最終更新:

34
Comment

【1907036】受験に向かないと言われました。

投稿者: エブリ466   (ID:JjT6Qu9dx4g) 投稿日時:2010年 11月 04日 13:11

 小学二年息子がいます。
この間お母さん仲間に「〇〇くんは中学受験って言うより、公立で自由にさせたほうがいいタイプなんじゃない?△△さんところの子なんかお姉ちゃんも私立で優秀だし、勉強するのが当然っていう雰囲気のおうちでしょ。それに△△くんはスポーツ万能で、使い分けもうまいし、勉強ができることがかっこいいと思ってる子だから、ああいう子は難関私立とか向きなのよ」と言われました。
もちろん〇〇くんがうちの息子です。
確かに息子は一人っ子のせいかマイペースで頑固、活発で明るいですが大ざっぱで幼いところがあります。
成績はそれなりに勉強もさせているので学校では上の中くらいですが、宿題は嫌々やりますし、決して勉強好きではありません。計算練習や漢字の書き取り練習などコツコツすることが嫌いで、そのくせ難しめの文章問題や図形やパズルみたいな問題をやりたがります。
読書も嫌いで、読むのは科学や歴史の漫画本ばかり。そのせいか宇宙や生物、歴史や学校の勉強に関係のない雑学ばかりよく知っています。
習い事はすべて本人がやりたいと言い出したもので、ピアノとスイミングと野球を習っていますが、優秀な友達から「どれも将来役に立たないものばっかりだね」と言われたようで、私も内心「そうだよなあ」と思ってしまいました。
 一人っ子で校区の中学は環境があまりよくないので中学受験を考えているのですが、何だか不安で。本人は「将来は考古学者になるから、頑張って勉強していい学校いくよ」と無邪気に言いますが、行動は伴ってません。
 確かに前述したお子さんと比べると、全くタイプが違います。
一度、そのお子さんのお母さんに誘われて一緒に塾の模試を受けてみましたが、その時の成績は二人とも同じくらいでした。ただそのお子さんが応用問題ができていなくても、基礎的なことがよくできているのに対し、うちの息子は簡単な問題でもケアレスミスが多く、そのくせ応用問題ができていたりと理解に苦しむ結果です。
 まだ二年生だし・・・と思う反面、性格は変わらないよなあと思ったり。
やはりこういうタイプは受験に向かないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1907057】 投稿者: あの・・・  (ID:A0vyXJr1V1A) 投稿日時:2010年 11月 04日 13:30

    他人の意見で自分の子供を判断する方に
    受験は向かないと思います。
    もっと信念を持って、主体的に取り組むべきことです。
    中受をなめてはいけません。

  2. 【1907059】 投稿者: 他人は他人  (ID:gBOTa0djoxU) 投稿日時:2010年 11月 04日 13:35

    お子さんのことを一番わかっているのはスレ主さんですよね。
    他のお子さんと比べる冷静な判断力がおありなら、それを信じて良いのでは?

    受験向きとか不向きとか他人が決めることではありません。
    まだ2年生ですから、もう少し経って本人がやる気になれば、大丈夫でしょう。
    難関校などというとまた話は別ですが、お子さんも考古学者になりたいという夢を既にお持ちなのでしたら、それを助けてあげられるよう博物館などに連れて行ってあげて、考古学者になるための道を切り開く手助けをしてあげられたら、何も問題はないのでは?

    絶対に中学受験が必要だとは思いませんが、良い環境を求めるのはいいことですね。
    今すべきことは勉強ではなく、外の世界を色々見て体験することにありますから、その好奇心を満足させてあげてください。

    知りたい、と思うことがこの先もずっと大切だと思いますよ。

    他人の言葉よりお子さんの言葉に耳を傾けてあげてくださいね。

  3. 【1907073】 投稿者: まだわからないのでは?  (ID:lYEwPJDdNDA) 投稿日時:2010年 11月 04日 13:46

    お母さん仲間って、こんな風によその子供を引き合いに出すのですか?
    信じられませんね。

    読書やコツコツ練習が嫌いなのは、低学年の男子ならよくあることですよ。
    図形やパズルが好きなのは良いことですよね。
    比べられたお子さんとは単にタイプが違うだけで、
    まだ小学校2年生ですし、向いているかどうかなんて分からないのでは?
    中受と言っても、学校はいろいろありますしね。

    余計な事かも知れませんが、
    もし中受なさるのであれば、このお母さん(お母さん仲間のお母さん)とは距離を置かれた方がいいかもしれませんね。
    これから先、イライラさせられると思いますよ。
    もちろん、スレ主さまが気にならないのであれば、ほんとに余計なお世話で申し訳ありません。

  4. 【1907092】 投稿者: なんか  (ID:vTb0owPbU4A) 投稿日時:2010年 11月 04日 14:01

    このお母さん仲間の人はいやな人ですね・・・
    他の方も言っている様に
    中受なさるなら距離を置いた方が良いと思います。
    私ならこんなこと言う人とは受験関係無しに距離を置きたいくらいです。
    小2ならスイミングやピアノ、野球はやらせてあげてください。
    受験勉強が始まったら志望校にもよりますが
    いやでも習い事をやめるものが出てきますよ。
    発育が良い子や歳の離れた上の子がいるお子さんは他の子より大人びた子がいますが
    あまり気になさらない方がよろしいかと。

  5. 【1907098】 投稿者: ほおっておくことです  (ID:XnUhLbWV4gM) 投稿日時:2010年 11月 04日 14:05

    私立中受験については、やっかみとか色々な感情を持つ方がいます。
    だから、何を言われてもほおっておくことです。
    うちも一人っ子です。
    のんびり、マイペースですよ。
    でも受験はします。頑張っていますよ。
    他人からの心無い言葉は、「ふーん、妬んでるのね」でスルーです。

  6. 【1907101】 投稿者: ったく  (ID:xqrI9ro7lp2) 投稿日時:2010年 11月 04日 14:10

    ただの、そこいらの主婦が思い付きで言ってる事を真に受けて、いちいちグジグジ考えこまないの!
    その時点で負けてるって!嫌〜な気分にさせられて、悩んで。相手の思うツボもいいところ!
    いいトシした、子どもの母親が、もっと自分に自信持ってよ!

  7. 【1907106】 投稿者: 人は人!!!  (ID:TURvKK55QTw) 投稿日時:2010年 11月 04日 14:13

    うちはうち!!!
    そんな事で
    他人に振り回されるぐらいでは
    中受を乗り越えられるでしょうか?
    塾の先生に言われたなら
    おしまいでしょうけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す