最終更新:

82
Comment

【3493137】偏差値35で57の志望校

投稿者: はなまる   (ID:iEfrnSAbjF.) 投稿日時:2014年 08月 20日 01:15

現在大手塾の個別に通う小6男子です。
偏差値は塾の定期テストで30だったり48だったり、変動しています。
志望校は偏差値57。
親から見たらダメだろうと思うけど、子供は志望校を全く諦めていません。
それどころか去年よりさらに頑張っています。
57の第一志望校にどうしても行きたいそうです。
去年までも真面目にやってはいました。
担当の先生に相談したら、
「一つ一つは出来るけど、テストのときに頭の中でこんがらがってる状態です。
これが繋がった時に結果として出ます。
結果は夏が終わってから出てきますから、志望校はこのままでいいです。
ピークを入試に持っていきます」
と言われました。
これって、どういう意味なのでしょうか???
去年の担当の先生にも相談したら、
「あの人(今年の担当先生)に任せておけば大丈夫だよ」
と言われました。
先生は信頼できるけど、本当に大丈夫なのでしょうか・・・?
合格して欲しいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【3495265】 投稿者: スレ主  (ID:iEfrnSAbjF.) 投稿日時:2014年 08月 22日 00:49

    皆様、真摯なご意見ありがとうございます。

    親としては子供を信じたい気持ちは強いです。
    1日で「こうしよう」という決断はできないけれど、子を信じてあげられるのは親しかいないな、とあらためて思いました。
    親バカなんだと思います。
    夏期講習、ほとんどは個別授業ですが、いくつかの講座を集団授業で取っています。
    昨日、100問漢字テストがあって「2番だった!」と喜んでいました。
    クラスは20人ほどですが、小さなことだけど私もとても嬉しかったです。
    漢字の凡ミスを少し克服したんだなと、これだけでも希望を持ってしまうような親バカな私です。

    子供は勉強以外のこと、スポーツは真ん中くらい、コミュニケーション能力は非常に高いと(親バカですね)思っています。
    学校の担任曰く、クラスでリーダーシップを取り、男女限らず友達が多い。
    私自身も人と接することが好きなので、似たのかなと。

    また、学校に入ってから勉強についていけないかも、ということですが、自身の経験から、「行きたくない学校に通う」「校風に合わない」「成績が悪い」という条件が揃った人が辞めていく傾向にあり、単に成績が悪いだけで辞めていく子はいなかったですね。

    塾の先生には嫌がることを言ってるかな・・・と思います。
    「頑張ってるのはわかってるし、誰もが頑張っています。でも合格しないと塾に通う意味がないんですよ。合格するために来てるんですから」
    など。。。クレーマーと言われそうですが、親は子供のために必死なんです。
    去年などは、成績が悪いからと言って明らかにダメな先生をつけられました。
    子供が理解できなくてもテキストを進めるだけの先生でした。
    他にも人間的にちょっと?と思うところもあったので、クレームを出して良い先生に変えてもらいました。
    良い先生とは、出来ない子に対して理解させられる先生です。
    どんなにクレーマーになろうと、塾の言いなりにはなりません。
    塾の先生は親を見下しがちですが、今は親世代にも中学受験経験者や大卒が多いし、塾のズルさや上辺の言葉を敏感に察知するものだと思います。

  2. 【3495285】 投稿者: シーソラス  (ID:3XZNzeuau6s) 投稿日時:2014年 08月 22日 02:15

    なるほど……。

    多分ですが、ここで相談しても、スレ主さんにとって有意義なものはあまり得られないんじゃないかな? と思います。

    結局……
    お子さんの状況がどうなのか?
    その個別塾・先生が信頼できるのか?
    (ともに、事実が、本当にスレ主さんのコメント通りなのか)

    ということが、このスレを通して見ている人には、どうやっても分からないからです。


    なので、少し色々と可能性の話をしてみましょうか。



    1.仮に、スレ主さんが盲目的でなく、我が子の状態を正しく伝えていて、塾からのコメントも信頼に値するものだとします。

    首都模試で62というと、Y50半ば程度の中堅校でしょうから、難関校のような難問が出るわけではなりません。
    息子さんはポテンシャルはある(志望校程度の問題は十分にこなせる)が、性格・気持ち・幼さゆえに、その実力が発揮できていないだけ……。
    であるならば、合格の可能性は十分とは言えませんがあるのでしょう。
    条件としては、受験本番までに、本人が受験に目覚めて、本来の実力を100%近く発揮できる状態になる(さらに、受験本番にそれが発揮される)、ということが条件になりますが。

    そういう話や前例は、かなり少ないけれど、ある話ではあるでしょう。
    ただし、持ち偏差値+20というのは、いくらなんでも厳しいと考えるのが通常です。
    (通常、上記のような例でも+5~10程度が常識的な範囲内でしょう)
    残り期間で、本人が本来の実力を発揮するであろう(あるいは、させる)という確信が、その講師にどの程度あるのかが、この場合は話の焦点になるのではないでしょうか?


