最終更新:

935
Comment

【3601023】中学受験する親の財務状況

投稿者: ピロピロ   (ID:qJXc.dBTfOA) 投稿日時:2014年 12月 06日 21:41

子供を大手塾に一人通わせるだけで6年生になると100万円は優に越えます。子供が二人、三人の家庭の場合、1000万円程度親が稼いでいても厳しいと思います。実際のところかなり裕福な家庭ばかりなのか、そうでない家庭も切り詰めて通わせているのか?

現在塾に通っている小学生の子供が二人いますが、支出が半端ではないです。みなさんはどのようにやりくりされて、塾に通わせているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 73 / 117

  1. 【3732992】 投稿者: ゲさんって  (ID:zdAOSnci1mI) 投稿日時:2015年 05月 08日 15:12

    確か、ご自分で開業医とおっしゃっていましたよね?
    個人的には、開業医って税制優遇などの既得権擁護に必死な、超依存体質だと思っています。

    身内に開業医がいますが、「予定納税で700万納めていたのに追加で150万もとられそう」と、文句を言っていましたが、経費でさんざん買い物し、専従者給与も上限くらいとって、850万程度の税金で文句言うな!と内心思ったものです。

    うちの夫はサラリーマンですが、500万位源泉徴収されています。
    身内の年収は専従者給与も合わせると、我が家の3倍以上・・・サラリーマンは源泉徴収され、物言いすらできないのです。

    そんな人に、依存云々言われたくありません。

  2. 【3735237】 投稿者: ぴっかぴかの1年生  (ID:E/2NtqAIn/s) 投稿日時:2015年 05月 10日 17:11

    受験し、上の子が私立中学に入学しました。関東在住です。

    夫の年収、税込みで950万程度。子供二人。夫58歳までローンあり。

    4年生から大手塾にお世話になりました。(塾のカリキュラムでの)6年生の一年間で塾にかかった費用は130万でした(テキスト、模試含む)。

    受験にかかった費用は、受験料、交通費を含めて14万程度。

    入学に際しては、入学金、施設費、制服、物品等、寄付金も含めると100万円をすでに払い込みました。

    正直、この短期間の一時的な出費は夫の収入だけでは無理でした。
    基本的に貯蓄としている私のパート代、昨年までの積み立て、両親からのお祝いを使いました。本当にお金が飛んでいきました。

    現在二人の子の教育費(塾はなし、授業料や雑費、通学費用と習い事など)だけで、月13万程度かかっています。中学生にはこれから部費や合宿費もかかります。

    でも、受験してよかったと思っています。この環境は、受験しなければ得られなかった環境で、本人も親も満足しています。

    下の子は、某スポーツに励んでおり、受験はせず公立に行くと宣言しています。
    下も中学から私立となると経済的に厳しいです。でもお金の問題で差はつけられないので、今後本人が望めば何とかするしかないと思っています。

    現在貯蓄は上の子の大学費用に800万。下の子に200万+積み立て中の学資保険(満額300万)。その他株200万、預貯金400万。
    上の子は理系なので、(医学部は絶対ないとのことですが)大学院費用までとなると私立大学はきつく、国公立を望んでいます。

    私のパート収入は月5~6万(年収には含めていません)。好きでやっている仕事なので、お金のためというよりは生きがいのため。資格があり需要もあるため、身体が壊れない限り働き続けます。

    家計にゆとりはなく生活は質素です。
    でも、やりたいことはやれているので満足です。

    ただ今後、夫が倒れて収入が激減する、義母に介護が必要になる、大規模災害で家を失う・・・などがあると簡単に破綻する怖さがあります。
    考えても仕方がないので、今できることをただやっていくしかないですね。

    こんな家庭もある、ということで。

  3. 【3735263】 投稿者: ぴっかぴっか様へ  (ID:t/bv54PyVe2) 投稿日時:2015年 05月 10日 17:43

    預貯金があるだけましですよ。我が家や年収は多いですが、預貯金が枯渇状態です。羨ましい限りです。災難が一つでも発生すると生活の安定がとれないという点は全く同じです。下の子が私立に行ってもどうにかするしかないでしょうけど、果たしてどうするのか、私自身知りたいところです。

  4. 【3735808】 投稿者: 年収と貯蓄  (ID:NOMEKs6Q2ac) 投稿日時:2015年 05月 11日 09:02

    年収が1000万円でも貯金ゼロの世帯が一割くらいあるという記事を読んだことがあります。
    ちょっと信じがたいと思ったのですが、
    住宅ローンなど負債を貯金と差引すると、貯金がゼロまたはマイナスという意味かもしれません。
    そういう家計なら、私立の学校にも多いかもしれません。
    貯金がゼロまたはマイナスでも、自宅以外の換金性の高い不動産などの資産があればよいのでしょう。

