最終更新:

200
Comment

【4298329】100日切りました、心境を語り合うスレ

投稿者: あと少し   (ID:1xymCu9tSk2) 投稿日時:2016年 10月 24日 19:37

首都圏の入試2月1日まで、あと100日を切り焦るばかりです。
子どもにあと100日だよ、と言ってもまだまだだと感じるみたいで(;'∀')
言い方を変えて「あと14週間だよ」と言ってみたら
私のほうが焦ってしまいました。え。そんなにすぐなの??それしかないの??
模試では9月よりもがくっと下がってしまい、秋に夏の結果が出るのかと期待していたのに・・・苦しい秋を送っています。
皆さんの心境、教えてください。共感したいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 26

  1. 【4298401】 投稿者: 崖っぷち  (ID:brTvbIxngKQ) 投稿日時:2016年 10月 24日 20:35

    こちら関西、なんと、あと82日しかありません。
    あと100日、とカツをいれてから今日まで本当にあっという間でした。
    きっとこんな感じで、あと60日、とかなるのでしょう。
    9月から成績は横ばい、頑張っているつもりですが、皆さん頑張っておられるのでほいほいと偏差値が上がるわけではないです・・・。

    今日、インフルエンザ予防接種も済ませました。

    悔いの残らないよう、頑張りましょう!

  2. 【4298415】 投稿者: 4年女児母  (ID:ivE8pDqJ5PQ) 投稿日時:2016年 10月 24日 20:49

    4年女児母です

    勉強不足で初めての中受に突入し、今年一年とても大変でした。

    子供との接し方、壁にぶちあたったときの乗り切り方。本当にめまぐるしい一年です。塾の送迎で6年生をみかけると、みなさんほんとうにしっかりしていて感動しています。

    娘にも上級生が頑張っている様子が伝わっている様で、良い刺激をうけています。

    ここまで来る迄、私の様な新米の受験生ママには想像のできない様な、お母様方・ご家庭それぞれのご苦労やがんばりがあったと思います。

    部外者ながら、そうしたことを、尊敬し励みにしている母娘もおります。

    来春、満開の桜が咲きます様に、影ながら応援しております。

  3. 【4298728】 投稿者: ふんばりどころ?  (ID:f13.l/5axSA) 投稿日時:2016年 10月 24日 23:51

    まさかの、夏に初潮がきて以来反抗期?

    夏前から急激に背が伸び、睡魔には勝てず
    周期不安定に加えてテストの嵐にストレスフルなようで、成績はジワジワ下がって来ました(泣)

    女子のあとのびが期待出来ないとよく聞きますが、こうゆう要因があるからかも?と思わずにはいられません。

    でも、子供の成長は喜ばしい事なので、見守り、伴走するしかないですね。母が策を練らねばと

  4. 【4298815】 投稿者: あせります  (ID:2WV/VPMMeJM) 投稿日時:2016年 10月 25日 02:32

    やることが多すぎてどれも中途半端・・
    模試の嵐で直しが追い付かない、過去問もすすまず、やっとやっても見直しやり直しまで手が回らず、社会や国語の記述も何回もダメ出しで全然先に進まず・・

    一番焦るのは模試の偏差値では全然余裕なはずの学校の過去問が取れない!合格者平均にかすりもせず、受験者平均にいけばいい方、いかないときも多々。あと100日で何とかなるのか!?

    しかし焦っているのは私ばかり。本人も父親も全く自覚なし、いたって普通。
    今日も行事の代休で休みだったので色々やろうと思っていたのに遅々として進まず(怒)予定も半分もできなかった。
    手つかず、ぐしゃぐしゃのプリントの山を整理していたらこんな時間になってしまい。寝る前にのぞいたエデュでこんなスレを発見! 書き込んでストレス発散です。

  5. 【4298980】 投稿者: 桜咲け  (ID:1fx7iWNftqY) 投稿日時:2016年 10月 25日 08:46

    塾の保護者会で、この時期に志望校を変えない、模試で一喜一憂しない、、、と何度も聞かされましたが、我が家は第一志望20から40%が続き、第一志望を
    変えました。

    子供は、プレッシャーから解放されたようで、「ここなら受かるかも」と俄然やる気に満ちてきました。今朝も自ら5時に起床して、勉強していました。
    まだまだ小さい身体と心で頑張っている姿を見ると、泣けてきます。
    あと少し、一緒に頑張りたいです。

  6. 【4299128】 投稿者: 弱気虫  (ID:w3s6Lk1C8AM) 投稿日時:2016年 10月 25日 10:56

    第一志望は殆んど記念受験?というような可能性ですが、本人はいたって本気で目指しています。おかげで、進学するであろう併願校選定に頭を抱えています。何しろ好きに決めて良いよー、と軽いノリですから。心臓の強い子にはらはらし通しで、模試の結果に寿命が縮みそうです。w出願に即日発表、合否の舞う5日間本当に恐ろしい…。

  7. 【4299147】 投稿者: 終了組です  (ID:woJdxx7e14o) 投稿日時:2016年 10月 25日 11:15

    現在中2の子供がいる母です。

    あと100日…と聞けば焦りますよね…親が。
    しかし、親と子供の感覚は違うようで、子供にとっては「まだ100日もある」なんでしょうね。子供の場合は12年の人生の中での100日、親は35年ぐらいから50年?の人生の中での100日…子供の方が100日の感覚が長くて当然だそうです。

    ラスト100日は塾に行きながらも家では過去問を解いたりもしないといけなくて…と親が焦りがちですが、まずは落ち着いて、子供の体調管理に努めましょう。
    これからの季節は加湿を心がけ、手洗いうがいの励行、外出するときはマスク着用…など当たり前のことですが、大切です。インフルエンザの予防接種も2回目が12月半ばには終わるように(たぶんもう1回目を接種された方は多いと思います)。

    ウチの場合、第一志望の過去問は塾の日曜特訓で解いてくることが多かったので塾任せでしたが、第二志望、第三志望は家で解かせていました。第二志望で2年分? 第三志望に至っては1年分しか出来ませんでしたが…。5年分とか色々言われていると思います。もちろんそれが出来ることに越したことはありませんが、予定通り進まなくても、入試傾向さえ掴めれば、本番では同じ問題が出るわけではなし…ぐらいの気持ちでいいと思います。

    塾では冬季講習もあります。11歳、12歳の子供にとって朝から晩まで勉強というには実はすごいことなんです。… 私がこう気づいたのは実は入試当日のことです。
    ウチは2月1日、2日と2日間も午前午後入試というハードな受験になりました。多分2日だったと思いますが、子供に「2日も午前午後入試で疲れない?」って何気なく聞いたら、子供が「いや、夏や冬の長時間の講習を乗り越えてきたから、これぐらいはどうってことない」との答えが返ってきて…。
    その時に季節講習は学力だけではなく、根性や気合いもつけてくれているんだなと思いました。
    現在小6の受験生のみなさんも夏の長期間長時間の講習は乗り越えてこられていますから、親が思っている以上に精神的に成長していると思います。

    子供たちはもう十分頑張っています。なので、親はなるべく明るく、やる気が出るような言葉を選んで子供にかけながら、それでいてちょっとお尻を叩いて…って感じで接するのがいいと思います。

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 26

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す