最終更新:

22
Comment

【4316663】専業主婦の方、働きたくて焦ったりしましたか?

投稿者: 教えてください   (ID:176Hfh8zrhw) 投稿日時:2016年 11月 09日 21:02

アラフォーで4歳、1歳の娘がおります。
恵まれるかわかりませんが3人目を希望しています。

今はフルタイムで働いていますが、
体調や、シフト制のハードな仕事であること、
夫が激務など、
様々な理由から退職予定です。

子供は公立小学校から本人たちが望めば中学受験をさせるつもりです。
自宅は駅遠い住宅街、また自宅と学校も近くはありません。
駅や塾への送迎が必要となってきます。
もしかしたら小1くらいから軽い塾通いがはしまるかもしれません。

よく、「子供が年少からまたは小1から仕事復帰する人が増える。そうなると焦ってくる」
と聞きます。

子供を中学受験させるつもりで、
あるていど親の援助が必要な状態の人でもやはりそう思うかたが多いのでしょうか?

公立小学校→私立中学という流れを検討している人がまわりにおらず、
どういった感じなのかわかりません。

無事に第3子に恵まれたとしても、
その子が小1になる頃は私は45歳くらい。
その子が中学に入る頃はアラフィフです。
専門職なので仕事にはつけるかもしれませんが、
その気力があるか…。

仕事をやめてしまうことで、メンタルがやられないか心配です。
かといって復職する気力があるか…。

公立小学校→私立中学の方
まわりのママさんは働いていましたか?
ご自分はどうでしたか?
働きたくなりましたか?

ちなみに関西在住です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4318130】 投稿者: 隣の芝生は青い  (ID:puhfuA0i3WQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 10:01

    小6・小4の子がいます。3人目は欲しかったけど、授かりものですからね。
    フルタイム専門職、体はきつく、スレ主さんと同じように、悩みました。

    子どもが聞き分けのよい女児だったり、手のかからない子だったり、
    祖父母の協力がガッツリあるわけでないと、破たんが来ます。

    幸い旦那の稼ぎはそこそこあるので、私が働かなくても平気ということもあり
    小学校入学前にスパッと退職しました。
    なにがしかのバイトなどしてもよかったけど、専業に。
    下の子は幼稚園に転園させました。

    いろいろな価値観があります。
    専業も楽しいですよ。でも一時期バリバリやっていると、子どものために
    自分が引退した気分にもなってしまうこともあります。
    それを、選択したのが自分だったので後悔はありません。

    自分の時間が取れたり、PTAや受験にじっくり関われて充実しています。
    小学校も高学年になりますと、周りが働き始めるので、多少焦り?もありますが、
    人は人、と思うようにしています。

    忙しく共働きしていたら、体力なく要領の悪い私なので、
    PTAや子供会は逃げまくるか、忙しい時期に押し付けられて更にアップアップし
    子どもの話も聞いてあげる時間が少なく、荒れる子に育ち、受験なんて考えられない子に
    なっていたかもしれません。

    自分の選択は、私にとっては良かったし、幸せです。
    子育てに関わることって、結構たいへんですよ、仕事より。

    いまどきは、辞めなくてよい会社なら頑張って続けたほうがいいと、周りも言うと思いますし、
    生涯収入も多くなるでしょう。こちらのほうが賢いのでしょうけれども。

    メンタルを病む人はまじめです。
    仕事で、私は子育て中だからと甘える人は苦手だったので、かなり頑張りました。
    (そのぶん子どもにはしわ寄せが)
    職場でPTAなど逃げまくるのが当たり前な価値観の先輩がいると辟易しました。
    母としても地域の中でも順番が回ってくれば、その係はきちんとこなしたい。

    切り替え上手なスーパーマンか、ま~いいっか~人間でないと両立は無理です。
    どちらの人生を選ぶかは、スレ主さん次第ですよ。

    ちなみに中受させようとする私の周りの方は、専業か、趣味(気分転換)で小遣い稼ぎ程度の
    腰掛け的な仕事してる方が多いです。
    がっつりフルタイムママは、私とは関わる時間が少なく接点がないのかもしれませんが。
    どちらかというと、フルタイムママは、スポ少させて、さらに忙しくされている印象があり、
    まさにスーパーマンだな、と尊敬です。