  5. 【3736523】 投稿者: スレ主  (ID:t/bv54PyVe2) 投稿日時:2015年 05月 12日 00:21

    現在、住宅ローン一生懸命払っていますね。これを資産と考えること自体頭にありませんでした。ただし、すぐに払い終えればという条件付きですね。
    いずれにしても現金があった方が安心であることは間違いないです。

  6. 【3748864】 投稿者: 30代  (ID:r/DsDB9g7oU) 投稿日時:2015年 05月 25日 16:52

    話題が戻ってきたようですね。

    夫メーカーのサラリーマン、妻フルタイム派遣
    収入は二人合わせて1000万くらいです。
    子供は1人。
    今、中高一貫の中学生です。
    普通に考えると、中受は諦めるレベルの収入かと思いますが、
    夫が中高一貫出身ですごく良かったから、子供も絶対に、と譲らず
    まあ塾代が払えたらなんとかなるだろうと、受験には軽率に(?)踏み切りました。

    車は軽1台、家はずっと賃貸(会社から家賃補助あり)
    預貯金は500万程度しかありませんが、ローンもありません。
    家は妻双方の親からいずれは家をもらえる予定なので、
    (家自体ではなく、売ったお金かもしれませんけど)
    それから(歳をとってから)考えています。
    これがいいことなのか、どうなのか、わからないのですが…。
    現在、特に双方の親から援助は受けておりません。

    外食もランチならよく行きますし、
    海外旅行も子供が小さいうちは年1回行っていました。
    今は逆に子供が忙しいので、行かなくなりました。

    贅沢できる余裕はありませんが、特に倹約もしていません。
    ですが小学校の塾時代も、中学に上がった今も、何とかなっています。
    ほんとはもっと貯金しないといけないのでしょうけど…。
    夫の月々の手取りだけでは生活費には足りないレベルで、私の給料から補てん。
    夫のボーナスと、私の給料の何割かは貯金に回しています。

    ただ中高の学費はおおざっぱには調べ、
    高すぎるところは最初からはずしました。
    (大学付属レベルは受験不可)

    「中受塾のお金が出せるなら、私立中に行ける」は一概に言えないかもしれないと思っています。
    学費だけならそうなのですが、
    中学にあがると、親子別行動が多くなり、
    休みに友達と映画に行くとか、ランチするとか
    思った以上に子供にお金がかかるなぁという実感です。
    決まった額でやりくりしてもらっていますが。

    子の学校は比較的質素なほうだと思いますが、
    やはり裕福な子はいるようです。
    ただサラリーマンが大多数なのではないかとは思います。
    お母様の格好なども、比較的お金がかかってないように思います。
    (学校見学では、そのあたりも見てました)
    たださすがに賃貸に住んでいる子はいないようで、
    「恥ずかしくて友達を家に呼べない…」と言われてしまいました…。ごめんよ。

    「子供1人ならなんとかなる」は、その通りかもしれません。
    うちは結婚当初から、子供は1人と決めており、
    双方の親にも宣言していました。
    少子化を推し進めて申し訳ないのですが、こればっかりは…。

    子供2人なら、今の生活のままで子2人とも私立は無理ではないかと思います。
    でももっと倹約したり、私がもっと収入を増やせば可能かもしれません。

    うちは夫婦とも20代前半で結婚、出産しており、
    夫も私もまだ30代なので、
    子供が社会人になった40代半ばから老後資金を貯めようと考えているのですが、
    やっぱり甘いんでしょうかね…。

  7. 【3748873】 投稿者: 露草  (ID:nDm4Nc.o5tY) 投稿日時:2015年 05月 25日 17:09

    収入が夫婦合わせて1000万程度はあって、生活も質素なのに、資産が少ないのはなぜだろうと思っていましたが、お若いご夫婦だからなのでしょうか。
    お子さんが40半ばで独立とは羨ましい。それから十分貯められるとは思いますけれど、今ももう少し貯められるのでは?
    500万って教育資金は別に用意があるのでしょうか。

  8. 【3749634】 投稿者: 30代  (ID:r/DsDB9g7oU) 投稿日時:2015年 05月 26日 13:02

    500万以外に、子供名義の貯金200万と学資保険がありますが、学資保険は満額100万です…。
    (若いときに入ったので、それが精いっぱいでした…)
    夫も私も少しずつ収入を増やしてきて、計1000万程度いただけるようになったのはここ1年くらいなのですが、
    今の収入ならもっと貯めていないといけないのですね。
    真剣に考えないといけないなと思いました。
    ありがとうございます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す