最終更新:

190
Comment

【4091340】共学校の選択肢

投稿者: 悩み中   (ID:1VXziiJSNDE) 投稿日時:2016年 04月 29日 19:39

小6男子。志望校は絶対共学がいいんだそうです。
都内で十分な校庭があり適度な伝統もあって大学付属でない私立中ってないですよね。で、都立か国立も検討していますが、なかなか志望校が決まりません。ちなみに持ち偏差値はY60位です。
うちみたいに感じている方って他にもいるのかなっていうぼやきでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 20 / 24

  1. 【4097340】 投稿者: 筑駒  (ID:vFBaJp8Hs.M) 投稿日時:2016年 05月 04日 22:04

    >男子校と共学校の違いの一つに、「無様な失敗を受け入れられるかどうか」という要素があるのではないだろうか。

    かもしれないね。
    小学校までは学校でウンコできなかったけど、中学校からはできるようになった、というのは私も同じだ。

    ただ、ロングライダーさんも私も共学経験がないので、共学の実際がどうなのかというのは分からないんだよね。
    想像では、中学校くらいまでは共学も男子校も同じように、男子はバカなことをやってるのではないかなあ。
    中3から高校生くらいになって色気づくようになってから、行動形態に違いが出てくるのではと想像する。

    と思って、高校生になってからの恥ずかしい思い出はあるか、と思って振り返ってみると・・・

    あるねえ。
    精いっぱい背伸びして知識をひけらかす、というのはよくやっていたような気がする。
    共学でそういうことをしてただろうか、と思うと、分からん。
    数学や理科や社会科学などの議論を、女子がいる環境で行うことができたか、と思うと分からんなあ。
    ---------------
    筑駒「憲法9条で戦争放棄を謳ってるけど、北朝鮮が攻めてきたら日本はどうするんだ?他校に絡まれたときのように全力で逃げるのか?逃げるって、いったいどこに逃げるんだ?」
    友人A「正当防衛のために自衛隊というものがあるだろう」
    筑駒「でも戦力は所持しないことになってるんだろ?自衛隊は憲法違反ではないのか?」
    ---------------
    こんな会話を高校生のころよくしていた記憶がある。
    だが、大学入学後に、政治的な会話は女子に受けが悪いということを学習して、こういう話はしなくなった。
    とすると、やっぱり、学問的な背伸びした議論というのは共学ではしにくいのではないかなあ。

  2. 【4097569】 投稿者: 時代が  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2016年 05月 05日 00:19

    筑駒さんの時代って東大の女子がクラスに一人とかでしょ。大学で筑駒さんが知り合った女子ってインカレのテニスサークルとか?そりゃ、政治経済の話なんかしたら引かれますよ。
    難関共学校の女子はまた違うと思うよ。

  3. 【4097593】 投稿者: 時代が  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2016年 05月 05日 00:37

    あと、ロングライダーさんが麻布、筑駒さんが筑駒だとすると、申し訳ないけど破天荒さのスケールは10倍くらい違うと言わざるをえないね。
    筑駒は、所詮は不良に憧れる良い子ちゃん集団の域を出ない。駒東や聖光と五十歩百歩だね。
    だからママが安心で偏差値高いんだと思うけど。

  4. 【4097604】 投稿者: 東大?  (ID:psOvAGITgFg) 投稿日時:2016年 05月 05日 00:47

    筑駒氏は、東大じゃないよね?
    たしか、正忠摂津大学(関西系か?)とか言ってたはずだけど。

    まあそれはいいとして、ロング氏も含め、そもそも共学の事を知らなさ過ぎる。大学で何してたんだよ。
    東大では公立高を含む共学出身者もたくさんいて、しょっちゅう、男子校出身者と共学出身者で飲みながら自慢大会をしていたよ。
    ちなみに、かわいい女子の多い共学校の卒業アルバムは人気アイテムだった。
    特に俺には結構かわいい彼女がいたので、随分いじられたよ(笑)
    少なくとも当時の俺たちの結論としては10:0で共学の方がいい、だったな。