  2. 【4318177】 投稿者: 悩みますね  (ID:VD0MHQhlsco) 投稿日時:2016年 11月 11日 10:53

    スレ主様は退職予定とのことですが、お金の心配がなければ専業主婦ほど幸せなことはないですので、働きたくて焦る心配はないと思います。

    私自身、二人目の育休後に職場復帰して、上の子が小学校にあがるタイミングで退職しました。
    退職して10年近くになりますが、退職したばかりの頃はボーナスシーズンになると羨ましくも思いましたが、今はあのタイミングで退職して良かったと思います。
    子供たちとの密な時間、一緒に挑んだ中学受験はかけがえのない経験です。
    暇なので過干渉になりがちなのが玉に瑕。
    子供にウザがられてしまわぬように、日々忍耐です。
    それでも、時間に追われて生活しなくて済むって素晴らしいですよ。

  3. 【4318201】 投稿者: ポイント  (ID:0B/7koMOuXs) 投稿日時:2016年 11月 11日 11:09

    スレ主様が悩んでいるのは、経済的なことではなくて自身のメンタル面でしょう。

    専門職の人にありがちなのが、同じ専門職でバリバリ働いている人を、いろいろな場面で目にしたときの焦燥感なんです。特に同種で働き続けている母親を見ると落ち込みます。(経験上)
    ですので、退職予定なら、自分の中で優先順位を決めて、隣の芝生は青い様のように割り切ることが必要と思います。

  4. 【4318379】 投稿者: アラフィフおばさん  (ID:hLLabeTX3jQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 14:14

    私は妊娠と同時に仕事を辞めました。ちょっとその前に体調を崩して入院していました。

    ずっと専業主婦で子供の受験にもしっかりと向き合い、週末や長期のお休みは子供と一緒にお出かけしたりと充実していました。自分で子育てできたことが何よりの幸せです。

    もう仕事はしないと思います。パートぐらいならばするかもしれませんが、
    多分しない。今まで贅沢せずにきちんと蓄えてきたので、老後は年金と預貯金でなんとかなりそうです。

    アラフィフって中年ですが、正直 最近は体力の衰えが激しく、初老なんじゃないかと感じています。まったく無理がきかないというか、体の芯に力が入らない感じです。
    まだ最後の受験の大学受験が待っていますのでまだまだ倒れられないですが。

    仕事をしている女性をみて焦ることはまったくありません。自分の現状に満足しています。仕事に生きがいを感じたり、仕事大好きの方はそれでいいと思います。
    ひとそれぞれです。

    私の場合はそれこそひとつき、ふた月でも家の中にいられるような性格です。社交的ではないのかもしれません。家にいるほんわかとしたひとときと、一人ぶらりと外出して本屋さんへ行ったり買い物したりすることが一番の幸せかな。
    あとはたまのランチ会ですね。

    もうヒールを履いてお勤めは無理だわ、、それ以前に私を雇ってくれるようなところって皆無だと思う。

  5. 【4318812】 投稿者: それぞれ  (ID:vsZO82Cwg.2) 投稿日時:2016年 11月 11日 21:12

    もう、人それぞれとしか…

    私は妊娠中に退職、専業。後悔もあせりも、全然ありません。
    むしろ、感謝かな。
    周りが働き始める4、5年は塾スタート。
    親子とも初めてなので、フォロー必須。最初のスタートが肝心かなと、勉強も見ていました。
    遊んだら塾、塾後にサッカー教室。
    送迎なしでは、塾オンリーになるところを、甘いと思われようと、送迎しました。

