最終更新:

22
Comment

【4316663】専業主婦の方、働きたくて焦ったりしましたか?

投稿者: 教えてください   (ID:176Hfh8zrhw) 投稿日時:2016年 11月 09日 21:02

アラフォーで4歳、1歳の娘がおります。
恵まれるかわかりませんが3人目を希望しています。

今はフルタイムで働いていますが、
体調や、シフト制のハードな仕事であること、
夫が激務など、
様々な理由から退職予定です。

子供は公立小学校から本人たちが望めば中学受験をさせるつもりです。
自宅は駅遠い住宅街、また自宅と学校も近くはありません。
駅や塾への送迎が必要となってきます。
もしかしたら小1くらいから軽い塾通いがはしまるかもしれません。

よく、「子供が年少からまたは小1から仕事復帰する人が増える。そうなると焦ってくる」
と聞きます。

子供を中学受験させるつもりで、
あるていど親の援助が必要な状態の人でもやはりそう思うかたが多いのでしょうか?

公立小学校→私立中学という流れを検討している人がまわりにおらず、
どういった感じなのかわかりません。

無事に第3子に恵まれたとしても、
その子が小1になる頃は私は45歳くらい。
その子が中学に入る頃はアラフィフです。
専門職なので仕事にはつけるかもしれませんが、
その気力があるか…。

仕事をやめてしまうことで、メンタルがやられないか心配です。
かといって復職する気力があるか…。

公立小学校→私立中学の方
まわりのママさんは働いていましたか?
ご自分はどうでしたか?
働きたくなりましたか?

ちなみに関西在住です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4316787】 投稿者: 性格次第  (ID:Aj1V6nr2fiM) 投稿日時:2016年 11月 09日 23:00

    子供2人を専業主婦として育てました。
    私自身は焦りなどは感じませんでした。

    家事が嫌いでない。
    家にいたら様々な家事を思いつくので、暇になることはなかったです。
    子供と一緒におやつ作り、ガーデニング、学校の役員、ボランティア、何をするのも良い経験と楽しめました。
    趣味で楽器も習ったし、ママランチも楽しかった。
    50になって働き始めました。
    働くのは大変かと思っていましたが、楽しく働いています。

    仕事を継続するのも、復帰するのも、自分の考え方次第ではないでしょうか?
    自己肯定感があれば、メンタルダメージ肌 などあるはずありません。

  2. 【4316928】 投稿者: べーた  (ID:aZXT8Wif95E) 投稿日時:2016年 11月 10日 02:43

    上の方のおっしゃるとおり、人によるとしか…。子供によっても中受は全く違うものになります。送迎とお弁当だけで済むかもしれないし、家での勉強につきっきりになるかもしれない。

    我が家では特に上の子が6年の頃は反抗期でイライラしていたので、そのケアに全力を尽くしました。もちろんその分下の子にも構わなくてはならないので、当時はパート程度で精一杯、2人終了してやっと気持ちも時間もフルで働く余裕が出来ました。

  3. 【4316980】 投稿者: マーちゃん  (ID:B1YpRnXnems) 投稿日時:2016年 11月 10日 07:26

    良いアドバイスが浮かびませんので、私の経験だけお話しますね。2人の子持ちです。
    フルタイムで働いていましたが、上の子が小学校入学のタイミングで退職。
    下の子は保育園を辞め、幼稚園に入園。
    幼稚園の送迎、親の会の役員などで暇ってこともなく、今まで経験できなかった「ママとの付き合い」も新鮮でそれなりに楽しみました。
    下も小学校に入学し1年と4年の時に、PTAの役員をして、もう二人が卒業するまで大きな仕事が回ってこないだけのポイントを貯めました。
    上の子が5年生になり中受の塾に通い始めました。夜は送迎や勉強をみたりで忙しいものの、小学校が終わる3時頃までドーンと時間が出来てしまったので、ここで私は仕事を考えました。
    まず細々とパートをし、翌年子供が6年と3年になった時に元やっていた仕事に非常勤で就きました。子供がいない時間内で、です。
    そして今年。非常勤を続けています。
    来年は下の子が5年でまた中受をするので、非常勤のまま行きます。
    下の子が中学生になったら勤務の時間を長く、がっつり稼ごうと思っています。

