最終更新:

17
Comment

【4436933】通塾期間と結果の相関関係

投稿者: 新小5女子   (ID:J48hwLKQHAY) 投稿日時:2017年 02月 07日 10:10

新小5で2年間で入試準備をする予定です。
一般的には3年間の方が多いと思っておりますが、うちは昨年、上の子が終わり、親のリハビリに1年掛かってしまいました。この1年間は自宅でZ会を進め、全統を受けていたくらいです。ゆっくり3年間かけて進めた方が向いていたかなと思っていましたが、今年入試を終えたお友達は2年組で充分な成果を上げられている方もおります。そこで入塾時期、成績の変動、最終結果について皆さまの経験をお伝え願えませんか?
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4441932】 投稿者: 6年秋から  (ID:1er6d9lPe6c) 投稿日時:2017年 02月 09日 19:38

    6年冬までサッカーもやってました
    習い事(複数)を休んだのは11月から。

    親も本人も大満足ですが、もっと上の学校にすればよかったのに、
    とか言われるのが若干不満。

  2. 【4444446】 投稿者: 経験から  (ID:PrVMBCGxguo) 投稿日時:2017年 02月 11日 09:29

    中学受験し、大学受験を終えてみて思うことは、
    今 小学生に戻れたならば、通塾は3年しないです。(我が家は大手塾で3年通塾しました)

    3年は正直長すぎです。5、6の2年間普通にやれば十分ですよ。
    それぐらいにゆとりの受験がいいのかもしれないです。

    小4でかかる塾代をそれこそ夏の旅行にあてて、どこかでのんびり過ごしたり、秋は自然を愉しんだり、色々な子供時代ならではの楽しみ方があるはずです。

    勉強はまだまだ中高6年間あります。多少のゆとりを持った受験がいいような気がしていますよ。

    今戻せたら、小5の春か夏入塾して受験しますね。

    今の時代は子供が少ないですから塾側も子供を早期確保しなければならないですが、小4は自宅学習程度(四谷の予習シリーズなど)で十分です。
    うまくいけば小5いっぱいもそれで十分かもしれないです。

    通塾期間が長いから難関校に入るわけではないです。

    ゆとりを持った受験がいいな〜と今更ながら思っている母です。
    参考にしてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す