最終更新:

183
Comment

【3779693】最低マーチ? 早慶?

投稿者: 南   (ID:W8LxZcfyZIo) 投稿日時:2015年 06月 29日 17:18

中学受験する意味は何ですか?
今年大学生になった近所のお嬢さんは、
中学受験で偏差値50後半の私立へ行きましたが、
大学はマーチでした。
これは残念な結果なのでしょうか?
また、知人のお子さんは中学は公立で部活三昧、
高校から早慶付属でそのまま早慶に進学。
何だかなー、と思います。
やはり中学受験は無駄でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 16 / 23

  1. 【3782369】 投稿者: どうしても  (ID:mR01N.iMwkM) 投稿日時:2015年 07月 02日 11:30

    政治家の話や附属という単語には私立小なしには語れない話ですよ。

    ここでは違うかもしれませんが世間一般では高校受験とお受験(小中受験)という分け方をされるんです。

  2. 【3782370】 投稿者: 2021年以降  (ID:V9CaKPjPOZ.) 投稿日時:2015年 07月 02日 11:31

    2020年にオリンピックが終わり、好景気は終わる。2024年以降、団塊世代が全員後期高齢者になり、医療費が劇的に増え、日本の財政収支は極端に悪化する。

    海外で稼ぐグローバル企業の人材、
    高い需要がある専門人材
    の多くは高収入。

    内需型産業で稼ぐ人材では、高収入はほんの一握り。

    今の子ども達が生きる世界は、親の時代とは全く異質の世界。

  3. 【3782376】 投稿者: 私立公立問わず  (ID:cbAsZ5GEhSU) 投稿日時:2015年 07月 02日 11:39

    公立中通ったくらいで視野が広がると思ったら大間違いだよ。 いろんな家庭と関われてサバイバルして対人力がめきめきあがるわけでも文武両道になれるわけでもない。

    結局みんな同じ地元で育った良くも悪くも似たり寄ったりで平均的な家庭ばかり。お金持ちも貧乏人も少数派。
    期待したほど多様性に富んでるわけではなく、私立と同じ様に均質化された集団。
    「公立中→公立トップ校コースこそ学力だけでなく人間力もある逞しい子が育つ!」みたいな意見の人は、公立中に変な幻想抱きすぎだと思う。私立一貫校に過大な期待してる人と同じ。

    むしろ私立だろうと公立だろうと学校以外の活動に幅を広げるという発想がないと。
    クラスメイトは30人、部活も数人〜数十人なんて固定化された小さな集団としか付き合わないのならどちらにしろ「狭い」。

  4. 【3782385】 投稿者: 予想未来図  (ID:9Suc0L039dI) 投稿日時:2015年 07月 02日 11:57

    まぁ、個人差を当然踏まえた上で、公立育ちが逞しいとの企業からの評価なのでしょう。

    プレジデントファミリーも人気がなくなり、月刊誌では無くなりました。
    時代の流れ~と言えばそれまでですが、あの中学受験がピークだった頃には、想像もつかなかった状況でしょう。

    ギリシャ危機もオイル革命も、世界の大きな流れ抜きにして子供達の未来は語れず…小さな日本の学校選びに保護者が延々と持論を押し続けている場合では無いのでしょうね。

  5. 【3782386】 投稿者: それはそうかも  (ID:L6uHOPfD/mg) 投稿日時:2015年 07月 02日 11:59

    >公立中通ったくらいで視野が広がると思ったら大間違いだよ。

    家庭環境の方が大きいかも。
    私立に行かせること自体よりも、
    私立に行かせることによって守ろう、守ろうとするのは考え物。

  6. 【3782411】 投稿者: 凋落  (ID:zvsTIOEtg3Q) 投稿日時:2015年 07月 02日 12:17

    今、首都圏公立進学層では、公立中から公立中高一貫への流れが起きている。

    神奈川では相模原中等に優秀層を奪われ、県立厚木が凋落した。
    小石川中等、都立武蔵の善戦は、公立支持層の目をますます都立高校から都立中高一貫に向けさせるだろう。

    公立層が公立一貫に向かえば、中学受験のマーケットは活性化する。
    できる子が中学受験で私立と公立一貫校に囲い込まれ、高校受験での優秀層は少なくなる。

    公立高校の真のライバルは公立一貫校。
    都立トップが厚木高校のような運命を辿らない、という保証はない。

  7. 【3782493】 投稿者: でも  (ID:rRXYrChgnVA) 投稿日時:2015年 07月 02日 13:53

    大企業に早慶の学生全部が入れるわけでありません。

    それこそ、一握りでしょう?
    一握りを、あたかもすべてのような書き方。
    企業の役員になることが、親の至上の願いだとすれば、それはそれでありでしょう。

    いろいろな幸せの形があるわけで、大企業の幹部候補?いやいや・・・メガバンクでもいまだに・・いい年なのに地方回りされる方いらっしゃいますよ。旧帝大卒、早慶卒でも。

    大企業の幹部役員って、雇われでしょ?
    リーマン役員になることのために、それもごく何パーセントかのために、早慶でないと。って育てるんですよね?
    卒業したからって、子供にその素養があるか?どうか?ってことですよね?
    子供の価値観=親の価値観ではないってことです。

    いろんな価値観の中で、マーチだから・・ていうことはないと思います。
    一般論といいつつ、他を蹴落としてる書き方をしている、学のなさ、素養のなさ、それさえも気づかない図太い母親がいるってことですよね。
    そうはなりたくないと思う、年をとるにつれて、謙虚になろうと思うこのごろです。

    どなたかが書かれてますが、オリンピックが終わると同時に、これからが本当に子どもたちの真価が問われると思います。
    また、就職氷河期が来ますよ。
    経済も、もってあと5年。
    5年後の社会にどれだけのことを想定できてるか?が大事で、早慶卒が大事だとは思えないです。

  8. 【3782914】 投稿者: サヨくん  (ID:PBWehp5BfgA) 投稿日時:2015年 07月 02日 23:21

    基本的に国立かマーチ以上だったら学歴フィルターに引っ掛かりませんのでマーチでも全く問題ありません。
    学部によっては早慶よりもマーチの方が優秀であるという事実も企業の人事はよく心得ているでしょう。
    メガバンクの就職者数などを見ると、マーチの方が東大より多いくらいですから。
    最低マーチに行っとけばたいていのことはどうにかなります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す