最終更新:

78
Comment

【4468649】早慶附属に高入すれば安泰ですか?

投稿者: 未知数   (ID:rBbmqj8c9FQ) 投稿日時:2017年 02月 24日 17:54

高校から早実、慶応に入る同級生がいます。
どちらも男子。早実の方は帰国枠。
我が家は国立付属中からの一貫校。

早慶に入ったお母様、そのお友達のお母様が、これで高校生活はリア充!充実した高校生活を与えられた我が家は勝ち組。と話していました。周りは安泰だよね、輝ける青春時代が送れるね、と賞賛が凄く、中受した我が家は可哀想とのこと。
我が家も大学受験は全力ですが、世の中的にはそうなんだな、と思いました。早慶附属高、安泰なんですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【4472977】 投稿者: オトナの配慮  (ID:.ds.m0q3dlU) 投稿日時:2017年 02月 27日 12:50

    >早慶に入ったお母様、そのお友達のお母様が、これで高校生活はリア充!充実した高校生活を与えられた我が家は勝ち組。と話していました。周りは安泰だよね、輝ける青春時代が送れるね、と賞賛が凄く、中受した我が家は可哀想とのこと。

    第一希望第二希望残念でそこに入った親子への配慮ですよ。
    私も同じことを口にしましたが、そうかと言って附属は眼中にはなかったので子どもは受験すらしませんでした。

  2. 【4473365】 投稿者: くるみ  (ID:SnCtoufVpHg) 投稿日時:2017年 02月 27日 18:26

    入っても頑張らないと学部がとれません。
    それなりに大変です。
    あまい高校生活は送れないです。
    下位学部でもどこでも良いと言うのならそのお母様の言っていたような生活はおくれるかとおもいます。
    もちろんそれ以下の付属よりははるかに良い選択かと思います。

  3. 【4473957】 投稿者: 逆だなあ  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2017年 02月 28日 07:22

    自分の選択を正当化している人が多い?逆だなあ。うちは附属に行かせとけば良かったと半ば後悔。

  4. 【4474015】 投稿者: セオリー  (ID:akqDKh90R6M) 投稿日時:2017年 02月 28日 08:25

    附属、特に早慶附属だと自分の選択に対する満足度は高くても、他の選択と比べてみて正当化する心理はあまりないかと。
    附属が第一志望のケースが多いですから。
    もともとの価値観自体が違うのです。

    附属より難易度の高い開成や筑駒の滑り止めで入学というのもかなりのレアケース。
    併願するのは力試しの意味合いが強く、第一志望が開成で残念の場合、附属に合格しても多くは他の進学校を選びます。

  5. 【4474288】 投稿者: 大学付属に興味無し  (ID:FG8GDAshbFM) 投稿日時:2017年 02月 28日 12:07

    将来進みたい道がある程度決まっていて、その勉強ができる学部があること、または早慶というブランドだけあれば良いと思っていて国立大学に興味無ければよりベターな選択であることは間違いないでしょうが、希望学部に行けるとは限らないし、昔の話ですが慶応に高入して勉強ついていけず結局中退しちゃった友達います。
    「あとは遊んで暮らせる」みたいな感覚で「勝ち組」と勝ち誇るのはいくらなんでも楽観しすぎ。

  6. 【4474370】 投稿者: あくまでも  (ID:9suv.d.shrg) 投稿日時:2017年 02月 28日 12:52

    学部を問わなければ、とりあえず早慶への進学が確保出来るという意味で勝ち組と
    おっしゃっている訳でしょう。
    それぞれの家庭の価値観としか言いようがないのでは?
    早慶に興味がない家庭もあれば、逆に東京一工、国医に興味のない家庭も当然あるでしょう。
    我が子を一番よく知っているのは親ですから、それぞれの家庭で決めれば良いこと。
    子どもに合った大学に進学出来れば、それがどこであろうとその子にとってはベストな選択ですよね。
    安泰かどうかは今時、一生わかりませんね。大学には関係なく、自分次第でしょう。

  7. 【4475165】 投稿者: あ~失敗した  (ID:Y59pw2tNi4A) 投稿日時:2017年 02月 28日 23:28

    >我が子を一番よく知っているのは親ですから、

    あ~あ、我が子のこと全然わかってなかったわー

    小6があの子の学力ピークだったなんて、知らなかったもの。

    こんなことなら、中受のとき早慶附属を選んでおくべきだった。

    すごく後悔してるけど、子供にはそんなことは一切言いませんよ。

    ましてや公立中→早慶附属の親御さんには、口が裂けても言いません。

    うちは私立中高一貫校で充実した6年間を送れて良かったって言ってます 涙

  8. 【4475172】 投稿者: 個人的には  (ID:b.95b8Q1k4A) 投稿日時:2017年 02月 28日 23:33

    中受時点で大学を確定してしまう、附属と言う選択はあり得ないですね。子供の可能性を摘み取ってしまう気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す