最終更新:

10
Comment

【4585872】お教室名の記入について(説明会など)

投稿者: 若葉マーク   (ID:2rMytn6wupM) 投稿日時:2017年 05月 24日 18:50

学校説明会の申込フォームにお教室名を記載する欄がある学校もありますね。何かのフィルターですか?

参加の有利不利(申込多数の場合、プライオリティづけされる)。様子見の見学者か、本気で取り組んでいる家庭かを識別するため?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4585993】 投稿者: 見たことない  (ID:4yBd5qhFLPc) 投稿日時:2017年 05月 24日 20:36

    見たことないけどそんな学校。
    教室へのキックバックとかあるのかもね。

  2. 【4586111】 投稿者: ありました  (ID:zKJytmBPz6E) 投稿日時:2017年 05月 24日 22:35

    次年度の関係者向け学校説明会でお招きするのでは?
    あとは入学式での迎賓。

  3. 【4586137】 投稿者: お教室名  (ID:QywtDslgyUI) 投稿日時:2017年 05月 24日 22:55

    今年は英和でありましたね、初の試みかと。
    結局お教室側と学校とが情報共有しているということ?
    お利口なこ、要注意のこ等は、お教室の先生が学校側に密告しているという??

  4. 【4586211】 投稿者: 若葉マーク  (ID:2rMytn6wupM) 投稿日時:2017年 05月 25日 00:11

    コメントありがとうございます。
    確かに、東洋英和さんをはじめとして申込管理にスタディーナビを導入されている学校は、高頻度でお教室を尋ねる項目があるようですね。

    別画面でプライバシーポリシーを確認しましたら、「学内もしくは弊社内での入試全体の対策と調査、研究のために個人が特定できない形式で使用致します」と入っておりました。なるほど‥。

    お受験にも、ビックデータ活用の時代なのですね。
    無いとおもいますが、こちらに学校側の合否データが紐付けできたならば、、親にとっても興味深い情報になりそう。

    どちらの教室に通って入れば有利、不利とか‥そういったものでなければよいのですが。

  5. 【4586779】 投稿者: 一昨年  (ID:DQlwpSEZ5wc) 投稿日時:2017年 05月 25日 14:46

    一昨年受験したものです。
    都内と都市部に6校ほど説明会行きましたが、5校は書く欄がありましたよ。何のためか未だに謎ですが。

  6. 【4586796】 投稿者: 勘ぐり  (ID:qNwWOAWw45U) 投稿日時:2017年 05月 25日 15:05

    上の方と同じです。
    ほとんどの学校で幼児教室名を書く欄がありました。
    ○○幼児教室だと、A校B校本命が多いから、うちは滑り止めか?
    などと判断されるのではないかと、モヤモヤしたのを覚えています。
    今考えると、学校側の幼児教室への営業目的なんでしょうかね?

  7. 【4586911】 投稿者: ありました  (ID:UJAIbDEtN16) 投稿日時:2017年 05月 25日 17:45

    学校校側から幼児教室への営業の為でしょう。
    偶然窓口に置いてあったのが見えたのですが、
    とある小学校ではDMのような案内を幼児教室に送ったり、
    幼児教室に先生が説明会と称して出向いたりしていました。

    勿論受験生確保のための営業ですし、
    教室主催の説明会に参加したら子供の名前を書かなくてはいけなくて、
    その名前を書いたら学校に送るから絶対受験しないといけない・・・・という
    すごーい嫌な教室に一瞬でも通った自分は・・・でした
    教室もそういう学校のあつまるパーティなんかに参加してたしね。

    下の子はそういう営利目的の幼児教室は初めからやめました。
    まあもちつもたれつでしょうけど。
    関東のお話です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す