最終更新:

142
Comment

【3702687】御三家合格者の小学校生活の実態

投稿者: これから中受   (ID:QDyUFM6TMA2) 投稿日時:2015年 03月 30日 20:22

子供が通う地域の公立小は中受率が高く、今年も男子御三家及び筑駒への進学者が出ました。

ただ子供や別の保護者経由での情報だと、それらの卒業されたお子さん全員に以下の共通項があったそうです。

「全てが塾優先」:小学校行事と塾が重なると必ず塾優先。運動会や修学旅行すら休んでいたそうです。

小学校授業中の塾教材の勉強:いわゆる内職

級友へのイジメやうさはらし:6年生になると受験や塾のストレスなのかひどくなり、イジメの対象となり気の毒にも転校してしまったお子さんもいたそうです。

欠席:1月からは、全く小学校に来なかったそうです。

上記の方々が示し合わせたのかは知りませんし、御三家に行く方でここまで無理せずに合格している方も沢山いるとは思いますが、何かがおかしいと思います。そこまでしないと行けないのでしょうか?担任の先生が親子双方に指導しても全く効果がなかったそうです。まぁ義務教育なので沢山欠席しても留年はありませんが…。

少なくとも御三家クラスの学校は、通知書の欠席日数は1月分も可能な限り含める。また、面接を行いしっかり受験生に欠席理由や、通知書に書かれている担任の本人に関する改善すべき点を尋ねる等を行ってほしいです。

このままでは小学校生活なんて無視して、欠席した者勝ちだなぁと思ってしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 18

  1. 【3702956】 投稿者: しょせん伝聞  (ID:9fW.vHH1LCY) 投稿日時:2015年 03月 31日 09:05

    >授業中に内職やってたのは、さらに下の子供でした(栄光ゼミナールで下位クラス)。

    こういうことを書く大人は、小学校の授業で自分の目でみたわけではないでしょう。
    よっぽど何でも親にしゃべりまくるスピーカーのようなお子さんをお持ちなんでしょう。

    聞き伝えなんて、主観が入ってどんどん話が膨らみおもしろくなっていくものです。

  2. 【3702968】 投稿者: うちの小学校2  (ID:lSNc2iKyl6w) 投稿日時:2015年 03月 31日 09:22

    娘の同級生に かっこいい男の子がいました。
    その子は開成も筑駒もダブル合格でした。
    顔はふつうよりは良い、というだけではあるものの、
    賢さがただよった顔立ちで、
    背は高く性格良く、物知り(先生や大人たちよりもしっている)なので人気者でした。
    ピアノも上手でした。スイミングもサッカーも上手でした。字も絵も工作もうまかったです。
    なんだか多数習い事をしてたようなので 放課後遊んでる姿は見かけたひとはいないようでした。
    なんでもできる子は みんなが遊んでる時間に努力してるのですね。
    親もお金と時間をかけて育てているのでしょう。
    品の良いお坊ちゃん系でした。
    みんなからも先生たちもからも 一目置かれ、愛される存在の子でした。
    優秀な学校の子ほど、品性にも恵まれている率高くないですか? 

  3. 【3702981】 投稿者: 修学旅行  (ID:R7.J5Qs5WZE) 投稿日時:2015年 03月 31日 09:35

    23区内(山手線内側)在住ですが、何故か、修学旅行は7月下旬(夏休み期間中)なんです。修学旅行に参加するために、夏期講習を3日間、休まなければなりませんでした。修学旅行と言っても、内容は林間学校でしたが。

    また、不可解なのですが、修学旅行は学校行事ではないということになっており、修学旅行費用は学校が集めるのではなく、卒対委員が謝恩会費用と共に集金し、学校側に渡していました。

    私が子供の頃は、秋の平日に日光に行きましたが。平日なら、塾を1日~2日休むだけで済むのに。

    東京大学がある区の小学校では、夏期講習を休みたくないという理由で修学旅行欠席者が大変多いという話を聞きますが、休みたくなる気持ちも分かります。

    私立受験系小学校では、修学旅行は2月下旬にスキーだったりしますね。その方がいいなぁ。

  4. 【3702983】 投稿者: スレ主さんそれは  (ID:Yrty8N/LpbM) 投稿日時:2015年 03月 31日 09:38

    特別悪目立ちした例だからあなたの耳にも入ることになったのだと思いますよ。
    そう言う極端な準備をしてまでも、入りたかった。あるいはそうしないと間に合わないと親子で思い込んでいた気の毒なご家庭だったのでしょうね。
    わが子の周囲にも名だたる学校に合格していったお子さんがいますが、みなごく普通の小学生生活を全うしたうえで進学していきました。確かにお母様はエキセントリックな方もいましたが、お子さんの方はむしろ飄々としていて、感じの良い子がほとんどでした。
    一人、子どもたちが成人した今も時々話題に上る子はいましたね…三年生から塾に(今は普通のことなのでしょうが、わが子の時代は主流は新五年からでした)通っていること、学校の授業は簡単すぎて全くつまらないと感じることを常に自慢(子どもの話)していて、長期休暇中の宿題は勉強の邪魔だからとすべてお母様のお手製、学芸会や音楽会は必ずごり押しで主役やメインを演る。学級委員は親子とも絶対やらない。挙句6年のGW明けには塾に缶詰めだったせいで真っ白な肌なのに「受験やめたからハワイ行ってきた。ハイお土産」と言ってクラス全員にマカデミアナッツのチョコを配るような子でした。
    中受の結果御三家のすぐ下あたりの付属に合格を決めたようですが、大学はどうなったか誰も知りません。医学部に進んで医者になるんだと言っていたようですが。

