最終更新:

190
Comment

【4091340】共学校の選択肢

投稿者: 悩み中   (ID:1VXziiJSNDE) 投稿日時:2016年 04月 29日 19:39

小6男子。志望校は絶対共学がいいんだそうです。
都内で十分な校庭があり適度な伝統もあって大学付属でない私立中ってないですよね。で、都立か国立も検討していますが、なかなか志望校が決まりません。ちなみに持ち偏差値はY60位です。
うちみたいに感じている方って他にもいるのかなっていうぼやきでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 24

  1. 【4096301】 投稿者: ドッグライダー  (ID:bLOjR3yZSTE) 投稿日時:2016年 05月 04日 02:05

    余談であるが、少し前に、筑駒から理Ⅲに入った生徒が、金髪で『受験終了後に』海外旅行に行って余裕を見せたことを賞賛する記事があった。
    が、金髪にする意味が分らない。そこにどんな主張があるのだろうか。
    日本人の顔に金髪はあまり正直似合わないと思うし、学校への反発にしては中途半端だ。勿論、そんなレベルの低いことが自由の象徴とも思えない。
    もし、確固たる信念で金髪にするのであれば、何も失わない高校、大学だけでなく、社会に出た後(医者になった後)もずっと続けて欲しい
    あと、受験後の海外旅行も笑えた。今時、そんなのほぼみんな行くよ。
    逆に東大受験の一週間前に行ったというのなら、余裕あるんだな、と一応感心するが、受験が済んだ瞬間からどうで暇なんだし、何をしても結果は同じなんだし、国内にいてドキドキするより海外でも行って忘れたいという人は相応にいるだろう。俺の場合は、旅行ではなく、車の免許をとりに行ったけどな。

  2. 【4096322】 投稿者: 筑駒  (ID:vFBaJp8Hs.M) 投稿日時:2016年 05月 04日 05:46

    >ざっとしか見てませんが、要するに、麻布とか、武蔵とか、筑駒は自由な校風であり、飲酒、喫煙、金髪なんでもOK!そういう自由な学校こそサイコーであり、校則等に縛られた他の真面目な学校からはスケールの大きな傑物な出ないとでもいいたいのでしょう。

    既存のルールや価値観に縛られない自由な環境でないと、本当に新しいものを創造するエリートは育ちにくい、というだけだよ。
    飲酒、喫煙、金髪とかは些末なことだが、それらも含めてあらゆる自由な環境にいることがエリートになるためには有利だろうね。

    無論、エリートになることがいいことかどうかは、また別問題。
    きっちりとした枠にはまった人生を歩むのは、多くの人にとって幸福だろうからね。
    校則がしっかりとしていて、進学指導もしっかりしてくれるような環境で自然に勉強して、自然に大学に進学し、自然に社会に出て、無難で幸せな人生を送ることはとても良いことと思う。
    それをカッコいいと思うかどうかだろうね。

  3. 【4096331】 投稿者: ドッグライダー  (ID:bLOjR3yZSTE) 投稿日時:2016年 05月 04日 06:12

    筑駒さん、もし可能であれば、2つ教えて欲しい。

    ①「飲酒、喫煙、金髪とかは些末なことだが、それらも含めてあらゆる自由な環境」というのを具体的に教えて欲しい。
    授業を受ける受けないも、学校に来る来ないも全く自由ということかい?それなら確かに自由だと認めるよ。
    逆に、制服がないとか、夏期講習(自由参加)がない、何てのは、真に崇高な意味での自由とは無関係な些末な事項だな。
    制服云々に拘る人は、就職後もスーツじゃなくてジャージで通勤するくらいじゃないと中途半端だ。

    ②HNが嘘じゃなく、本当に筑駒出身という仮定で聞くが、筑駒氏自身は、自由な学校を卒業したことになるが、それで他の小市民的な進学校出身者の誰よりも「本当に新しいものを創造するエリート」になれたのかな?
    こんな掲示板でくだをまいているところをみると、そうは見えないのだが・・・・・(俺もだが)

  4. 【4096384】 投稿者: 筑駒  (ID:vFBaJp8Hs.M) 投稿日時:2016年 05月 04日 07:46

    >①「飲酒、喫煙、金髪とかは些末なことだが、それらも含めてあらゆる自由な環境」というのを具体的に教えて欲しい。

    文科省が義務としているルール以外に関して、あらゆる自由、という意味だよ。
    出席日数については、文科省が定めているなら、これは守らねばならんだろうよ。
    なにしろ、学校の定義に関わることなんだからね。

