して受験されて大丈夫だと思いますよ。

  3. 【5388790】 投稿者: ポコ  (ID:Yd969coA8MU) 投稿日時:2019年 04月 06日 23:35

    スレ主です。
    およそ3年ぶりに、久々にのぞいてみました。
    と言いいますのも、娘の進学先が決まり、ふとこちらを思い出したからです。

    改めて読み返すと、本線・脱線ともに価値観が生々しく表出しており、ここでお伺いしてみて正解だったと確信を深めております。

    もしもまだこのスレッドを読んでくださる方がいらした場合の情報として、私どもの結果を簡単にお伝えしておきたいと思います。

    保育園年長4月より、お稽古のひとつとしてインターナショナルスクールのプレに通わせ、
    そのまま小中高一貫のインターナショナルスクールを受験し、入学することといたしました。
    早ければ、高校あたりから海外に行く可能性も視野に入れておりますが、
    もちろん、国内の大学でも、もしくは大学へ行かずとも、親としては構いません。本人の自由な希望を聞くのが楽しみでなりません。

    この春休み、ランドセルが背負えないことこそ残念がっていますが、
    娘の気質に合っているようで、登校を待ちわびる嬉しげでのびのびとした表情を見るにつけ、
    親としてもとても幸せな気持ちでおります。

    ちなみに、いわゆるお教室に通うことは一度もありませんでした。
    年中時に、試しに市販過去問に取り組んでみたところ、難なく答えられていたこと、
    年長の初めには、スマイルゼミで小1発展コースを、一人でスラスラとほぼ完璧に進めていたので、
    独特なお受験問題に改めて取り組むことに抵抗が生まれてしまったというのが、正直なところです。
    もちろん、運動や作画、マナーなど、ほかに準備すべきことがあるのは承知でしたが、
    ピアノ、バレエ、スイミングを楽しく、それでいて真剣に取り組んでいましたので、自然と、これらを通して身についていくもので十分と思うようになっていきました。

    ざっと以上でございます。

    お受験の戦績を列挙した方が、続く皆様のお役に立てたところだとは思いますが、
    受験自体をしなかったため、このようなご報告となりました。

    お読みくださった方がいらしたら、ありがとうございました。
    皆さま、良き日々をお過ごしくださいませ。

  4. 【5389123】 投稿者: がっかり  (ID:7D5o0TLdrBs) 投稿日時:2019年 04月 07日 10:04

    ほぼ4年間の期間を空けてのスレ主のコメントがインター!ないわ〜 それこそ収入面で心配になる(^^)

  5. 【5390424】 投稿者: ですね・・  (ID:vW4FNE6bTlI) 投稿日時:2019年 04月 08日 11:13

    西町ではないでしょうね。

  6. 【5390530】 投稿者: インター検討中  (ID:5AmtT1woFjA) 投稿日時:2019年 04月 08日 13:17

    小中高一貫ということは西町ではないと思いますが、ご両親日本人(?)+年長からプリで合格をいただけたということは、お子様は大変優秀でいらっしゃるんですね。(ナショナルスクールではない)C、A、Kのいずれかでしょうか?もしくは、プリから内部進学されるのでしょうか?

    わが家も日本人家庭でプリスクールに通わせており、受験までは2年以上ありますが、今後の進路に悩んでおります。また、C以外のインターは9月スタートだと思いますので、あえて枠が狭まる4月入学をされるというのも気になりました。(Cでしたら納得です)
    ぜひ、インターの受験対策をお伺いしたいです。

  7. 【5399141】 投稿者: ポコ  (ID:mvevU9ieHqg) 投稿日時:2019年 04月 15日 13:29

    お目通しいただきありがとうございました。
    学費については、この3年間で色々と資産運用面を工夫し、小中学校にあたる9学年分の学費は、とりあえずキャッシュ(預貯金)で確保いたしました。
    万一のことがありましても、取り扱いがしやすく、子供の学校生活への支障を最小限にできると考えたためです(一括で納入したいくらいですが)。
    収入が一気にゼロになるようなことがなければ、その他でかかる様々な費用について、余裕をもって判断できる状態になったと思っております。
    これまでの私自身の経験からですが、資金に余裕のない状態のほうが、背伸びして無理したくなり、執着しがちかと思いましたので。
    わたしが資産運用に明るくないため、素人の考え方ですけれど、身の丈にあったものだと納得しております。

  8. 【5400527】 投稿者: その先の  (ID:NA5W2f2xvTo) 投稿日時:2019年 04月 16日 12:45

    小学校からインターへ行かせながら、大学は国内にするおつもりなのかしら?海外大ならご本人が奨学金でも背負うのかしら?国内の小学校から高校インターなんてアジア諸国だけで比較してもお高くないわ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す