    あと、勘違いしているようだけど、周囲に女子がいるからはめを外せないなんてことは全然ないからな。
    寧ろ、バカやってた方が逆にヤンキ―系女子(これがまたやけにかわいいんだわ)に人気がでるからわざとふざけたり、悪さしてたくらいさ。
    あーあ、セーラー服の女子高生に囲まれた生活なんて、もう二度とできないと思うと残念だよ。

    ただ、デメリットが全くないというわけではない。
    毎日、セーラー服に囲まれてリビドー全開状態。
    正直勉強なんて二の次だった。
    それでも何とかなったんだから、ラッキーだったわ。

  5. 【4097632】 投稿者: 筑駒  (ID:vFBaJp8Hs.M) 投稿日時:2016年 05月 05日 01:41

    高校くらいになると、私の場合は破天荒を競うというより、高校の勉強から逸脱した学問っぽいことの知識を競う、という方向にシフトしていたと思う。
    大学初年級の教科書を読んだり(読んでるふり)していた。
    俺たちは普通の進学校の奴らとは違うぜ、という鼻持ちならないスノッビズムだね。
    まあ、でもそういうお勉強はその後も役に立ってるから、恥ずかしい過去ではあるけど、意味はあったと思う。
    まあまあ真面目な高校生だったんじゃないかな。
    そんなわけで、高校までは女子との触れ合いは皆無だったので、その反動で大学入ってからはインカレとかで遊んだかな。

    共学に行っていたら、小難しい大学の教科書とかは読まなかったのではと想像する。
    それこそ周囲にいるセーラー服に囲まれてそれどころではなかったんじゃないかな。
    それはそれで楽しい高校生活になっていたかもしれんね。

  6. 【4097635】 投稿者: ロングライダー  (ID:wd5mIrR3v9I) 投稿日時:2016年 05月 05日 01:46

    高校の頃は大真面目にミステリーのトリックの検証をやった。(別のスレッドで紹介済み)
    『本陣殺人事件』(横溝正史)のような大掛かりなものはできなかったが、『人間椅子』(江戸川乱歩)の検証のために、友人と椅子を作った。
    これは物語の性質上、どうしても女子の助けが必要だったので、塾で知り合った女友達の力も借りた。ちなみに検証の感想は「う~ん、イマイチ・・・」だった。
    『三つの棺』(J・D・カー)のトリックの検証は真夜中にやることになったのだが(だって小説ではトリックが真夜中に使われるんだもの)、夜中に眠い目をこすって友人連中とJ・D・カーの世界にとっぷりと浸るというのは、・・・別に男子校の特権というわけではないな。
    気になる『三つの棺』のトリック検証の感想ですが、あんなものに騙されるとはっ(以下自粛

  7. 【4097639】 投稿者: 筑駒さんって?  (ID:YnfPfBARc1.) 投稿日時:2016年 05月 05日 01:51

    別に興味は全くないのですが、話の流れからはかなり人生経験を積まれた方かと思いきや、30歳前半の方ですか?
    昔話で"バス賃のおつりが、500円のはずが500ウォン硬貨で出てきたのも、中学生にはつらかった。"との事ですが、中学生当時1999年であったと推測出来る内容です。
    500円/500ウォン硬貨が発行された年を中学生としても40台後半、ま〜どうでもいい事ですが。
    で、雲取山へは珍しい高山蝶を採取にでも行かれたのでしょうか?

  8. 【4097641】 投稿者: 筑駒  (ID:vFBaJp8Hs.M) 投稿日時:2016年 05月 05日 01:54

    >『人間椅子』(江戸川乱歩)の検証のために、友人と椅子を作った。

    文化祭の演劇かなんかでやれば面白そうだなあ。
    人間椅子の演劇。
    筑駒の文化祭では、高1高2は演劇か映画と相場が決まってた。
    私の知る限り、人間椅子をやった、という話は聞いてないな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す