    塾最終日に、息子が言ってくれた言葉。翌年、残念だった後輩に息子が掛けた言葉。
    すべてが宝物です。

    今、高2。あとどれだけ、自宅で私の料理を食べてくれるだろう?と思うと、別の愛しさがあります。

    今は、週3事務パート、週1お花教室開催、コーラスと読み聞かせボランティア。
    子供へのフォローは食事と聞くことと観察。
    ずっと、充実しています。

  6. 【4320167】 投稿者: 教えてください  (ID:qDw.SqrklbI) 投稿日時:2016年 11月 12日 23:03

    主です。
    みなさんありがとうございます。
    辛口なご意見をいただくかと思っていましたが、
    みなさんお優しい…。

    書き込みが遅くなってすいません。
    子供が順番に病気になってしまい、ばたばたしておりました。

    仕事継続に背中を押してくださる方が多くて、
    心苦しいのですが、もう今の仕事を続けることは無理かなあと思っております。

    5年以上、人間関係に問題をかかえながら
    今の仕事を続けてきました。
    今の職場以上の職場はみつられないだろう、
    自分は仕事をするほうがあっている、
    あらゆるリスクに備えて仕事をもっていた方がいいのではないか
    と自分に言い聞かせながら、
    自己肯定感を壊しながらやってきましたが、
    もう耐えきれなくなってきました。

    土日祝関係なく、朝も早いために子供との時間がとれないことも
    原因の一つではありますが、
    基本的には自分自身の問題です。

    もういい加減やめてもいいかなあと思うようになりました。
    もともと夫や実両親も仕事を続けることを反対していました。
    資格があるので選ばなければパートや正職員での転職なども可能だと思います。

    仕事をやめても経済的にはなんとかなると計算しています。
    3人中学受験をするくらいは。
    ただし私立医学部は無理ですので、子供には申し訳ないですが。

    私自身、比較的依存心が高く、人間関係にストレスをためやすいので
    専業主婦になることで、私自身がかえって精神的な不安をかかえないか、
    子供に負担になりかねない親になる可能性あるのではいかと心配しています。
    そうなれば、 パートや習い事で自分の世界を持ちたいと思ってはいますが。

    まわりに公立小学校→私立中学を受験される方がいないため
    みなさんの意見体験がすごく新鮮でためになります。

  7. 【4321990】 投稿者: とりあえず  (ID:NiMAjLkmAQQ) 投稿日時:2016年 11月 14日 12:16

    状況がよく分かりました。
    皆さま、スレ主様が育児のために今の職から離れたくないのが本心・・・
    と思われたから、「続けたいなら辞めないほうがいい」という助言が
    多かったのだと思います。
    だけど、そういう状況なら、辞めることに、何の問題があるのでしょう・・・
    と言うか、完全にメンタルをやられる前に、辞めて正解だと思います。

    > 私自身、比較的依存心が高く、人間関係にストレスをためやすいので
    > 専業主婦になることで、私自身がかえって精神的な不安をかかえないか、
    > 子供に負担になりかねない親になる可能性あるのではいかと心配しています。

    というのがよく分からないのですが、お子様に依存するようになるかも、
    ということですか・・・?
    子育てが全てになって視野が狭くなり、結果、お子様に過剰な期待をかけたり
    無理な教育を施したりしそうな危惧がある、という感じでしょうか?

    もうしていらっしゃるかもしれませんが、専門家に受診はされていますか?
    職場でのストレスのことも含め、ご自身の成育歴なども含め、
    専門家の手をお借りしたほうがいい気がします。
    依存心の高さというのは、たしかにスレ主様も心配されているとおり、
    周囲の人たちにとって、たいへんなことがありますし、
    人間関係を壊すことがあるので・・・。
    家族のなかで(ご夫婦で)共依存関係になっているのなら家族内は平和ですが、
    お子様たちが成長して来ると、決して良い影響はありません。
    外で仕事しているか専業主婦か、という問題ではない気がします。
    自覚されているのなら、向き合って、一人の大人として、自立してください。
    現時点で自覚されているのだから、向き合う意志があれば、大丈夫ですよ。
    お子様たちに依存して苦しめてしまう前に・・・。
    ただ、お一人では難しく、育ち方に原因がある場合があるので、
    専門家にご相談くださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す