    >逆に、制服がないとか、夏期講習(自由参加)がない、何てのは、真に崇高な意味での自由とは無関係な些末な事項だな。

    これらは非常に重要と思うよ。
    制服なんて、何かを学ぶ上で全く必要性ないものだろ?
    そういうのを唯々諾々と受け入れてるのはどうかと思う。
    さらに学校が夏期講習とか、カッコ悪いと思うよ。
    自分の尻は自分でふくように、受験勉強くらい自分で始末をつけるべきじゃないか?
    小学生じゃないんだからさ。
    自分で始末つけられない生徒が自分の能力に見切りをつけて、自主的にこっそり塾に通う、というのなら分かるけどね。

    >②HNが嘘じゃなく、本当に筑駒出身という仮定で聞くが、筑駒氏自身は、自由な学校を卒業したことになるが、それで他の小市民的な進学校出身者の誰よりも「本当に新しいものを創造するエリート」になれたのかな?
    >こんな掲示板でくだをまいているところをみると、そうは見えないのだが・・・・・(俺もだが)

    キミはエリートではないのか。
    まあ、それはそれでいいんじゃないか?
    自分でいうのもなんだけど、「新しいものを創造する者」をエリートと定義してるので、その定義に従えば私はエリートということになる。

    本業とは別に、自分の子供を教育することにも大きな必要性を感じてるので、この掲示板に来ている、というわけだよ。

  5. 【4096412】 投稿者: ドッグライダー  (ID:bLOjR3yZSTE) 投稿日時:2016年 05月 04日 08:20

    なーんだ、筑駒氏のいうあらゆる自由な環境って、制服とか、自由参加の夏期講習のことだったんだ。
    そんなもので自由じゃないと主張しているようなレベルの人とは、いくら話をしても埒が明かないだろう。
    さー、解散、解散!

    あと、制服のある不自由な学校(笑)出身でも、結構有名になった人やエリートもたくさんいると思うけど、筑駒氏はこうした不自由な学校卒の誰よりもさらにエリートだというわけだ。本当ならすごいね。ただ、そんなすごいエリートが、こんなレベルの匿名掲示板で、ハンドルネームにわざわざ自称学校名を使って情報収集ですか・・お疲れさまです。
    でも、真のエリートなら、CIAにでも調べてもらったら?

  6. 【4096428】 投稿者: それは  (ID:Cb7enwEgQmY) 投稿日時:2016年 05月 04日 08:51

    最近あちこちのスレで見られるロングライダーさんと筑駒さんの対話は、端から見ると、まるで飲み屋で意気投合したオヤジのホラ吹き大会。
    本人たち以外は何も面白くなく、得るものもないので、雑談カテゴリにスレでも立てて自分達だけでやって頂きたいものです。

  7. 【4096439】 投稿者: まあでも  (ID:kxzLTAOYeFE) 投稿日時:2016年 05月 04日 09:09

    学校で夏期講習的なことをやってくれちゃう学校に、
    ロクな学校はないっていうのは当たりかも。

  8. 【4096465】 投稿者: ドッグライダー  (ID:bLOjR3yZSTE) 投稿日時:2016年 05月 04日 09:26

    >投稿者: まあでも (ID:kxzLTAOYeFE)
    >学校で夏期講習的なことをやってくれちゃう学校に、
    >ロクな学校はないっていうのは当たりかも。

    フーンなるほどね。
    ↓のような学校は、制服もあるし、夏期講習もある最低の学校というわけですね。

    (開成HPより)
    高2時代から各組ごとに全員で企画準備を重ねてきた運動会の実施までは、このイベントの成功に向けて全精力を傾注させることとし、運動会終了後はそのエネルギーを勉学へ集中させるように種々の指導を行っています。【校内独自に実施される模擬試験や夏期講習】は生徒の意識を転換させるよい契機となります。

    本学においては文理別のクラス分けは行っていませんが、高3における日常の授業は、多くの教科で文系・理系に分かれて展開されます。生徒の学習意欲も一段と高まり、個々に自己の課題を深めながら、【夏期・冬期講習を経て】1月末まで受験体制が続きます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す