    悪目立ちする子の話は面白いですが、それは決して大多数ではありません。
    スレ主さんはお子さんに中受をお考えなら、ほとんどの家庭が考えているようにお子さん自身に最も合った受験をすればよいと思いますよ。

  5. 【3703075】 投稿者: あおいとり  (ID:IQhwuwde47E) 投稿日時:2015年 03月 31日 13:05

    まあ学校での人間関係事情+受験戦略についての価値観次第としか言いようがないかなと…

    学校での人間関係にとても我慢できないようなことがあるために、
    「何が何でも地元校には行かないことを最優先に、確実に通るような抑え校も用意している」
    ような戦略でいくなら、どうせ今の学校の人たちとは二度と関わり合いにならないのだから、立つ鳥跡を濁しまくってでもひたすら中学受験合格に邁進してしまうのもありでしょう。

    しかし、
    「これこれ以上の偏差値とか進学実績があるところでなければ高いお金出してまで行く意味ないから、ダメなら地元校でいい」
    という考え方でいくならば、万一のとき後々周りと気まずくなるようなやり方はせず、極力学校生活を尊重する姿勢を示しておくことも大切だと思います。

  6. 【3703089】 投稿者: 同感です。  (ID:ey/a1a2SAxQ) 投稿日時:2015年 03月 31日 13:23

    >そう言う極端な準備をしてまでも、入りたかった。あるいはそうしないと間に合わないと親子で思い込んでいた気の毒なご家庭だったのでしょうね。

    無理しても「入れたい」という保護者の「執念」があったケースが偶々目に付いたのではと私も思いました。
    判断材料としてはごく自然なのかもしれませんが。。。

    現在御三家の一つに子供が通っていますが、
    入学後の世間話などでは、5年から通塾と仰っていた方がほとんどでした。
    他の方も仰る様に、スポーツやピアノなど続けていたケースや
    勉強が大好き、スポーツ苦手というお子さんなど勿論様々ですが、
    やはり資質に恵まれているお子さんが多いかな、という印象(飽くまで周囲の限られた友人を見ての)です。

    学校自体、面倒見は決して良い方ではなく上位優先で授業をする傾向もあるので、全てを犠牲にして合格しても、その後が厳しいかも、と個人的には思います。
    他の学校と同様、下位は悲惨ですし、通過点に過ぎません。

    受験に対する方針は各家庭の価値観が如実に出ますから、人それぞれで、色々なケースがあるのではと思います。

  7. 【3703134】 投稿者: 周囲のママ友?  (ID:QH2pOfzqCkI) 投稿日時:2015年 03月 31日 15:14

    たぶん、スレ主さんがお付き合いしているママ友グループが、
    このような噂を好む集団なのではないでしょうか?
    こういうママさんグループ、たしかにいます。

    私は、離れて接点が無いようにしています。関わりたくないのが第一ですけど、
    集団で詮索したり、噂話に右往左往する親御さんの子供は、
    受験が成功していない気がするからです。

    私の親戚の子は最難関に通っていますが、スレ主さんのおっしゃるのと真逆でした。

    私の子は、紆余曲折あって、目指してないのに御三家を目指す塾に通っています。
    中小塾のせいか、宿題を全部こなして、復習をしても、友達と遊ぶ時間があります。
    昨日も塾の前に友達が来ました。
    今は成績もいいけど、うちは落ちるってことですかねぇ・・・。
    その時はその時でしょうがないかな。

    スレ主さんは頑張って、ママ友のおっしゃる通りにやったらいいですよ。
    後悔しないのが一番ですよ。

    >級友へのイジメやうさはらし

    これは何件か聞きました。
    ただ、受験以外でもイジメの原因は多様です。ライントラブルも増えました。
    勉強が解らない、または、低学年では夢見ていたのに結果が伴わず、
    腹いせから嫌味や噂話をする子もいます。

    一番大事なのは、御三家を目指そうが、私立中堅校だろうが、公立に行こうが、
    我が子をいじめをしない人間に育てることだと思います。

  8. 【3703157】 投稿者: 無理やりの合格者  (ID:znNWQhvABNQ) 投稿日時:2015年 03月 31日 16:11

    ではないですか?
    無理して、家庭教師や個別つけて、算数が不得意な分を他教科でカバー。
    α下位〜ベット上位を行ったりきたり。
    スレ主が言うような子、何人か見たことありますが、
    筑、開、桜で普通に受かった子でそんな子見たことありませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す