    周りは、下の子が3年生になった頃仕事を始める人が多かったです。
    学童を利用しなくても、子供が3時過ぎくらいまで帰ってこないからです。
    私が働きたいと思った理由は、長い時間家にいてもそれに見合った家事をする自信がない、それを期待されたくないことと、フルタイムで働いて自分に収入があった時と比べ色々窮屈さを感じてしまうからです。

  4. 【4317033】 投稿者: 送迎とお弁当  (ID:d5VoySFd6m6) 投稿日時:2016年 11月 10日 08:19

    最近、同じカテに、下記のようなスレッドがありました。
    参考になるかと思いますので、よかったら・・・貼っておきますね。

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1644,4302753
    「合格者のお母様」(スレ主:おむすび様)

    我が家も公立小→私立中を目指して今まさに受験生なんですが、
    塾通いだけに関して言うと、送迎とお弁当の面さえクリアすれば、
    フルタイムで働いていらっしゃっても可能だと思います。
    お子さん方が小学校入学を機に復職されるのであれば、
    最初に塾を選ぶときに、そういった面を注意して選ばれると良いと思います。
    学年が上がるにつれ、曜日・時間共に増える塾が多いので、
    お子さんの入塾時点の時間割だけでなく、6年時の時間割をよく見て、
    ご自身の働き方も合わせてシミュレートしてみるといいと思います。
    お弁当を注文できる塾などもあるようですし、
    お子さんが自身で通塾することが公共交通機関では難しい環境であれば、
    送りだけシッターさんにお願いするとか、方法はあると思います。

    私自身は、専業主婦です。
    子どものフォローのためというよりも、趣味やならいごと等、
    自由な時間にやりたいことが山のようにあるので、
    働かずに済むならそうさせてもらっている・・・という感じです。
    なのでストレスや焦りはありませんが、外で働く方がメンタルが安定するなら、
    やっぱり、働いていた方が、親子関係のためにも良いような気がします。
    後になって、子どもの受験のために自分のキャリアが犠牲になった…等と、
    ほんのわずかでも思うことがあれば、互いに、切ないですから。。。
    同じ中受塾のお母様たち(公立小)は、働いていらっしゃる方も多いですが、
    ご自身が経営者だったり、ご自宅で何らかの教室をしていらっしゃったり、
    やはりある程度自由や融通が利く働き方が多いような気はします。
    ですが、普通に勤めていらっしゃる方もいます。
    同じ小学校のお母様たちは、何らかの形でほとんどの方が仕事をしていらっしゃいます。
    幼稚園頃から時間の短い仕事を徐々に始めて、子どもが大きくなるにつれて、
    よりフルタイムに近い働き方にシフトしていく方が大半です。
    専業主婦は珍しいですが、焦りを感じるか否かは、やはり、人によるとしか・・・。

  5. 【4317105】 投稿者: おそらく、ですが。  (ID:zX8FfPPxAUc) 投稿日時:2016年 11月 10日 09:31

    アラフォーでこれからもう一人、と考えていて、中受もさせる予定なのでしょう?
    子育て真っ最中には、そんなことを考える余裕はないのでは?
    働きたくて焦るような考えをお持ちの方は、今のフルタイムを退職しない方向で自分の将来を考えると思いますよ。

  6. 【4317144】 投稿者: 3人は大変  (ID:0B/7koMOuXs) 投稿日時:2016年 11月 10日 10:12

    今アラフォーで、末子の手が離れてから復職って、結構大変かも。
    かといって、その頃専業主婦はほとんどいないご時世だろうし、悩みますね。
    自身のライフプランを考えて、優先順位を決めるしかない。

    人によって違うとは思いますが、私の場合は社会から取り残された感じと、家の中の作業のマンネリに耐えられず、できるだけ早く復職しました。
    スレ主様も、その時に応じて、自分の気持ちに正直に行動されれば良いのかとも思います。

  7. 【4317197】 投稿者: やめると終わる  (ID:tPfUneYNzOo) 投稿日時:2016年 11月 10日 11:05

    ぐちゃぐちゃ考えないで工夫してフルタイムを乗り切ることです。
    後年、ああこれでよかったと思いますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す