最終更新:

57
Comment

【4431337】受検本番までの1年間の過ごし方

投稿者: あと1年   (ID:c1h1gGk/Q2E) 投稿日時:2017年 02月 04日 14:08

受験終了されたみなさま。大変お疲れ様でした。

ところでみなさま。6年生になってから受験本番までの1年間をどのように過ごされましたか?

周りの終了組のみなさまは「習い事やめた」「夏も冬も旅行にいかなかった」「3学期は小学校休んだ」などなど仰るのですが、塾の先生は「本当は旅行行ったりゲーム三昧だったりしても周囲の雰囲気から本当の事は言いませんよ」と仰ります。

もちろんみなさんのようにしっかり受験勉強に挑むことは大切だと思っております。ただ我が子の中受に対してのスタンスが、いわゆる一昔前のスタイル同様で、落ちたら地元公立中学でいい。というものなんです。

塾通い、勉強はもちろんいたしますが、習い事をやめる気なし・毎年必ず行っている夏休み冬休みの旅行も行く・学校も受験当日以外休まない・学校行事もやりたいことをする。と公立に行く子とほぼ同様の生活をしたいそうです。

そこで匿名だからこそ本音をうかがいたいのですが、本当に一生懸命やった。とか実は遊びまくっていた。とかそうしたことで良かった・後悔したなどなど1年間の過ごし方を教えてください。

超難関校を狙う方・公立中高一貫単願・何が何でも地元回避などスタイルによって考え方は違うと思いますが、そういうスタイルも含め教えて頂けると幸いです。

参考にして、子供とこれからの1年の過ごし方を再度話し合いたいと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【4443286】 投稿者: 同じ学年です  (ID:9xtwj9z2qPU) 投稿日時:2017年 02月 10日 14:22

    やはりモーツアルトですか。導入だけ流すとは思いつきもしませんでした。
    ネコ耳は娘に使いたいです。
    こういうのに釣られて楽しく勉強するタイプなので。

    あと一年様、ためになって、しかも読んだら安心できるスレッドになりましたね。
    必死さもよりけりだと思います。
    以前に書いた方は、先生に要求をねじ込んだり、
    ライバルになる子を敵視して、子供に悪口吹き込んだりしています。
    受験に必死なのは解りますけど・・・子供は学校生活が上手くいきません。
    他にも、塾や学校でも悲しくなってくるようなお子様がいました。
    学校で倒れて保健室で寝ている常連もいます。
    私でもここまでやるなら公立でいいです。

    塾講師が望みありと踏んだ親子にハッパをかけるのは当然なんです。
    逆に、無謀受験ならクールダウンさせるようなことをおっしゃると思いますよ。

  2. 【4443721】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:fL067dC0onQ) 投稿日時:2017年 02月 10日 19:29

    > あの動向は3年間なのか?1年間なのか?はたまた残り3か月なのか・・・?

     男子だと、「年明けからの残り30日」だったりすることもママある


    > リアルだと「全然やってないのよ」の謙遜(というのがお子さんみてるとよくわかる)

     実際、全然やってないのに「謙遜でしょ」と言われて困っているケースも多々ある。兄姉が難関校に通っている下の子の場合。


    > 我が家はそこまでの難関校狙いではないし、必死にされている方々に申し訳ありませんが「残念なら地元中進学の単願狙い」なので。

     カテキョは「残念なら地元中進学の単願狙い」でいいんですよねと、しつこいぐらいに意向を確認してから受任するのだが、文化祭シーズンになると「やっぱ、ここが第一志望です」と通告(相談に非ず)されてきて、冬休みに入ると「ちょっと心配になって、買ってきました」と赤い本を何冊か渡されちゃうのが世の常です。抑えかと思って校名を見れば、チャレンジ混ぜ混ぜで・・・で、サービス残業させられるわけです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す