最終更新:

35
Comment

【4235582】どちらがいい?

投稿者: 桃   (ID:DCWC1jjDnFY) 投稿日時:2016年 09月 04日 01:41

必死に勉強して御三家クラスに滑り込み合格・入学するのと、準御三家に余裕を持ってトップクラスで入るのとどちらが良いと皆さまはお考えですか?
できましたら実体験を交えて語っていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4235596】 投稿者: 性格次第  (ID:6GZ.W6fDeg2) 投稿日時:2016年 09月 04日 02:07

    鶏口牛後の性格なのか、そうでないのか、お子さんの性格の問題だけでしょう。

    中に入ってから伸びることを期待するのであれば、どちらに行くにしてもあまり勉強せずに合格していた方が伸びます。

    理想を言うなら、あまり勉強せずに御三家上位合格ですね。

  2. 【4235600】 投稿者: その子による  (ID:eWtLTkE/g3M) 投稿日時:2016年 09月 04日 02:19

    あと伸びできるか、伸びどまりかでわかります。
    先のタイプなら前者、後のタイプなら後者でしょう。
    言い換えれば、地頭タイプか努力型かでもわかるでしょう。

  3. 【4235605】 投稿者: ミント  (ID:oyZgc7mVIbM) 投稿日時:2016年 09月 04日 02:47

    余裕がある方がいい

  4. 【4235615】 投稿者: 後者  (ID:W840t69DM7s) 投稿日時:2016年 09月 04日 04:50

    後者だと受験そのものが楽です。反抗期前の子供らしい最後の時に、友達ともですが、家庭でも、いい思い出作りがたくさんできますよ。
    そういう風に育った子の方が、後々強いと信じています。

  5. 【4235621】 投稿者: ん~と  (ID:bYehDt1GSZ6) 投稿日時:2016年 09月 04日 05:39

    我が息子は御三家に入学したら、まわりがスマホゲームしたりラインしたりしてても、受験時と変わらず勉強しているのがわかり、勉強してますよ。
    もしまわりがそうでなかったら、のまれてぐだくだた遊んでしまっているかも。
    環境は大切ですね。
    個人的には、我が息子にはまわりの頑張りが刺激になるタイプだったようです。

  6. 【4235773】 投稿者: 繰り返し  (ID:ISKXPg4IRIc) 投稿日時:2016年 09月 04日 09:47

    御三家滑りこみ合格の子は、準御三家でもトップクラスにはならないと繰り返し言われている。
    首都圏の受験者層はそんなに薄くも甘くもないです。
    ちなみに、準御三家ってどこなの?
    海城・駒東・早稲田なら、絶対無理。
    芝・本郷・城北・攻玉社でも、無理じゃないかな。

  7. 【4235788】 投稿者: 地頭  (ID:hwPiCxkfKxM) 投稿日時:2016年 09月 04日 10:07

    御三家に滑り込み入学か、準御三家にトップかなんて、関係ない。
    まあ、その設定自体、他の方が仰るように無理がありますが。
    (御三家に滑り込み入学なら、準御三家には中の上入学)

    それはまあどうでもいいとして、入学時の成績ではありません。
    地頭によります。

    御三家にギリギリに入学でも、知り合いのお子さんは、小学校6年から塾に通って合格しています。
    そういう場合は、地頭はものすごく良いです。
    だから、本人がやる気になれば、すごく伸びます。
    ただ、多くの場合、あまりに楽に御三家に入ってしまってるので、その後も努力をせず、いくら頭が良くても、結局伸びない場合も多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す