最終更新:

53
Comment

【4122784】私立の小学校と公立の小学校はどちらが高学歴になるには有利?

投稿者: おぼかたはるこ   (ID:NuNuxv0cmQ6) 投稿日時:2016年 05月 24日 01:30

小学校受験して、私立の小学校で学び、エスカレートで高校まで行って大学受験するのと、小学校は公立で、中学受験して私立の中高まで行って大学受験するのとでは、どちらが高学歴(早慶以上)になるのは有利ですか? 私個人としては、私立の小学校の方が周りの生徒のレベルも高いので、切磋琢磨して勉強だけじゃなく色んなことを身につけ、勉強面も賢くなっていきそうな気がしますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【4126413】 投稿者: 大学の推薦入試  (ID:y5IWR3e1S.A) 投稿日時:2016年 05月 27日 10:56

    ああ、でも
    ピアノの先生などは、そう言う繋がりで良い先生に出会えたりするんですよね。

    日本はアメリカのような大学入試制度を取り入れ、推薦入試を増やしている。
    アメリカの大学入試では、有力な推薦があると非常に優位と言われている。私立小のコネも、意外と優位に働く事がでてくる時代になるかも。
    意外と今でも、金持ち同士、旨味をお互いに融通し合ってるかもね。

    庶民はいつまでも、庶民のまんまでどうぞお元気でね、って腹の中で微笑まれている様な気がする。

    私立小はどーでもいいよ、
    大学の推薦枠増やすのヤメロと言いたい。

  2. 【4126424】 投稿者: 階層化  (ID:fZxsVvw93XA) 投稿日時:2016年 05月 27日 11:12

    まだまだ日本は平和ですが最近考えさせられたのは…ほんの一例ですが…

    どこの駅前や繁華街にもあるパ○ンコ店。創業者の社長や製造元の社長のお子さん(有名女優やタレントのお子様)は当然受験して私立幼稚園や小学校へ行くでしょう。

    我が家の公立小学校の同級生で町中に数店舗経営する家の子供は私立中へ。
    小学校で中の下くらいだった男の子は高卒で駅前の店舗で働く正社員に。下の下だった女の子2人は中退してシングルマザーでその店舗でアルバイト…

    なんとなく階層が上手いことできているなぁと感じてしまいました。どの業界でも言えることかもしれませんが。やはり私立の人の中には経営者やオーナー同士の横の繋がりがあるのだろうと思います。

  3. 【4126425】 投稿者: 圧倒的な数の差  (ID:cyViRJUkZ.6) 投稿日時:2016年 05月 27日 11:13

    「小学校から高校まで」あって、早慶以上の進学を論じられるという学校は多くありません。
    白百合、暁星、雙葉系の各校くらいでしょう?
    暁星をはじめとして、小学校から成績評価はシビアだと思います。
    ただ、切磋琢磨とは違うような。
    成績を上げるための専門業者までいますけどね。
    幼稚園または小学校からのいわゆる内部生で東大や医学部に進学するものは少なくありません。
    しかし難関中のひとつとして学力試験で入学する生徒のほうが平均的には学力は上です。
    小学校や幼稚園は学力による選抜でないのですからあたりまえです。
    内部生たちが「公立小の環境」にいたとしたらというのは実験できないので推測ですが、余計な苦労をして大変だったろうなと思います。
    苦労が学力の諸要素を削るというのもありそうなことで、その意味では個々の内部生の多くは「内部生でよかった」ということになるのではないでしょうか。

  4. 【4126542】 投稿者: まとめ  (ID:E.hP9lVaDMo) 投稿日時:2016年 05月 27日 13:40

    スレタイの回答としては

    確率でいけば「小学校〜高校まで同一私立」より「中高一貫の進学校(小学校は公とか私か関係なく)」の方が良い大学にいける可能性あがる。

    で確定。

    私立小にも通わせるメリットは他の所にある(親の自己満足、将来のコネククション構築、宗教etc.)

  5. 【4166506】 投稿者: 逆に  (ID:fijsW6OAZhw) 投稿日時:2016年 07月 02日 08:13

    子の能力は遺伝によるものが大きいし、3歳位までにある程度、優秀な親ならば子の地頭のよしあしを見分けられるものなので
    優秀な子を持つ親の多くは、どちらかと言えば小学受験よりも中学受験を選ぶ傾向がありませんか?
    私立小学校は学力に特化したところ、校風に特徴のあるところなど、価値観がまちまちですし。

    優秀なお子さんで、それを見極められるご両親であっても私立小学校に行かせるご家庭ももちろんあるでしょうが、傾向としてはそんな感じだと思っています。
    子の地頭が良い場合でも、私立小学校の学費や通学の手間を無駄とは考えないご家庭は小学受験するのではないですか。

    結果として、どちらかといえば公立小のほうが飛び抜けた層は厚いかと思います。
    残りの層はどちらもあまり変わらないかもしれません。

  6. 【4166765】 投稿者: なんだそれ…  (ID:mEXBm9Nn7/A) 投稿日時:2016年 07月 02日 12:18

    「遺伝」「子供の能力を見極める力」…もっももらしく書いてるけど、全く納得感ない説が登場。

    まとめの方が書いた通り、大学入学と直結する小学校は元々そんなに数はない。大学受験を見据えて云々なら、小学校受験はないよ。

    遺伝とか言ってるのは、ただ、その時に眼中になかったヒトの言い訳。少なくとも、まともな私立小(伝統、名門、高倍率)に子供通わせている家庭の保護者の偏差値はそこそこ高いと思うよ。資金力ある=稼げてる なんだろうから…

    スレタイに沿うなら、目的が違うので「大学進学先」だけ考えたら、中学受験で一貫校の方が断然有利。

    私立小を考えるのは、別に、親の資質ではなく、あるとすれば、財力と考え方だと思うよ。宗教、環境(含む生徒や保護者のセグメント)などと今後の進路を考えて、小学校生活を、その先の中学、高校をどう過ごさせたいか…だと思う。

    私自身、中受で御三家、その後旧帝大に進学したけど「中学受験ってマジで無駄」と心底思って、子供に小学校受験させました。
    上の子は、小〜高まで附属通って、現役で慶応の推薦で決めたので、親には大きなストレスなかったわ〜

    まぁ、保護者の経験に基づく考え方の差ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す