    あと、この場合は、他の「うちは、偏差値+○上の学校へ受かりました」的なものは、あまり役立つとは言えないのではないでしょうか?
    恐らく、スレ主さんのところのケースはかなり特殊(似たようなケースであっても、持ち偏差値+20というのはかなり特殊と言えます)ですので、参考にはならない(しても意味がない)気がいたしますね。



    2.次に、スレ主さんは正しく情報を伝えているが、塾が正しく情報を伝えていない場合。
    まぁ、既に多数のご意見が挙がっている通り、塾の営業戦略でしょうね。

    この場合は、その個別指導塾、そして担当講師に信頼がおけるのか? ということがポイントになりますね。

    その担当講師はれっきとした中受のプロなのでしょうか?
    (単なる社会人講師という意味ではなく)
    さすがに、担当講師は大学生ではないですよね?


    もう一度伺いますが、トーマ○ではないのですよね?
    (文面から否定されているのは分かりますが、明確には否定されてないので……)
    もしそうなら、○ーマス(よく)あるある です。

    ト○マスでなくとも、トー○スほどではありませんが、それなりにある話です。

    特に、個別では、評価の情報源が個別塾(主に担当講師)からしかありませんから、受験のふたを開けてみて初めて分かることもままあります。

    それ以外の客観的な情報源としては、(内部ではなく)外部模試ということになるのですが、その外部模試が偏差値で志望校-20を示しています。
    その-20を埋めるだけのポテンシャルを、息子さんが本当に秘めているのか? それを、スレ主さんが(素人目なりに)見て、判断するしかありませんね。



    3.最後に、スレ主さんが正しく情報を伝えていない場合。
    (この場合は、塾の情報の正誤は、どちらでもいいことになりますね)

    これに関するコメントは、差し控えさせていただきます。





    個人的には、最初は99%トーマ○で2のケースだろうと思ってました。

    ただ、次のコメント(情報)を見て、正直分からなくなりました。
    1の可能性も出てきたけど、仮にそうであったとして、残り半年で、息子さんが真の実力を発揮する可能性はいかほどでしょうか…… といった感じです。


    まぁ、どのケースであったとしても、スレ主さんとしては(既に5年、もしくはそれ以前からの受験学習ですので)残り半年、このまま受験までいくのでしょう(本人もその気のようですから)。

    既に、いくつか同様のアドバイスがありますが、スレ主さんとしてやるべきことは、併願探しに重点を置くべきでしょう。
    もしくは、私立はそこ以外考えてないというのであれば、高受へ向けた大まかな方針を考えておいて、備えておくことも必要でしょう。

    仮に、1のケースで、中受本番までに開花しなかったときは、尚更こういったことの意味は大きいと思います。


    本人は受験に対して、ある種盲目的でもいいのかもしれませんが、親は盲目的ではいけませんね。冷静に状況を見て、必要な備えをしておくことは肝心でしょう。



    蛇足ながら……
    親の学歴と、子の頭の良さ(?)は、無関係ですよ。
    (単なる煽りに、乗る必要はないと思います)

  3. 【3495286】 投稿者: シーソラス  (ID:3XZNzeuau6s) 投稿日時:2014年 08月 22日 02:20

    ↑のコメントは、スレ主さんの直近のコメントを読まずに書いてます。
    (スレ立てと、次のコメントまで)


    直近のコメントもざっと拝見しましたが、特に変わらないです。
    あとは、スレ主さん自身で状況判断して、ご決断すべきことだと思いますよ。

  4. 【3495306】 投稿者: 高2娘の親  (ID:JqBclIbY8.M) 投稿日時:2014年 08月 22日 06:01

    厳しい言い方になりますが、スレ主さんからの回答は、
    アドバイスに必要な情報が少なく、どうでもいい自分語りばかりです。
    意識的にそうしているのかもしれませんが、このままでは具体的なアドバイスは出て来ないと思われます。

    「第一志望校の過去問をしっかり分析し、併せて是非併願校も再考してください。」
    これしかアドバイスできません。

  5. 【3495310】 投稿者: まあ  (ID:b56KJHlA7R6) 投稿日時:2014年 08月 22日 06:11

    完全大敗パターンですね。
    この時期に気づけなければ厳しいです。

  6. 【3495319】 投稿者: ゲ  (ID:QVLF49mwoos) 投稿日時:2014年 08月 22日 06:33

    偏差値で30も57も大差ありません。一定量やれば受かります。中学受験は資格試験よりも簡単です。

  7. 【3495336】 投稿者: まあ  (ID:gDld4MJbd22) 投稿日時:2014年 08月 22日 07:01

    偏差値35は学校の勉強も怪しいレベルですから、一定量以前の問題かと。
    私ならとっとと個別はやめ、まずは学校の教科書レベルだけを完璧にする、あとはひたすら過去問対策しますね。

  8. 【3495376】 投稿者: 大甘  (ID:Nl8.0ulz/CA) 投稿日時:2014年 08月 22日 08:03

    スレ主さんはアドバイスは求めてなくて、ご自分と同じ事例を探してるだけだったんですね。
    個別も、ご自身もお子様もこのままが一番居心地が良いようですし。
    我が家は日能研50後半から70へ合格してます。同じような偏差値差を合格させた方は複数存じてますが、皆さん常に良い方法を模索し続けてました。
    第一志望に向けて頑張ってください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す