最終更新:

18
Comment

【4267855】小4偏差値ピーク説は本当ですか?

投稿者: 偏差値   (ID:f5cLa1xFu46) 投稿日時:2016年 10月 01日 09:20

色んな子どものタイプがあると思うのですが、早期教育をした子に、小4で偏差値のピークを迎える子が、一定数いるのは本当ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4275138】 投稿者: うーん  (ID:M.x70rFf9q.) 投稿日時:2016年 10月 06日 13:54

    そんなに単純化できないでしょう。

    早期教育でも、公文経験者でも、出来る子は出来て、そうでない子はそれなりです。
    やる必要はないけれど、出来る子はやっていても出来るままですよ。

    やってもやらなくても、同じなんだと思います。
    やっていると、低学年での出来が少しいいように見えるだけのことで。

    小4ぐらいになって差が出てくるのは、元々の地頭が発揮されるような問題が出てくるのが、その頃からだから。
    それまでの教育には関係なく、賢い子は脳が発達段階に達すると、急激に伸びるだけのことでしょう。

  2. 【4275211】 投稿者: デベソ  (ID:k8vpj1xjioY) 投稿日時:2016年 10月 06日 15:04

    前頭葉の発達の臨界期がだいたい12歳前後と言われています。
    なので10歳では決まらないと思いますね。
    特に男子。

    もちろん一般的な成長曲線をたどる場合は、結局そう立ち位置も変わらず
    3年間の受験生活を終えるのも道理だと思いますが、
    最近高学歴に多いといわれる発達障害傾向の高IQ児童の場合は、
    前頭葉の臨界期が18歳から20歳前後と遅いことが知られています。
    (30歳という説も!)
    なので中学受験の時期にはまだ不安定、もしくは普通より低い場合も多いですよ。
    ただその場合でも記憶力は普通よりいいので、中学受験にも耐えられるのだと思いますが。

    結局このくらいの年齢の子は人によるとしか言いようがない気がします。
    中学受験には発達に何らかのムラがある子の参戦率は高いと思われますしね。

  3. 【4284506】 投稿者: スレ主です  (ID:vzesRrkpSnY) 投稿日時:2016年 10月 13日 18:06

    種々のご意見ありがとうございました。
    大変参考になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す