最終更新:

32
Comment

【3994552】子供の教育投資(目先と将来?)

投稿者: 悩める父   (ID:H9tCFRUjfps) 投稿日時:2016年 02月 11日 12:34

40代前半2人兄弟の父です。今年新年中になる長男を私立小学校に入学させ人格形成の基礎となる幼少期の教育に資金を投資すべきか、それとも将来の事(大学の費用等)を見据えせめて小学校の6年間分は公立小学校に行かせ出来得る限りの努力をしその6年間の学費を将来の貯蓄にまわすべきなのか悩んでおります。いずれにせよ本人が嫌がらなければですが中学受験はしてもらいたいと思っています(私立小学校に入学したとしてもです。)。私自身は普通の会社員でして収入は子供達2人を私立小学校に通わせるにあたり何とかなるのかな位のレベルです。妻は専業主婦です。ただこの先も現在の収入がずっと続いていくのかわかりませんし子供達もどういう子達に育ちどんな事に興味を持つのかとても想像ができません。将来お金のかかる子供に育つ場合もあれば(海外留学に行きたい!医者になりたい!等)または逆に比較的教育費のかからないケース(有名国立一貫校に進学等)もあるでしょう。前者の場合はあぁ貯蓄しておけば良かったなと後悔するかもしれませんし後者の場合はあぁ私立小学校に行かせたおかげだなと思うかもしれません。人生壁に当たったら本に聞け!との格言から教育に関する書籍もたくさん読みました。それでも頭の中では日々葛藤しています。幼少期に施した教育は一生もので将来多少道をはずしても本人にが勝手に気が付き取り戻す事が出来るなんていう文献も読みました。それほど大事な時期なのだとか。。。 公立小学校生活の良い部分も理解してはいますがやはり成長著しい時期の1日の大半の時間を過ごす学校生活において質の良い教育(勉学、文化、道徳等)を受けられるという点は捨てがたく非常に悩んでおります。現在息子はとりあえず入会したお受験幼児教室に通っております。本人はとても楽しく積極的に学んでいる様です。父親である私がこんな中途半端な気持ちではいけませんよね。。。実際私立小学校と公立小学校教育の質とは総合的にそれ程の差があるものなのでしょうか。生活は多少苦しくなったけれどもやっぱり私立小学校に行かせて良かった!という方はいらっしゃいますか? ご助言頂けませんでしょうかか。何卒よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3998543】 投稿者: まぁ  (ID:gAblRSBcZe6) 投稿日時:2016年 02月 13日 23:37

    いわゆるカジュアル受験と言われている国立小専願にしたらどうでしょうか?
    子供の時の教育は大切ということなのでもちろんお子さんは受験にも対応できるようにいろいろしたら良いと思いますが、幼児教室に大金を積むのではなく家で出来る範囲でしたらどうでしょう。国立は受かったらラッキーというくらいで構えて落ちたら公立小から本人の様子を見て習い事や塾そして中受でも何でしたら良いと思います。
    このパターンの人は結構いますよ。エデュではバカにされますが何にもせずに幼稚園、小学校と通わせる人よりは格段に教育熱心な人々です。
    エデュではとにかく東大とか医学部とか、年収数千万とか資産家ですとか、簡単に千代田区に引越しましょうとか、普通の感覚では無い話になってしまいます。

  2. 【3998620】 投稿者: え〜  (ID:gZ2Ck2AE9XI) 投稿日時:2016年 02月 14日 00:48

    なんで国立受験する必要あるの?
    生徒の大半が受験しない国立小で、中学受験するなんてイバラの道ですよ。(都内では…)

  3. 【3998769】 投稿者: 夢見がちだなぁ  (ID:pKeJNMBwgJk) 投稿日時:2016年 02月 14日 07:26

    子どもの出来が良く、国立中高に行った場合…って微笑

    そんな都合の良い妄想してる暇あったら、サピックスのテストを新4で受けるために、日々読書、体験、学習、会話の四つを充実させましょう。

  4. 【3998884】 投稿者: ゲ  (ID:abHAuRoM5N2) 投稿日時:2016年 02月 14日 09:15

    うちは二人とも公立小でしたが特に不満もなく良かったと思っています。私立のこは知りませんが好きなほうを選べば良いでしょう。

    低学年では水泳、ピアノ、公文、図書館、公園、英語塾、ゲームなど何でも良いので好きなことを作って成功体験をさせて欲しいと思います。

    良い環境に拘る親もいますが、教育の良し悪しを決めるのは環境よりもマインドの方が大きいです。意地悪爺さんが花咲か爺さんの真似をしても花は咲きません。

  5. 【3998902】 投稿者: 期待過剰  (ID:bo.NEtKPYBk) 投稿日時:2016年 02月 14日 09:29

    会社員+専業主婦+子供二人は公立へ。
    人格形成なんて漠然としたものに投資しても仕方ありませんって。
    先々、予想外に出費がかさみます。

  6. 【4000036】 投稿者: 酢  (ID:GnYSflV6zW6) 投稿日時:2016年 02月 14日 21:46

    先立つものはお金です。

    都内在住で専業主婦&子供2人を私立小学校→中受なら、トピ主さんがもし年収1500万だったとしても厳しいです。2000万以上は余裕で欲しいところ。

    1000万〜1200万付近ならやめたほうがいいです。生活が苦しくなります。

  7. 【4000070】 投稿者: スナイプ  (ID:304b7XWDt.s) 投稿日時:2016年 02月 14日 22:06

    私も同じようなことで悩み、同時に書物読んだりしましたが
    結局たどり着いたのは、「子どもとの話し合い」でした。そして、私たち親は決断こそが大切
    話す相手を多分間違われています、案外、5歳過ぎたら話せますよ

  8. 【4000344】 投稿者: マジ?  (ID:gZ2Ck2AE9XI) 投稿日時:2016年 02月 15日 00:50

    「お父さん、ボクは中学から御三家行って東大を経て医者になりたいんだ」って幼児いるの?というか、いたとしてもそれは親の刷り込みだぉ。

    子供(幼児)に決めさせた…は親の逃げだよ。
    世間の仕組みを知らない子供と話し合いってありえない。小学校受験なんて親の判断以外ないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す