最終更新:

158
Comment

【4293037】中学受験反対派への対応

投稿者: きこ   (ID:vzesRrkpSnY) 投稿日時:2016年 10月 20日 13:25

世の中には、色んな考え方がありますね。
我が家の様に 塾に行かせて中学受験をして中高一貫校で学ばせたいと思う親
いや、子どもの間は、しっかり遊ばせて、高校受験からと考える親

ひとそれぞれの価値観ではありますが、自分と違うからといって
中学受験塾に行かせている親をただ子どもを中学受験に洗脳しているだけじゃないと言われたのには、腹が立ちました。
夫に話したところ、妬みだから距離をおけと言われました。

皆様も上記の様なご経験ありますか?ございましたら、共有して頂きたく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 20 / 20

  1. 【4305604】 投稿者: 中受しなくて残念組  (ID:KFnuMM7ZTXk) 投稿日時:2016年 10月 31日 08:43

    地方の田舎小、周囲に塾なし。体育会系部活か無気力か不良かの三択しかない中学生活。朝6時半に家を出て朝練、塾から帰るのは夜10時過ぎ、耐えれなければ帰宅部となり不良・ヤンキーか無気力の仲間入り。先生いじめが横行していたため自習が多かったりというファンキーな中学生活、中3の時に少し難しい問題やろうかと塾の先生が出した問題は今で言う偏差値60くらいの私立中学の入試問題、半分も解けないほど残念な学力。頑張って地元の公立進学高に入れば君たちは文武両道だと尻叩かれヘトヘトになりながらも最後は四当五落の受験勉強。大学に入り中高一貫校の人たちと一緒になった時、どれほど非効率的で遠回りな受験勉強をしてきたことに気がついた。騙された気分。
    子どもたちは中受して長男は今、中3。自分が高2の頃にやっていた勉強をしている。部活は緩く、よく友だちと遊びに行く。台風でもないのに今日は雨降ってるから車で送ってと言われると公立中へブチ込んでやろうかと思う。
    以上、少々お下劣な言葉もありましたが正直な気持ちです。

  2. 【4305663】 投稿者: 台風  (ID:SSW.1D43/SY) 投稿日時:2016年 10月 31日 10:24

    中受して進学する意味がないような中高一貫校が
    多い。成功したと言えるのらは、御三家レベルだよ。

    まぁ、大学受験でがんはろう!
    リベンジとか言える学校は、
    Y偏差値60台半ばあたりかなと思います。

    塾いらずとかいうが、切羽詰まったら、
    実際は家庭教師とか予備校掛け持ちとか
    当たり前です。

    優秀な生徒が集まってこそ、意味がある。
    無駄な私立はあると思います。

  3. 【4306156】 投稿者: どうでもいい  (ID:x15UN32/Yac) 投稿日時:2016年 10月 31日 20:14

    よその子がどこに進学しようがどうでもよくないですか?
    何か一言言いたい人って自分の教育が一番素晴らしいと自信満々なんでしょうけど、子供が死ぬまで子育てが成功だったかどうかなんてわかりませんよ。
    育児評論家の子供が大人になってから麻薬で捕まったという例もありますが、あんまり偉そうに他人に子育てうんぬん言うのって恥ずかしいですよ。

  4. 【4306311】 投稿者: 台風  (ID:m80VTAguy/I) 投稿日時:2016年 10月 31日 23:08

    でも、中受したら少なくとも早慶には行きたい。

  5. 【4306417】 投稿者: 台風さんの、、、  (ID:rUkJjRvhptw) 投稿日時:2016年 11月 01日 04:55

    台風さんの仰る事も分かって、

    例えば、inter-edu.com/special/t-joint-consultation-161028/

    上のご案内にある様な私立校って、成績的にはガチで中位ですし、とりたてて
    進学実績高い訳でもありませんから、大学進学を視野にいれての受験・進学
    の場合、もう、役目は終わってる感はありますよね。

    もし、早慶への進学をお考えの場合は、附属が一番良いと思います。

  6. 【4306425】 投稿者: 条件付き  (ID:1TJz/ASBNXs) 投稿日時:2016年 11月 01日 05:33

    校内で真ん中くらいの成績でも早慶に行けるような私立に親子で壮絶なバトルをせずとも合格できるような子どもなら是非中学受験をすべきだと思います。

  7. 【4306909】 投稿者: ?  (ID:asi5QXZMom6) 投稿日時:2016年 11月 01日 14:28

    公立中高一貫も中学受験。実態を直視しよう。

    都道府県立など公立の中高一貫校で、学年を超えた前倒し学習などの学力対策が広がっている。約6割が中学で高校の学習内容を教えていた。

    国立教育政策研究所の調査では、昨年度の公立中高一貫校の入学者選抜の平均倍率は3・5倍程度。新設校の倍率が高くなる傾向があり、今年開校した千葉県立東葛飾中学校は、14・3倍に達した。

    文部科学省の14年度の調査によると、親が1年間に支払う子ども1人あたりの学校教育費(授業料、教材費、修学旅行費など)の平均は、私立中の約102万円に対し、公立中は約13万円。高校でも、私立約74万円、公立約24万円と開きがあった。

    公立でも私立でも中学受験反対者は現実を学んでいないか、お金がないか、子供に素養がないか...

    結果が残念だったら高校受検でリベンジ。ただそれだけ。

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 20 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す