最終更新:

190
Comment

【4091340】共学校の選択肢

投稿者: 悩み中   (ID:1VXziiJSNDE) 投稿日時:2016年 04月 29日 19:39

小6男子。志望校は絶対共学がいいんだそうです。
都内で十分な校庭があり適度な伝統もあって大学付属でない私立中ってないですよね。で、都立か国立も検討していますが、なかなか志望校が決まりません。ちなみに持ち偏差値はY60位です。
うちみたいに感じている方って他にもいるのかなっていうぼやきでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 24

  1. 【4091383】 投稿者: 共学なら  (ID:ucKteYA3byE) 投稿日時:2016年 04月 29日 20:26

    国立は除外ですか?

  2. 【4091391】 投稿者: うちも  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2016年 04月 29日 20:28

    選択肢ないよね。国公立は2月3日に集中してるので、伝統には目をつぶって渋幕渋渋栄東しかないでしょう。

  3. 【4091395】 投稿者: 2月3日  (ID:kHpjqrh2XIw) 投稿日時:2016年 04月 29日 20:34

    公立一貫校受けるなら国立受けた方がいいのでは。
    ということで我が家は国立うけました。
    広々した校庭で、のびのび体を動かしています。

  4. 【4091448】 投稿者: 終了組  (ID:uBNUJ5GxOKo) 投稿日時:2016年 04月 29日 21:18

    家も娘は共学志望でした(Y63)。同じような条件で探しましたがおっしゃる通り無く、結局持ち上がりが少ない大学付属を検討する事で1校、娘も家族も気に入る学校を志望する事にしました(我が家は国立・公立も除外でしたので。)。しかし、偏差値的に足りている事で緩みも出てきました。

    そこで、1年前共学縛りを外して学校を見るように説得して、所謂チャレンジ校・適正校の女子校を、本人も納得して仮の第一・第二志望として学習を進めました。

    秋口から過去問をやるようになってから、問題の面白さなどから志望順に変わり2月の頃にはチャレンジ校がだ本当の第一志望になっていました。
    今月より、毎日楽しそうに女子校に通っております。

    しかし、もう少し共学の選択肢が多いと嬉しいですよね。

  5. 【4091468】 投稿者: 悩み中  (ID:1VXziiJSNDE) 投稿日時:2016年 04月 29日 21:38

    皆さま、ありがとうございました。同じように思われている(いた)方がいらして、やっぱりそうだよなあと、再確認しました。
     
     そうなんです、都立と国立なら試験対策としては国立なんですが、学芸大の附属は高校へ上がるのが大変そうで、筑附中は偏差値が厳しそう(涙)
    せっかく6年間行かせるから、のびのびさせてやりたいと思うと、東大附属かなあ、とか。都立も全く対策していませんし・・・
     渋幕、栄東は通いにくく無理だし、こうなったら男子校はどうかなと思いますが、息子は共学以外は受けたくないといいます。
     神奈川の学校も検討しないといけないかなと思い始めています。
     
     

  6. 【4091502】 投稿者: いわゆる  (ID:gnNhN/GWOAQ) 投稿日時:2016年 04月 29日 22:07

    >家も娘は共学志望でした(Y63)。同じような条件で探しましたがおっしゃる通り無く、結局持ち上がりが少ない大学付属を検討する事で1校、娘も家族も気に入る学校を志望する事にしました(我が家は国立・公立も除外でしたので。)。しかし、偏差値的に足りている事で緩みも出てきました。
    そこで、1年前共学縛りを外して学校を見るように説得して、所謂チャレンジ校・適正校の女子校を、本人も納得して仮の第一・第二志望として学習を進めました。
    秋口から過去問をやるようになってから、問題の面白さなどから志望順に変わり2月の頃にはチャレンジ校がだ本当の第一志望になっていました。


    当初の「共学校で」という大前提が、持ち偏差値の為に曲げられてしまったパターンですね。
    知り合いにも、やはり共学の第一志望校を辞退して、チャレンジ合格した女子校に進学したお嬢様がいらっしゃいます。でも、結局数年後に第一志望校の偏差値が進学した女子校の偏差値を逆転してしまいました。
    偏差値優先で学校選びをすると、そのような事態が起こる事も想定した方が良いと思います。

    新しい学年になってから(つい先日です)お母様とランチをしましたが、お子さんの学校の偏差値低下に不満そうでした。

  7. 【4091553】 投稿者: 陽動  (ID:mx6qTI3bluc) 投稿日時:2016年 04月 29日 22:45

    うちは入れたい共学校がなかったので(早慶附属に届けば別ですが)、女子校に誘導しました。

    「女子校育ち」と「共学育ち」はどっちも楽しいけど、人生は1回だからどっちかしか経験できないんだよね~と言い、
    「女子校育ちはこの先どんどん数が減っていくようだよ」
    「でもまあ、共学から女子校ってのはまずないけど、女子校入ってみて、だめなら高校は共学に出るってのは割と簡単だよね」

    のように攻めたら、珍しモノ好きの子なので、私女子校行ってみたい。となりました。作戦通り。
    まあ、引っ込み思案とは正反対の、男子と屈託なくやれるタイプの子なので、6年間別学に置いておいても大丈夫だろうという判断はありました。
    結局、腕白な感じの女子校にどっぷり通っています。
    本人は自分で選んだと思っています(笑)

    しかし男子を男子校に誘導するのは難しそうですね・・・男くさい運動部とか、だだっ広いグラウンドとか、室内系ならマニアックな部活展示とか、見せてみるのはどうでしょう。

    質問のお返事になってませんでした。その偏差値なら、大学名はついててもほとんど上には進学しない、帝京大学とか農大一は余裕で合格かと思いますが、でも男子校ならもっと山ほど候補がありますよね。

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 24

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す